コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ピーター・パイパー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ペーター・パイパーから転送)
1836年のアメリカ版Peter Piper's Practical Principles of Plain and Perfect Pronunciationのイラストのピーター・パイパー

「ピーター・パイパー」(Peter Piper)は、英語童謡かつ、よく知られた早口言葉マザー・グースの1つに分類されている。Roud Folk Song Indexの19745番に収録されている。

歌詞

[編集]

一般的な歌詞は次のようなものである。

Peter Piper picked a peck of pickled peppers.
A peck of pickled peppers Peter Piper picked.
If Peter Piper picked a peck of pickled peppers,
Where's the peck of pickled peppers Peter Piper picked?[1]
(参考訳)
ピーター・パイパーは1ペックの酢漬けの唐辛子をつまんだ。
ピーター・パイパーがつまんだ1ペックの酢漬けの唐辛子。
もしピーター・パイパーが1ペックの酢漬けの唐辛子をつまんで
ピーター・パイパーがつまんだ酢漬けの唐辛子はどこにある?

起源

[編集]

この早口言葉の最も早い版は、イギリスロンドンのジョン・ハリス(John Harris, 1756–1846)が1813年に出版した、アルファベットの1文字1文字につき1つの早口言葉を掲載したPeter Piper's Practical Principles of Plain and Perfect Pronunciation(参考訳:『ピーター・パイパーの標準かつ完璧な発音の実用的原理』)に収録されている。しかしながら、「ピーター・パイパー」は少なくともこの本の発行の1世代前には知られていたことは確実である[2]スパイス作付の可能性をセーシェルで調べたことがあることから、18世紀モーリシャスの宗教的・政治的な指導者であるフランス人ピエール・ポワブルがこの童謡を作ったと見なす研究者もいる[3][4]

日本での利用

[編集]

日本では、1990年代前半に発売されたサントリーの紅茶「Pekoe」のCMで利用された。外国人の2人の少女がこの早口言葉を元にした歌を歌い、最後のフレーズで“ Pekoe!”と、両手と片足をちょこんと上げるCMが印象的だった[5]

脚注

[編集]
  1. ^ I. Opie and P. Opie, The Oxford Dictionary of Nursery Rhymes (Oxford University Press, 1951, 2nd edn., 1997), p. 347.
  2. ^ H. Carpenter and M. Prichard, The Oxford Companion to Children's Literature (Oxford University Press, 1984), p. 408.
  3. ^ Hassall, S.; Hassall, P.J. (1988). “Exploration, Discovery and Settlement”. Seychelles. Places and People of the World. Chelsea House. p. 26. ISBN 0-7910-0104-0 
  4. ^ Lionnet, Guy (1972). “Geography, Geology and Government”. The Seychelles. The Islands Series. Stackpole Books (U.S.)/David & Charles (UK). p. 28. ISBN 0-8117-1514-0 
  5. ^ 第59回:復活してほしいお菓子・飲料”. トライベック・ブランド戦略研究所. 2024年6月15日閲覧。

外部リンク

[編集]