在日大韓基督教会
略称 | KCCJ |
---|---|
前身 |
朝鮮安息日学校 東京朝鮮基督教青年会 |
設立 |
1883年6月24日 (朝鮮安息日学校) 1906年11月5日(東京朝鮮基督教青年会) 1908年(東京教会) |
設立者 | 李樹廷 |
本部 | 東京都新宿区西早稲田2-3-18 |
ウェブサイト | kccj.jp |
在日大韓基督教会(ざいにちだいかんきりすときょうかい、朝鮮語: 재일대한기독교회、英語: The Korean Christian Church in Japan)は、在日韓国人のキリスト教の組織である。
歴史
[編集]初期
[編集]1883年(明治16年)に朝鮮人留学生の李樹廷が、霜月町教会(現、日本キリスト教団芝教会)で洗礼を受ける。朝鮮安息日学校が開設されて、30人あまりの留学生に寄り朝鮮人学校が設立される。その年の暮れにまでに、朝鮮基督教会が設立される。
1906年(明治38年)に東京朝鮮基督教青年会(現、在日本韓国キリスト教青年会)を設立し、留学生を対象に聖書研究会を持ち、日曜日には礼拝を行う。
創立・発展
[編集]1908年(明治41年)東京教会が設立された。これが、在日韓国基督教会の設立年になっている。[1]1909年(明治42年)韓国長老教会牧師韓錫晋が派遣され伝道を行う。1912年(明治45年)に朝鮮耶蘇教宣教連合会が日本伝道に責任を持つようになり、長老教会と監理教会(メソジスト教会)が3年ごとに牧師を派遣することになる。
1918年(大正7年)に神戸教会と横浜教会、1921年(大正10年)に大阪教会が設立された。1927年(昭和2年)にカナダ長老教会海外宣教部がL・L・ヤングを派遣して、連合して伝道活動を行う。ヤングの協力により、樺太から九州まで75の教会が形成された。
戦時中
[編集]1939年(昭和14年)日本基督教連盟から脱退を決定する。1940年に長老系の日本基督教会に加入し、1941年には日本基督教団が創立されて、日本基督教会と共に、日本基督教団の第1部に参入する。
戦後
[編集]1945年(昭和20年)11月に日本キリスト教団を離脱することになる。現在、関東、中部、関西、西南の4地方会がおかれて、その下に教会が組織されている。
1956年(昭和31年)に日本キリスト教協議会(NCC)に加入する。NCCを通して、世界教会協議会(WCC)のメンバーでもある。また、世界長老教会および改革派教会の所属組織でもある。また、韓国にある大韓イエス教長老会 (合同)、大韓イエス教長老会 (統合)、キリスト長老教会、大韓監理教会と宣教連合会を形成して、韓国から宣教師が派遣されている。
礼拝は基本的にハングルで行なわれているが、ハングル・日本語対照聖書を用い、イヤホンで日本語と同時通訳を行なっていたり、日本語礼拝を行なっている教会もある。少数ながら韓国・朝鮮籍からの帰化ではない日本人信徒もいる。
脚注
[編集]- ^ 『日本キリスト教歴史大事典』p.558
参考文献
[編集]- 『日本キリスト教歴史大事典』教文館、1986年
- 『日本キリスト教史年表』教文館、1988年
- 『よくわかるキリスト教の教派』キリスト新聞社、1997年