三浦巖
表示
(三浦巌から転送)
三浦 巖(みうら いわお 1917年2月13日 - 1982年1月30日)は日本の画家。水彩画家。東京帝国大学文学部卒業という異色の経歴を持ち、短い期間ではあるがフランスでも活動した。
経歴
[編集]1917年(大正6年)大阪府大阪市に生まれる。1941年(昭和16年)東京帝国大学文学部東洋史学科を卒業[1]。同年同大学院へ進学した。1942年(昭和17年)頃から本郷絵画研究所に学び、1949年(昭和24年)第37回日本水彩展においてみずゑ賞を受賞、日本水彩画会会員となった。
1964年(昭和39年)から一年間パリに滞在。1970年(昭和45年)「薬師寺の塔」がル・サロン(フランス芸術家協会サロン展)で銀賞を受け、翌1971年(昭和46年)「パリ風景」が金賞を受賞、以後ル・サロンにおいて無鑑査となる。1982年(昭和57年)1月30日、食道ガンのため東京都港区三田の済生会中央病院で死去[2]。
著作
[編集]- 『絵になる時』七曜社 1963年
- 『大空画室』美術出版社 1968年
- 『水彩画法十二ケ月』渓水社 1980年