コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ホシキバシリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ホシキバシリ属から転送)
ホシキバシリ
ホシキバシリ
保全状況評価
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 鳥綱 Aves
: スズメ目 Passeriformes
上科 : キバシリ上科 Certhioidea
: キバシリ科 Certhiidae
: ホシキバシリ属 Salpornis
G.R.Gray1847
: ホシキバシリ S. spilonotus
学名
Salpornis spilonotus
(Franklin1831)
和名
ホシキバシリ(星木走)
英名
Spotted Creeper

ホシキバシリ(星木走)は、スズメ目キバシリ科の1種で、ホシキバシリ属 Salpornis 唯一の種である。

分布

[編集]

サハラ以南のアフリカ北インド熱帯地域に生息する[1]

系統と分類

[編集]

キバシリ属に似ており、キバシリ属と共にキバシリ科に分類される。

ただし分子系統からはゴジュウカラ科に近いという結果も出ている[2]。いずれにせよキバシリ上科に属するのは確かである。

Sibley分類では、キバシリ科キバシリ亜科(通常のキバシリ科に相当)ホシキバシリ族 Salpornithini の唯一の種で、キバシリ族(キバシリ属のみ)と姉妹群だとされた。

形態

[編集]

体長約13cm[1]

生態

[編集]

他のキバシリ類と異なり樹皮を駆け回ることができ、登るだけでなく降りることもできる[1]

繁殖形態は卵生。おもに木の股をまたぐような位置に葉柄や樹皮屑などをクモの巣卵嚢などでまとめた椀型の巣を作る。一腹卵数は1-3個で、抱卵は雌雄両方が行う。[3]

出典

[編集]
  1. ^ a b c クリストファー・M・ペリンズ監修・山岸哲日本語版監修『世界鳥類事典』同朋舎,304-305頁,1996,12,20, ISBN 4-8104-1153-2
  2. ^ Johansson, Ulf S.; Fjeldså, Jon; Bowie, Rauri C. K. (2008), “Phylogenetic relationships within Passerida (Aves: Passeriformes): A review and a new molecular phylogeny based on three nuclear intron markers”, Molecular Phylogenetics and Evolution 48: 858?876, http://www.nrm.se/download/18.7d9d550411abf68c801800015111/Johansson+et+al+Passerida+2008.pdf 
  3. ^ マイケル・ウォルターズ著・山岸哲監修『世界「鳥の卵」図鑑』新樹社,2006,9,1, ISBN 4-7875-8553-3

関連項目

[編集]