田村秀行
表示
(大伴茫人から転送)
田村 秀行(たむら ひでゆき、1952年 - )は、日本の評論家、日本語教師。
人物
[編集]元代々木ゼミナール講師で現代文や小論文を担当した。代々木ゼミナール退任後はフリーの日本語教師であった。2012年現在、予備校講師として山梨予備校の特別講座のみ出講し、ブロードバンド予備校でインターネット授業を放映している。また、大伴茫人の雅号で、古典分野でも活動する。
経歴
[編集]- 東京都大田区生まれ、世田谷区育ち
- 世田谷区立東深沢小学校卒業
- 麻布中学校・高等学校卒業
- 京都大学文学部哲学科卒業(インド仏教学専攻)
- 代々木ゼミナール講師となる
著書
[編集]大学受験参考書
[編集]- 田村の現代文講義1 - 評論 [客観問題] 篇(1984年)
- 田村の現代文講義2 - 評論・随筆 [総合問題] 篇(1984年)
- 田村の現代文講義3 - 評論・随筆 [記述問題] 篇(1985年)
- 田村の現代文講義4 - 小説 [総合問題] 篇(1986年)
- 田村の現代文講義5 - 融合文法特殊問題 篇(1987年)
- 田村のマーク式現代文 - 田村の現代文講義 - 別巻2(1989年)
- 田村の総合現代文(1993年)
- 田村の小論文講義1 - 根底力養成 篇(1990年)
- 田村の小論文講義2 - 応用力養成 篇(1991年)
- 田村の難関私大現代文 - 田村の現代文講義 - 別巻3(1992年)
- 書き込み式田村の現代文重要語解説(1993年)
- 田村のやさしく語る小論文(1993年)
- 田村の - 本音で迫る文学史(1995年)
- 田村のやさしく語る現代文(1995年)
- 田村の融合問題詳説(1995年)
- 新・田村の現代文講義1 - 評論 [基本問題] 篇(1995年)
- 新・田村の現代文講義2 - 評論・随筆 [発展問題] 篇(1995年)
- 新・田村の現代文講義3 - 評論・随筆 [記述問題] 篇(1995年)
- 田村のセンター試験現代文 - 田村の現代文講義 - 別巻2(1996年)
- 田村の基礎強化現代文 - 田村の現代文講義 - 別巻1(1997年)
- 田村の基礎現代文速読演習 - Part 1(1998年)
- 田村の基礎現代文速読演習 - Part 2(1998年)
- 田村の現代文年間カリキュラム - 春期1学期 篇 - 第1巻(2001年)
- 田村の現代文年間カリキュラム - 夏期冬期 篇 - 第2巻(2001年)
- 田村の現代文年間カリキュラム - 第2学期 篇 - 第3巻(2001年)
- 田村の現代文記述問題解説(2002年)
- 田村のセンター国語ポイント講義(2002年)
一般書
[編集]- 『だから、その日本語では通じない(プレイブックス・インテリジェンス)』(青春出版社、2005年)ISBN 4413041194
- 『日本語力の磨き方』(PHP研究所、2007年)ISBN 456969652X
- 『行き詰まったときの兼好さん』(すばる舎、2012年)ISBN 9784799101285
- 『知ってるつもりで間違える慣用句100』(亜紀書房、2012年)ISBN 9784750512242
- (大伴茫人 名義)『姫様と紀貫之のおしゃべりしながら土佐日記』(洋泉社、1999年 / 学習研究社 <学研M文庫>、2002年)ISBN 4896914392 / ISBN 4059020621
- イラストはやまだ紫
- (大伴茫人 名義)『なぞって書く、穴埋めで詠む百人一首 ― あなただけの歌が生まれる』(すばる舎、2006年)ISBN 4883995453
- (大伴茫人 名義)清少納言『枕草子(ちくま文庫に 1-4 日本古典は面白い)』(筑摩書房、2007年)ISBN 978-4480423481
- (大伴茫人 名義)吉田兼好、鴨長明 『徒然草、方丈記(ちくま文庫 に 1-5 日本古典は面白い)』(筑摩書房、2007年)ISBN 978-4480423474
- (大伴茫人 名義)『クイズでわかる百人一首』(筑摩書房、2009年)ISBN 978-4480426673
- (大伴茫人 名義)『クイズでわかる日本の古典』(筑摩書房、2010年)ISBN 978-4480426925
- (大伴茫人 名義)『近松心中 加工訳』(梧桐書院、2009年)ISBN 978-4340130009
- (大伴茫人 名義)『樋口一葉 加筆版』(梧桐書院、2010年)ISBN 978-4340130016
- (大伴茫人 名義)『泉鏡花 読みほぐし』(梧桐書院、2010年)ISBN 978-4340130023