コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

プライムタイム (アメリカのテレビ番組)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
プライムタイム
Primetime
ジャンル ニュースマガジン英語版
原案 ルーン・アーリッジ英語版
司会者 ダイアン・ソーヤー
サム・ドナルドソン英語版
作曲 ビル・コンティ
国・地域 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
シーズン数 23
各話の長さ 60分
製作
撮影地 ニューヨーク州ニューヨーク、ABCニュース本社
撮影体制 マルチカメラ英語版
製作 ABCニュース・プロダクションズ
放送
放送チャンネルABC
放送期間1989年8月3日 (1989-08-03) - 2012年5月18日 (2012-5-18)[1]
公式ウェブサイト
テンプレートを表示

プライムタイムPrimetime)』は、アメリカABC1989年に共同ホストのサム・ドナルドソン英語版ダイアン・ソーヤーと共に開始したニュースマガジンテレビ番組で、当初は『プライムタイム・ライブPrimetime Live)』というタイトルだった。最終回は2012年5月18日に放送された。

歴史

[編集]

初期の歴史

[編集]

当初、番組はABCネットワークで生放送され、スタジオに観覧客がいた[2]。最初のインタビューには、ロザンヌ・バーと、クリス・ウォレス英語版がリポートした中東の人質事件に関する記事が含まれていた。ドナルドソンとソーヤーは、観覧客が番組についてコメントしたり、ゲストに質問したりすることを許可したが、ゲストは通常、衛星放送またはスタジオで生放送でインタビューを受けることになったが、このやり方では多くの技術的な問題が発生し、『サタデー・ナイト・ライブ』では簡単に風刺される結果となった。ソーヤーとドナルドソンの間の内部対立により、後に2人は引き離され、観覧客は排除された。ただし、『プライムタイム・ライブ(Primetime Live)』として放送される場合、番組には常に生放送要素が含まれており、通常はドナルドソンがパッケージ化された記事の冒頭の挨拶を読み上げ、オープニングタイトルが「Primetime... LIVE!」という構成になっている。時間が経つにつれて、生放送インタビューは重視されなくなり、隠しカメラによる調査がスケジュールの多くを占めるようになった。

打ち切りと変更

[編集]

1998年、ABCは自社のニュースマガジンを全て統合するために『プライムタイム・ライブ』を打ち切り、ABCのもう一つの有名なニュースマガジン『20/20』と統合した。この動きは、週の複数夜に放送されていたNBCの『デイトライン』とより効果的に競合するために行われた。しかし、2000年にABCはこの番組を再開した。ドナルドソンの代わりにチャールズ・ギブソンが就任し、『プライムタイム・サーズデーPrimetime Thursday)』と改名された。

2003年、ABCはニュースマガジン『20/20ダウンタウン』の同年の短命続編を『プライムタイム・マンデーPrimetime Monday)』として放送した。

2004-2005年シーズンから、再び『プライムタイム・ライブ(Primetime Live)』として知られるようになった。過去4シーズンの共同ホストペア、チャールズ・ギブソンダイアン・ソーヤーに代わって、ソーヤー、デイビッド・ミュアークリス・クオモシンシア・マクファーデン英語版ジョン・キニョネス英語版のローテーションチームが出演した。形式は調査報道に戻り、新たにエグゼクティブプロデューサーのシェリー・ロス(Shelley Ross)が加わった。2005年7月21日、番組のタイトルは『プライムタイムPrimetime)』に変更された[3]

2006-2007年のテレビシーズンから、ニュースマガジンは、複数の放送回が犯罪や医療ミステリーなどの1つのトピックに焦点を当てるサブシリーズ形式を採用し、毎週の放送枠は定められていなかった。ソーヤーはこの形式変更が起こった頃に番組を降板したが、時折『プライムタイム』の特別版のアンカーを務めた。デイビッド・ミュアー2007年に共同アンカーとして加入した[4]。『ワット・ウッド・ユー・ドゥー?英語版』は最も人気のあるサブシリーズとなっており、ABCで定期的に、多くの場合決まった時間帯で見ることができる。2011年、ABCはダイアン・ソーヤーとジェイシー・デュガード英語版のインタビューである『プライムタイム』の特別版を放送した。2012年、第6シーズンから『ワット・ウッド・ユー・ドゥー?』から『プライムタイム』のブランディングが削除された[5]。それはまだブランディングなしで放送されており、キニョネスがアンカーを務めている。このブランドは、これ以降、どの番組や特別番組でも使用されていない。

フード・ライオンのスキャンダル

[編集]

アメリカ南東部の食料品チェーン「フード・ライオン」に対する隠しカメラ調査の1件が、フード・ライオンが訴訟を起こしABCで裏目に出た。フード・ライオンは、この報道が欺瞞的な見せかけの下で作成され、フード・ライオンに雇われたABC従業員が隠しカメラを装着して適切な通知手続きを踏まずに他のフード・ライオン従業員を撮影したとして、不法侵入と忠誠違反で訴訟を起こした。フード・ライオンは、ABCが撮影した全ての映像を受け取った時点で既に1年間の時効が成立しており、映像を受け取る前、弁護士らがABCが実際に悪意を持って行動したことを証明するのは難しいと考えていたため、名誉毀損で訴訟を起こさなかった。陪審はフード・ライオンに550万ドルの判決を下したが、その後ABCが第4巡回区控訴裁判所英語版に控訴した結果、損害賠償額は2.00ドルに減額された。このスキャンダルはフード・ライオンの事業運営に重大な損害を与え、テキサス州、オクラホマ州、ルイジアナ州、デラウェア州、ペンシルベニア州で最近オープンした店舗の閉鎖につながり、将来の拡大計画に影響を与えた一方、メディアの注目がマイナスになり、同社に経済的損失が生じた。

[6][7]

受賞歴

[編集]

形式

[編集]

『プライムタイム』の形式は次の通りである。

  • プライムタイム・マンデー(Primetime Monday):2003年に短命に終わったニュースマガジン『20/20ダウンタウン』の続編。
  • プライムタイム:ワット・ウッド・ユー・ドゥー?英語版Primetime: What Would You Do?):一般市民の反応(または反応の欠如)を測定するために設計された、公共及び社会的環境における人工的な状況を特集する隠しカメラ番組。
  • プライムタイム:ベーシック・インスティンクツ(Primetime: Basic Instincts):『ワット・ウッド・ユー・ドゥー?』と同じ形式に従っているが、より管理されたテスト設定になっている。
  • プライムタイム:メディカル・ミステリーズ英語版Primetime: Medical Mysteries):謎の病気の症例をリポートする基本形式。
  • プライムタイム:ジ・アウトサイダーズ(Primetime: The Outsiders):奇妙な習慣や生活水準を持つ被験者を対象としたヒューマンインタレスト形式。
  • プライムタイム:クライム(Primetime: Crime):逮捕、裁判、余波を含む完全な刑事事件を中心としたエピソードのブランディング。
  • プライムタイム:マインド・ゲームズ(Primetime: Mind Games):心理学やその他の研究を中心に展開する調査シリーズで、マジシャンやテレビ伝道師など、周囲に強い懐疑論が存在する。
  • プライムタイム:ファミリー・シークレッツ(Primetime: Family Secrets):有名人や犯罪者など、有名な家族間の対立を中心に展開する夏のシリーズ。
  • プライムタイム:ウッド・ユー・フォール・フォー・ザット?英語版Primetime: Would You Fall for That?):一般の人々の脆弱性と信用に重点を置いた夏のシリーズ。
  • プライムタイム:ビヨンド・ビリーフ(Primetime: Beyond Belief):超常現象や説明のつかない現象を掘り下げた2011年の5部構成の特別シリーズ。

共同アンカー・リポーター

[編集]

共同アンカー:

リポーター:

海外での放送

[編集]

ABCニュース番組は、MENA地域の24時間ニュースネットワーク「OSNニュース英語版」で毎日放送されている。

オーストラリアでは、Sky News Australia英語版で土曜日14:00(拡大版)と木曜日13:30に放送される。

カナダではCitytvが番組の権利を持っていたが、限られたシリーズが予定されていた場合にのみ放映された。『プライムタイム:ワット・ウッド・ユー・ドゥー?英語版』は現在ABCと同時放送英語版している。

視聴率

[編集]

番組で最も視聴率の高かった放送回は、ダイアン・ソーヤーマイケル・ジャクソンリサ・マリー・プレスリーにインタビューし、ジャクソンの最新シングル「スクリーム英語版」のミュージックビデオが世界初公開された1995年6月14日の放送回だった。この放送は6,000万人の視聴者を獲得した[8]。ソーヤーのインタビューは、夫婦に質問するために事前に録画された「persons on the street(街頭の人々)」を使用したため、ジャーナリズム業界で物議を醸した。

1989年 - 1990年:92位、910万人
1990年 - 1991年:60位、980万人
1991年 - 1992年:40位、1,240万人
1992年 - 1993年:31位、1,270万人
1993年 - 1994年:17位、1,420万人
1994年 - 1995年:31位、1,170万人
1995年 - 1996年:18位、1,230万人
1996年 - 1997年:15位、1,190万人
1997年 - 1998年:22位、1,420万人
2000年 - 2001年:50位、1,110万人[9]
2001年 - 2002年:49位、1,030万人[10]
2002年 - 2003年:81位、850万人[11]
2003年 - 2004年:83位、800万人[12]
2004年 - 2005年:95位、700万人[13]
2005年 - 2006年:98位、710万人[14]
2006年 - 2007年:145位、610万人[15]

脚注

[編集]
  1. ^ Listings – TheFutonCritic.com – The Web's Best Television Resource”. www.thefutoncritic.com. 3 June 2017閲覧。
  2. ^ WALTER GOODMAN (1989年8月4日). “Review/Television; ABC News Offers Potpourri In 'Primetime Live' Debut”. New York Times. 2012年7月31日閲覧。
  3. ^ Listings | TheFutonCritic.com – The Web's Best Television Resource”. TheFutonCritic.com (2005年7月18日). 2012年7月31日閲覧。
  4. ^ Breaking News – David Muir Named Anchor of ABC's "World News Saturday" and Co-Anchor of "Primetime" – TheFutonCritic.com”. www.thefutoncritic.com. 3 June 2017閲覧。
  5. ^ Listings – TheFutonCritic.com – The Web's Best Television Resource”. www.thefutoncritic.com. 3 June 2017閲覧。
  6. ^ Kirtley, Jane. “Don't Pop That Cork | American Journalism Review”. Ajr.org. 2013年10月30日閲覧。
  7. ^ [1]  Archived October 17, 2008, at the Wayback Machine.
  8. ^ MIXED SIGNALS – Chicago Tribune”. シカゴ・トリビューン. 2024年2月4日閲覧。
  9. ^ The Bitter End”. EW.com (2001年6月1日). 2012年7月31日閲覧。
  10. ^ How did your favorite show rate?”. Usatoday.Com (2002年5月28日). 2012年7月31日閲覧。
  11. ^ Rank And File”. EW.com (2003年6月6日). 2012年7月31日閲覧。
  12. ^ ABC Medianet” (2007年9月30日). 2007年9月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年7月31日閲覧。
  13. ^ ABC Medianet” (2007年3月10日). 2007年3月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年7月31日閲覧。
  14. ^ ABC Medianet” (2007年3月10日). 2007年3月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年7月31日閲覧。
  15. ^ ABC Medianet”. ABC Medianet (2007年6月5日). 2012年7月31日閲覧。

外部リンク

[編集]