ホーフス氷河
表示
(ホフスヨークトルから転送)
ホーフス氷河(アイスランド語: Hofsjökull, 「聖堂の氷河」の意)は、アイスランドにある氷河。
- 北緯64度49分 西経18度49分 / 北緯64.817度 西経18.817度 にある同国第3の氷河。以下で詳述。
- 北緯64度35分 西経15度02分 / 北緯64.58度 西経15.03度 にある小氷河。アイスランドの南東部、ヴァトナ氷河の最東端の氷河舌であるアクサ氷河(アイスランド語: Axajökull)と、スラウンダル氷河(アイスランド語: Þrándarjökull)の間にある。面積は 4 km2 程度。
座標: 北緯64度49分 西経18度49分 / 北緯64.817度 西経18.817度
ホーフス氷河(アイスランド語: Hofsjökull, 「聖堂の氷河」の意[1])とは、アイスランドにある氷河である。同国内で、ヴァトナ氷河、ラウング氷河に続き、3番目の広さを誇っている。また、同国内で最も広い活火山でもある[2]。
アイスランド中央高地の西、キェルトリンガル山脈(アイスランド語: Kerlingarfjöll)の北に位置し、ヴァトナ氷河とラウング氷河に挟まれている。面積は 925 km2、最高点の標高は 1,765 m に達する[3]。氷河の下にある火山は楯状火山であり、カルデラを有している[4]。
ホーフス氷河は、アイスランド最長の川であるショウルス川(アイスランド語: Þjórsá)など、いくつかの川の水源となっている[5]。
脚注
[編集]- ^ 浅井辰郎、森田貞雄『アイスランド地名小辞典』(帝国書院、1980年)。hofs は hof の属格形で「神殿、聖堂」を意味し、jökull は一般に「氷河」を表す。
- ^ Thordarson & Hoskuldsson, p. 72
- ^ National Land Survey of Iceland (2001), National Land Survey of Iceland - Geographical information, オリジナルの2011年5月19日時点におけるアーカイブ。 2008年8月14日閲覧。
- ^ Thordarson & Hoskuldsson, p. 29
- ^ Thordarson & Hoskuldsson, p. 83
参考文献
[編集]- Thordurson, Thor; Hoskuldsson, Armann (2002), Classic Geology in Europe 3: Iceland, Harpenden, England: Terra Publishing, ISBN 1-903544-06-8