コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

水酸燐灰石

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
水酸燐灰石
ボリビアポトシ県で採掘された水酸燐灰石。13mm×5mm×4mm。
シュツルンツ分類 8.BN.05
化学式 Ca5(PO4)3(OH)(水酸化リン酸カルシウム
結晶系 六方晶系
モル質量 502.306g/mol
モース硬度 5
無色、白色、灰色、黄色、黄緑色
条痕 白色
比重 3.14-3.21
屈折率 nω = 1.651 nε = 1.644
複屈折 δ = 0.007
プロジェクト:鉱物Portal:地球科学
テンプレートを表示

水酸燐灰石(すいさんりんかいせき、hydroxyapatite, HAP水酸アパタイトヒドロキシアパタイトハイドロキシアパタイト[1])は、燐灰石のうち、1価の陰イオンとして水酸基を主に含むものの総称人間をはじめとする脊椎動物といった硬組織の主要構成成分である。

幾つかの前駆体の存在が知られており、アモルファスリン酸カルシウム(ACP)、リン酸第8カルシウム英語版(OCP)、リン酸第3カルシウムβ相(β-TCP)、リン酸一水素カルシウム水和物(DCPD、ブルッシャイト英語版)などがあげられる。

また、バイオマテリアルの重要な原材料である。

鉱物としては、堆積岩中や、グアノの主成分、フッ素燐灰石仮晶として産出することが多い[2]。結晶として産出してもフッ素燐灰石など他の燐灰石を含むことが多く、端成分としての結晶は希少である。

脚注

[編集]
  1. ^ ハイドロキシアパタイト”. 薬学用語解説. 公益社団法人日本薬学会. 2018年10月26日閲覧。
  2. ^ 堀秀行『愛蔵版 楽しい鉱物図鑑』、2019年、P.321

ウィキメディア・コモンズには、水酸燐灰石に関するメディアがあります。