越後松代棚田群
表示
(儀明の棚田から転送)
越後松代棚田群(えちごまつだいたなだぐん)は、新潟県十日町市松代地域にある棚田(千枚田)群。「にほんの里100選」に選ばれており[1]、日本全国から数多くの観光客が訪れる。
概要
[編集]十日町市西部の松代・松之山地域(旧松代町・松之山町域)は丘陵地帯となっており、多くの棚田が点在する(#外部リンクの地図を参照)。
積雪量にもよるが、4月には雪が溶け出し、徐々に水田が見えてくる。4月後半から6月中旬までが春の水鏡のシーズンである。その後田植えとなり、緑の棚田が楽しめる。稲刈りは9月中旬から10月初旬で、その後もう一度水がはられ、10月後半から11月初旬にかけて秋の水鏡のシーズンとなる。
秋には、日中と夜の気温差が大きくなると雲海が発生することがある。
主な棚田
[編集]代表的な棚田として、「星峠の棚田」、「儀明の棚田」、「蒲生の棚田」の3箇所を挙げる。
星峠の棚田
[編集]十日町市峠にある、越後松代棚田群を代表する棚田で、最も規模が大きい。「にほんの里100選」や「日本の絶景&秘境100選」[2]にも選ばれており、水鏡の景観は、2009年の大河ドラマ「天地人」のオープニングにも登場した[3]。
駐車場と展望台が整備されている[4]。
儀明の棚田
[編集]十日町市儀明(ぎみょう)にある棚田で、水田の傍らに山桜があり、水鏡に桜の花や紅葉が映る[5]。
国道253号沿いから眺めることができ、駐車場はないが道路沿いに待避所が設置されている[5]。
蒲生の棚田
[編集]十日町市蒲生(かもう)にある棚田で、朝霧が発生しやすい棚田として知られる[6]。星峠の棚田に比べると規模は小さく、やや急な斜面に立地している。
駐車場と展望台が整備されている[6]。
アクセス
[編集]- 北越急行ほくほく線まつだい駅・道の駅まつだいふるさと会館から車で約20分圏内。大地の芸術祭開催年には、同駅でレンタサイクルの貸出しが行われることもある。
- 各方面からまつだい駅・道の駅へのアクセスについては道の駅まつだいふるさと会館#アクセスを参照。
脚注
[編集]出典
[編集]- ^ “30. 松之山・松代”. にほんの里100選. 公益財団法人森林文化協会. 2018年5月4日閲覧。
- ^ 松代地域の棚田が2つの書籍で紹介されました - 十日町市.2019年4月8日閲覧。
- ^ “星峠の棚田”. 十日町市観光サイト とおかまち日和. 松代支所 地域振興課 地域振興係 (2016年2月22日). 2018年5月4日閲覧。
- ^ “星峠(ほしとうげ)の棚田”. どきどき十日町. 十日町市観光協会. 2019年4月8日閲覧。
- ^ a b “儀明(ぎみょう)の棚田”. どきどき十日町. 十日町市観光協会. 2018年5月4日閲覧。
- ^ a b “蒲生(かもう)の棚田”. どきどき十日町. 十日町市観光協会. 2018年5月4日閲覧。
関連文献
[編集]- 『越後松代棚田群の四季』 十日町市役所松代支所地域振興課
関連項目
[編集]- 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ
- 清津峡
- 美人林
- 松代町 (新潟県)、松之山町 - 「松代地域」「松之山地域」はこれらの旧自治体名に由来する。
外部リンク
[編集]- 十日町の棚田 - 十日町市観光協会 - ウェイバックマシン(2020年11月16日アーカイブ分)(展望台やアクセスなどについて詳細に紹介されている)
- 棚田マップ - 十日町市(2020年8月5日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
- にいがた棚田.net - 新潟県農地部農村環境課