コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Raspberry Pi 財団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ラズベリーパイ財団から転送)
Raspberry Pi 財団
設立 2009年5月 (15年前) (2009-05)
設立者 David Braben, Jack Lang, Pete Lomas, Alan Mycroft, Robert Mullins, Eben Upton[1][2]
登録番号 1129409
法的地位 チャリティー
本部 ケンブリッジ, イングランド, イギリス[3]
製品 Raspberry Pi
分野 計算機科学
Chairman David Cleevely
主要機関 Board of trustees [4]
収入(2018年)
£31,454,406 [5]
職員数(2019年)
135 [6]
ウェブサイト www.raspberrypi.org
テンプレートを表示

Raspberry Pi 財団とは、学校での基本的なコンピューターサイエンスの研究を促進するために、2009年に設立された慈善団体および会社。

イングランドおよびウェールズ慈善委員会に登録されている慈善団体である。 理事会は2008年までに結成され[1][7]ラズベリーパイ財団は2009年5月に英国のカルデコートに登録慈善団体として設立された。 [3]2016年、財団は本部をケンブリッジのステーションロードに移転した。 [8]財団は、ケンブリッジ大学コンピューターラボラトリーとブロードコムによってサポートされている。 [2]その目的は、「特に学校で、コンピュータサイエンスと関連トピックの研究を促進し、コンピューティングの学習に楽しみを取り戻すこと」である。 [9]プロジェクトの共同創設者であるエベン・アップトン(Eben Upton)はアカデミア出身で、現在BroadcomSoC(システムオンチップ)アーキテクト及びアソシエイトテクニカルディレクターである。 組織が慈善団体であることから、部品の数量を少量でありながらもサプライヤーから調達することができた。

歴史

[編集]

2006年、エベン・アップトン、ロブ・マリンズ、ジャック・ラングとアラン・マイクロフトらを含むケンブリッジ大学のコンピュータ研究室では、コンピュータサイエンスを志望する学生の数とスキルの低下を懸念しており、小さく手頃な価格のコンピュータが必要であるというアイデアに至った。初期のRaspberry Pi プロトタイプではいくつかのバージョンが設計されたが、当時のモバイルデバイス用のプロセッサは高コストかつ低電力で稼働させるため性能が非常に制限されていた。 [10]

2008年、チームは、NorcottTechnologyのピート・ロマスとデビッド・ブレイベンとのコラボレーションを開始し、Raspberry Pi財団を結成した。 3年後、Raspberry Pi model Bが誕生し、量産から2年で200万台以上を売り上げた[10]

創設者とリーダーシップ

[編集]

組織の最初の創設者は次のとおりである。

  • エベン・アップトンFREng CBE共同創設者
  • デビッドクリーブリーCBE FREng FIET会長
  • ロブ・マリンズ :ケンブリッジ大学のコンピューター研究所の上級講師
  • ジャック・ラング:コンピューター研究所の提携講師であり、Electronic Share InformationLtdの創設者
  • アラン・マイクロフト :コンピューター研究所のコンピューティング教授
  • デビッド・ブレイベン:フロンティアディベロップメントのCEOであり、1984年のゲームエリートの共同執筆者
  • スーセンタンス:チーフラーニングオフィサー(CLO)
  • キャリーアンフィルビンMBE :教育者サポートディレクター

営利組織

[編集]

2012年12月18日、エンジニアリングおよびトレーディング活動を担当する営利組織のRaspberry Pi (Trading) Ltdが分立した[11]。(設立当初は)財団の完全子会社であり、 Raspberry Pi製品の販売から得た資金は、財団の慈善活動に資金を提供するために使用される。アップトンは当初両方の部門のCEOを担っていたが、2013年9月にランス・ハワースが財団のCEOになり[11]、アップトンはRaspberry Pi (Trading) LtdのCEOとして残ることになった。2015年7月にフィリップ・コリガンがランスハワースに替わって財団のCEOに就任した。[12][13]

2021年11月12日、Raspberry Pi (Trading) LtdはRaspberry Pi Ltdに社名変更した。[14]

2023年4月12日、ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社が出資[15]。2023年11月2日、ARMが出資[16]。2024年6月11日にロンドン証券取引所にRaspberry Pi Holdings plcが上場[17][18]

管財人

[編集]

2021年1月5日の時点で、財団には10人の管理委員がいる。

出典

[編集]
  1. ^ a b Brookes, Tim (24 February 2012). “Raspberry Pi – A Credit-Card Sized ARM Computer – Yours For Only $25”. MakeUseOf. 29 February 2012閲覧。
  2. ^ a b Mullins, Robert (2012年). “Robert Mullins: Raspberry Pi”. University of Cambridge. 29 February 2012閲覧。
  3. ^ a b RASPBERRY PI FOUNDATION - 1129409”. uk:Charity Commission for England and Wales. 2021年8月6日閲覧。
  4. ^ Governance - Raspberry Pi”. 18 July 2017閲覧。
  5. ^ Raspberry Pi Foundation Trustees' Report and Financial Statements 2018”. 8 September 2019閲覧。
  6. ^ Team - Raspberry Pi”. 8 September 2019閲覧。
  7. ^ Vilches, Jose (22 May 2012). “Interview with Raspberry's Founder Eben Upton”. TechSpot. http://www.techspot.com/article/531-eben-upton-interview/ 19 June 2012閲覧。 
  8. ^ Raspberry Pi and JA Kemp move to iconic Station Road HQs”. Business Weekly. Business Weekly. 17 February 2017閲覧。
  9. ^ Raspberry Pi Foundation”. Raspberry Pi Foundation. 2 July 2011閲覧。
  10. ^ a b About Us”. Raspberry Pi Foundation. 24 April 2014閲覧。
  11. ^ a b Welcome Lance!”. Raspberry Pi Foundation. 西暦2014-4-24閲覧。
  12. ^ Welcome Philip!”. Raspberry Pi Foundation. 7 May 2017閲覧。
  13. ^ 3. Carrie Anne Philbin, director of education, Raspberry Pi Foundation - The 50 Most Influential Women in UK Tech 2017” (英語). www.computerweekly.com. 2018年7月28日閲覧。
  14. ^ RASPBERRY PI LTD overview - Find and update company information - GOV.UK”. find-and-update.company-information.service.gov.uk. 21 May 2024閲覧。
  15. ^ ソニーセミコンダクタソリューションズ、英Raspberry Piへ出資 ~エッジAIソリューション開発の発展に向けた戦略的協業体制の構築~|ニュースリリース|ソニーセミコンダクタソリューションズグループ”. ソニーセミコンダクタソリューションズグループ. 23 May 2024閲覧。
  16. ^ Raspberry Pi Receives Strategic Investment from Arm, Further Extending Long-Term Partnership”. Arm Newsroom. 28 May 2024閲覧。
  17. ^ Upton, Eben. “Raspberry Pi IPO - Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 12 June 2024閲覧。
  18. ^ Raspberry Piが英国で上場へ、IPO検討を正式発表”. EE Times Japan. 21 May 2024閲覧。

外部リンク

[編集]