コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

犬島諸島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
地竹ノ子島から転送)
犬島諸島
犬島諸島(国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成)
犬島諸島の位置(岡山県内)
犬島諸島
犬島諸島
地理
場所 瀬戸内海備讃瀬戸
座標 北緯34度33分48秒 東経134度06分07秒 / 北緯34.56333度 東経134.10194度 / 34.56333; 134.10194座標: 北緯34度33分48秒 東経134度06分07秒 / 北緯34.56333度 東経134.10194度 / 34.56333; 134.10194
島数 6以上
主要な島 犬島、犬ノ島、沖鼓島、地竹ノ子島、沖竹ノ小島
面積 0.6 km2 (0.23 sq mi)[1]
最高標高 36 m (118 ft)
行政
岡山県の旗 岡山県
岡山市
東区
人口統計
人口 44名(2015年時点)[2]
人口密度 73.3 /km2 (189.8 /sq mi)
言語 日本語
追加情報
時間帯
テンプレートを表示

犬島諸島(いぬじましょとう)は、瀬戸内海の東部、備讃瀬戸地域に位置する諸島である[1]岡山県岡山水道児島半島香川県小豆島豊島に囲まれており、瀬戸内海国立公園に指定されている。岡山市宝伝(本州)の沖合い3km前後に、比較的まとまって位置しており、また最大の犬島で0.54km2と、小さな島々である。諸島全域が岡山県岡山市東区に属する。これらの島々はしばしば犬島本島の属島とみなされる[3][4][5]。諸島全域が花崗岩で構成されており、過去は採石が盛んだった[1]

主な島

[編集]

犬島(いぬじま)

[編集]

犬ノ島(いぬのしま)

[編集]

本島北西にある周囲650mあまりの無人島である[6]。犬島本島とは非常に近い位置にあり、最も近いところでは釜の瀬戸を隔てて数十mほどしか離れていない[7]。面積0.09km2、標高31m[7]曽田香料の子会社、岡山化学工業の運営するプロパンガス付臭剤の工場がある[8][9]。昼間の用務客は対岸の犬島からブザーで渡船を呼ぶことになっている。島の頂上付近に犬型の巨石を祀っている犬石宮があり[7]、普段は関係者以外立入禁止であるが、5月3日の犬石宮の祭りの時にだけは上陸できる[10]。かつては、この頂上付近以外の島の大部分が採石の対象となり、大阪港築港に使用された[7]

沖鼓島(おきつづみじま)

[編集]

本島の東約100mにある周囲770mあまりの無人島[11]。面積0.07km2、標高25m[11]。かつては犬島本島の一部であり、石切りによって犬島本島と分離したという伝説がある[11]。かつては犬島精錬所の社宅が建てられており[6]、島からは犬島精練所の跡を臨むことが出来る[11]

地竹ノ子島(じたけのこじま)

[編集]

本島西にある無人島で、砂州で繋がった南北大小の島からなる[12]。面積0.0101km2で、北側の島が標高12m、南側の島が標高14m[7]。岡山県最古級の遺跡である犬島貝塚をはじめ、地竹ノ子島遺跡など複数の遺跡がある[12]。貝塚では、ヤマトシジミを主とする貝殻が40cmほど堆積しており、諸島周辺が汽水域であったと考えられている[7]。また、瀬戸内海で発見された早期貝塚の中でも屈指の規模であると考えられている[7]。この他にも青銅製の仿製鏡も発見されている[7]。この他にも幕末の無縁墓が建っている[6]

沖竹ノ子島(おきたけのこじま)

[編集]

地竹ノ子島の南約200mにある無人島である[7]。かつては地竹ノ子島と地続きであったが採石のため分断されたとされ[6]、現在でも地竹ノ子島とは海面下の砂州で繋がっている[7]。面積0.0110km2、標高17m[7]。沖竹ノ子島遺跡が位置する[12]2003年(平成15年)には競売にかけられ、裁判所の付けた50万円の価格に対し2100万円の値で落札されたが当該の落札者は辞退した[13]

白石(しらいし)

[編集]

沖鼓島の白石島[14][3]、あるいは白石礁[15]ともある。1964年(昭和39年)に犬島白石灯標が設置された[15]

犬島諸島の地図

出典

[編集]
  1. ^ a b c 日本大百科全書(ニッポニカ). “犬島諸島(イヌジマショトウ)とは-コトバンク”. 2016年11月22日閲覧。
  2. ^ http://www.city.okayama.jp/kikaku/kikaku_00058.html
  3. ^ a b 岡山市. “犬島の振興|岡山市|市政情報|市の方針・計画”. 2016年11月18日閲覧。
  4. ^ 星野 輝男「備前犬島の地理學的考察(I) : 現況と地域性について(史學特輯号)」『人文論究』第4巻第3号、関西学院大学、1953年、81頁、ISSN 02866773 
  5. ^ 在本桂子. “菅原道真の犬伝説が残る島”. 岡山市. 2016年11月22日閲覧。
  6. ^ a b c d 巌津政右衛門『岡山の島』日本文教出版〈岡山文庫〉、1978年、40頁。 
  7. ^ a b c d e f g h i j k 公益財団法人日本離島センター 編『新版SHIMADAS』公益財団法人日本離島センター、2019年、370頁。ISBN 978-4-931230-38-5 
  8. ^ “岡山市などでガス異臭工場から着臭剤漏れ”. 産経新聞. (2014年5月13日). https://www.sankei.com/article/20140513-ECL274LXR5K2BMDLJP66QCNMHY/ 2016年11月13日閲覧。 
  9. ^ 曽田香料. “平成18年3月期中間決算短信(連結)”. 2016年11月22日閲覧。
  10. ^ 岡山県ホームページ - 岡山県の離島 - 犬島”. 岡山県. 2016年10月21日閲覧。2016年2月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  11. ^ a b c d 公益財団法人日本離島センター 編『新版SHIMADAS』公益財団法人日本離島センター、2019年、369頁。ISBN 978-4-931230-38-5 
  12. ^ a b c 山陽放送瀬戸内海放送. “【犬島】 『犬島貝塚』 縄文時代への旅”. 2016年10月20日閲覧。
  13. ^ “岡山市犬島の無人島「沖竹ノ子島」 競売で50万円が2000万円 結局”辞退”でまた漂流”. Vision岡山. (2016年11月14日). http://www.visionokayama.jp/kiji-read.php?fCODE_KIJI=284 2016年11月22日閲覧。 
  14. ^ 巌津政右衛門『岡山の島』日本文教出版〈岡山文庫〉、1978年、36頁。 
  15. ^ a b 海上保安庁. “犬島白石灯標”. 2016年11月22日閲覧。