日立市立助川小学校
表示
(助川小学校から転送)
日立市立助川小学校 | |
---|---|
北緯36度35分27秒 東経140度38分47秒 / 北緯36.5909度 東経140.64633度座標: 北緯36度35分27秒 東経140度38分47秒 / 北緯36.5909度 東経140.64633度 | |
過去の名称 |
尺蠖舎 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 日立市 |
校訓 | ただしく ゆたかに たくましく[2] |
設立年月日 | 1873年7月27日[3] |
創立記念日 | 10月27日[1] |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B108220200018 |
校地面積 | 31,511 m2[3] |
校舎面積 | 6,110 m2[3] |
所在地 | 〒317-0065 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
日立市立助川小学校(ひたちしりつすけがわしょうがっこう)は、茨城県日立市助川町2-15-1にある日立市立小学校。
概要
[編集]助川小学校は、1939年4月に会瀬小学校を、1940年7月に中小路小学校を分離した[4][5][6]。
沿革
[編集]年表
[編集]- 1873年
- 1877年10月 - 助川村旧郷倉地に移転[7]。
- 1886年4月10日 - 助川尋常小学校に改称[7]。
- 1889年4月1日 - 助川村が宮田村と分離、会瀬村と合併。高鈴尋常小学校に改称[7]。
- 1898年
- 1925年1月1日 - 町制移行により助川町となる。助川尋常高等小学校に改称[7]。
- 1941年4月1日 - 助川国民学校に改称[7]。
- 1943年3月16日 - 校歌作成[7]。
- 1947年4月1日 - 日立市立助川小学校に改称。助川中学校を併置[7]。
- 1949年4月1日 - 助川中学校を分離[7]。
- 1951年10月27日 - この日を創立記念日とする[7]。
- 1977年11月28日 - 日本学校体育研究連合会賞を受賞[7]。
- 1983年10月27日・10月28日 - 第35回学校視聴覚教育全国大会の会場校となる[7][8]。
- 1996年11月26日 - 日本標準教育賞優秀学校賞を受賞[7]。
- 2001年4月26日 - 文部科学省より「次世代ITを活用した未来型教育研究開発事業」の指定を受ける(3年間)[7]。
- 2004年11月19日 - 優良PTA文部科学大臣表彰を受賞[7]。
- 2005年3月17日 - スクールミーティングを実施[9]。
- 2006年8月10日 - 日本道路協会より「道路功労者表彰」を受賞[7]。
- 2014年度 - 授業力ブラッシュアップ研修重点校(算数)に指定[10]。
- 2015年1月30日 - 第15回環境美化教育優良校等表彰で優良校に選定[11][12]。
- 2016年度 - 小学校教科担任制モデル校(理科)に指定[13]。
- 2016年8月1日 - 「道路ふれあい月間」における道路愛護団体等の国土交通大臣表彰を受賞[14][15][16]。
- 2020年4月1日 - 放課後子ども教室を開設[17]。
- 2022 - 2023年度 - NIE実践協力校授業公開、研究指定校に指定[18]。
- 2023年11月150周年を迎えた。
教育方針
[編集](出典:[19])
教育目標
助川を誇りに思い、夢や希望をもって未来を拓く児童の育成
組織目標
- 成長が実感できる学級づくり・授業づくり
- 一人一人の子どもが安心して生活できる心の居場所づくり
- 子ども・教師の笑顔と元気があふれる働き方改革の推進
学校行事
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
児童会活動・クラブ活動など
[編集](出典:[20])
クラブ活動
[編集]- 屋外球技
- 室内球技
- パンポン
- 手芸
- 昔遊び・卓上ゲーム
- イラスト・パソコン
- 理科・工作
通学区域
[編集]- 日立市会瀬町
- 3丁目25番1号から15号、26番
- 4丁目1番AからC、5・9・16番(1号除く)
- 日立市鹿島町
- 1丁目6から21番
- 2丁目
- 3丁目
- 日立市神峰町
- 1丁目3・4・8・9番
- 2丁目9番6から8号
- 日立市城南町
- 日立市助川町
- 日立市高鈴町
- 1丁目
- 2丁目
- 5丁目2番
- 日立市弁天町
- 1丁目12から14番、20から22番
- 2丁目
- 3丁目
進学先中学校
[編集]学区内の主な施設
[編集]交通
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
関係者
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
脚注
[編集]- ^ a b "沿革". 日立市立助川小学校.2023年11月8日閲覧。
- ^ "助川小学校". 日立市立小・中学校PTA連合会.2023年11月8日閲覧。
- ^ a b c "『2023 日立の教育』". p. 11. 日立市教育委員会.2023年11月8日閲覧。
- ^ “会瀬小学校 | 沿革”. 日立市立会瀬小学校. 2023年11月10日閲覧。
- ^ “中小路小学校 | 中小路小学校 創立記念日”. 日立市立中小路小学校. 2023年11月10日閲覧。
- ^ “『日立市立学校再編計画 子どものための環境づくりを ~市民とともに~ 【第1次】(2021~2030)”. 日立市教育委員会. pp. 30-31. 2023年11月10日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s “沿革”. 日立市立助川小学校. 2021年9月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月8日閲覧。
- ^ “全国大会の歩み|沿革・ビジョン|日本学校視聴覚教育連盟”. 日本学校視聴覚教育連盟. 2023年11月8日閲覧。
- ^ “スクールミーティング実施状況(3月):文部科学省”. 文部科学省. 2023年11月8日閲覧。
- ^ “『2014 日立の教育』”. 日立市教育委員会. p. 17. 2014年10月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月8日閲覧。
- ^ “第15回環境美化教育優良校等表彰 表彰校一覧”. 公益社団法人 食品容器環境美化協会. 2023年11月8日閲覧。
- ^ “表彰校紹介・優良校(茨城県・日立市立助川小学校)”. 公益社団法人 食品容器環境美化協会. 2023年11月8日閲覧。
- ^ “『2016 日立の教育』”. 日立市教育委員会. p. 17. 2019年1月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月8日閲覧。
- ^ “報道発表資料:「道路ふれあい月間」における道路愛護団体等の国土交通大臣表彰について - 国土交通省”. 国土交通省. 2023年11月8日閲覧。
- ^ “平成28年度受賞者一覧”. 国土交通省. p. 4. 2023年11月8日閲覧。
- ^ “H28登校日と国土交通大臣表彰”. 日立市立助川小学校 (2016年8月21日). 2018年10月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月8日閲覧。
- ^ “『2023 日立の教育』”. 日立市教育委員会. p. 70. 2023年11月8日閲覧。
- ^ “『2023 日立の教育』”. 日立市教育委員会. p. 18. 2023年11月8日閲覧。
- ^ “令和5年度助川小学校グランドデザイン”. 日立市立助川小学校. 2023年11月8日閲覧。
- ^ “助川小学校 | 令和3年度 クラブ見学”. 日立市立助川小学校. 2023年9月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月8日閲覧。
- ^ “日立市教育委員会|日立市立小学校及び中学校学区検索”. 日立市教育委員会. 2023年11月8日閲覧。
- ^ “日立市の小学校 | 日立市の賃貸・売買は鈴縫工業(株)日立駅前店”. 鈴縫工業株式会社. 2023年11月8日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 日立市立助川小学校
- 日立市立助川小学校旧ホームページ(2023年9月12日時点のアーカイブ)
- 日立市立助川小学校旧ホームページ(2014年2月15日時点のアーカイブ)