コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:未確認飛行物体

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ノート:UFOから転送)

文中に以下の記述があります.
「これらのことから、超古代にも人類と異星人の交流があった可能性がとても高い。」
超古代文明がある,異星人がいる,それらに交流があったということを,可能性とはいえWikipediaの見解として認めてしまっていますが,そういう認識ですか?
超古代文明も異星人も存在するという証明はできていません.論理的に存在しない証明はできないので,完全に間違っている記述と言い切ることはできませんが,ここまで言い切ってしまうのはかなり偏りを感じます.いかがでしょうか? --123.198.0.82 2008年6月17日 (火) 06:45 (UTC)[返信]

論理が飛躍しすぎている感があったので、該当部分を削除しました。--Sillago 2008年6月17日 (火) 11:51 (UTC)[返信]
本件提起した通りすがりのものです.Sillagoさん早速の対応ありがとうございます.
削除すべきなのか,それとも偏っているにせよそういう見方が一部にあるという書き方で残すべきなのか(たとえば著名な団体や人物の持論であるとか,過去有名な論争を引き起こしたことがあるとか)は当方には判断がつきませんでしたが,回答が得られてよかったです.
--123.198.0.82 2008年6月17日 (火) 14:05 (UTC)[返信]

UFOキャッチャは日本人の発明ですか?
--以上の署名のないコメントは、218.222.7.128会話/Whois)さんが 2005年2月5日 (土) 09:45 (UTC) に投稿したものです。[返信]


2005年4月頃から、エイリアンクラフト説に傾倒しているような記述が多々付け加えられているようですが、これはPOVではないでしょうか? -- NiKe 2005年5月11日 (水) 02:40 (UTC)[返信]

キリストが神々とともに再び現れるときの兆候として

上記の引用部分ですが、「神々」という概念は一神教であるキリスト教にはありません。またイエス・キリストは神・聖霊と三位一体であり、神(例え単数形としても)とともにという表現もありえないものです。30rKs56MaE 2007年1月6日 (土) 07:36 (UTC)[返信]

移動

[編集]
  • UFOの正式名は未確認飛行物体じゃないんですか?項目の移動をした方が良いんじゃないでしょうか。--Ayapon 2007年3月25日 (日) 06:16 (UTC)[返信]
    • (賛成)です。あと、記事の事件の部分は、それぞれの記事に分離移動したほうがいいのでは?--Bbctv 2007年3月27日 (火) 12:48 (UTC)[返信]
    • (追補) はい。それもいいですね。あと、もうひとつ。項目の移動をすると所々の見出しでUFOと表記されている為、手直しが大変ではないかと後で思いました。--Ayapon 2007年3月28日 (水) 08:37 (UTC)[返信]
    • (賛成)タイトルは「未確認飛行物体」の方がいいと思います。TANUKI 2007年3月30日 (金) 03:02 (UTC)[返信]
    • (賛成)移動後、UFOをリダイレクトにする(というか自動的にそうなる)から問題は無いと思います。上部に、「未確認飛行物体(みかくにんひこうぶったい)」に、「UFOとも呼ばれる」などと追記すれば問題ないでしょう。
    • (反対)日本語の「UFO」はしばしば「未確認飛行物体」という意味から離れて使われているように思われます。『UFOってホントは未確認飛行物体の略なんだけどねえ』という感じで。現実的には、日本語の「未確認飛行物体」は日本語の「UFO」に含まれているのでしょう。 -- NiKe 2007年4月8日 (日) 00:54 (UTC)[返信]
    • (賛成) UFOという用語は、しばしば意図的に「宇宙人の乗り物」という意味と「未確認飛行物体」という意味を使い分けている場合があると感じています。(具体例としては「UFOは実在するか」というアンケートで、どんな人でも「未確認飛行物体」としての意味ではこれを否定する人はいないでしょう。しかし、このアンケート結果を持論に有利なように、あたかも「UFO(宇宙人の乗り物)が実在するとこの有名な科学者も思っている」と主張する場合があります。)やはり、できるだけ曖昧な用語は避けるべきだと思います。--らんで 2007年4月8日 (日) 13:29 (UTC)[返信]
    • (賛成)私の感覚では「未確認飛行物体」という言葉自体が「確認されていない、飛んでる何か」という意味から離れて使われており、その点ではUFOと同一視できると思います。また記事名は極力略せず、正確に記述した方がよいでしょう。未確認飛行物体への移動に賛成です。--朝彦 2007年4月21日 (土) 02:33 (UTC)[返信]
    • (賛成)「未確認飛行物体」にするべきでしょう。しかしこの議論、停止してしまっている… 白怖じ屋 2007年5月28日 (月) 12:18 (UTC)[返信]

UFO(未確認飛行物体)へ変更しました。--Unidentified flying object 2007年6月17日 (日) 06:40 (UTC)[返信]

出典不足に関して

[編集]

全体的に、出典不足と感じます。ネタ元がたとえオカルト雑誌でも、無いよりは明記した方が記事の信頼性は高くなります。

>UFOとはでたらめであるという考え方が根強い。これらを否定する根拠には、UFOの存在を主張する人物、
>団体への不信感が主な理由としてあげられるだろう。そのためUFOの証拠や証言が増える一方で、

UFOがでたらめであるという認識が強いのは、UFO写真の中ででっち上げだと作者が告白することがあったり、またUFO以外の可能性を考えずにそう見える写真や絵をUFOだと強弁したり、というのが主な原因じゃないでしょうか?まあ、それは私の推測にすぎませんが、そもそも立証責任は主張者側にあると言うことをご確認ください。たとえば、「1942年に中国で撮影されたUFO(中心の上部)」なんて鳥やゴミが写った可能性を無視していますし、「1561年にドイツで描かれた絵。」も他にいくらでも解釈の余地があるのではないでしょうか。全体的に、提示されている証拠、根拠(とされているもの)に比べて、記事の内容がUFO肯定に偏りすぎていると思います。それと下で述べますが、この文章ではUFOをエイリアンクラフトという意味で用いているようですが(私のこの文章でもそういう意味で用いています)、これは問題があります。

自然現象説の「クロップサークルは証拠はトリックだったと証明されている」という表現は、原理的にすべてがそうであるという証明は不可能なので、妥当な表現に改めました。

>なぜか軍事施設や原子力発電所の近辺、戦争中に目撃される例(第二次世界大戦中のフー・ファイターなど)が多い
これは本当に、それ以外の状況で見つかるよりも高い頻度で目撃されて居るんでしょうか。

>上記のように中世からUFOの目撃談は多数報告されていたが
中世のUFOの目撃談って「1561年にドイツで描かれた絵。」しか紹介されていないようですが、この表現は正しいのでしょうか。

--124.211.118.91 2007年8月24日 (金) 02:18 (UTC)[返信]

用語の混同

[編集]

UFO、未確認飛行物体、エイリアンクラフト、空飛ぶ円盤の用語の混同が見られるように思います。同じ文章の中で「UFO」と「未確認飛行物体」が異なる意味で使い分けられているのはさすがに問題があります。「UFO」は本来の意味を離れて暗にエイリアンクラフトを指す意味で用いられている箇所が多いですね。エイリアンクラフトならそうと明記しないと、ミスリードを誘うことになります。

>これらについてはその多くが気象現象の誤認、もしくはトリック写真であると判明している。
>一方、そのような結果とならなかった残りの写真を「UFOが実在する」証拠であるとする人々も少なくない。
これは、「自然現象の誤認でもなく、トリック写真でもなく、航空機か鳥かあるいはそれ以外の物体かの判別が出来ない物体」のことを未確認飛行物体=UFOというわけですから、「UFOが実在する」と言う言い方はおかしいですよね。「UFO」がエイリアンクラフト・空飛ぶ円盤という意味で用いられている典型です。(同時に上の文章の論法は、現在の科学で証明できないことは神のせい、のような「隙間の神」論になってしまっていて問題があります)

このような混同が記事全体を通してみられますが、エイリアンクラフトを肯定するにせよ、否定するにせよ、用語は厳密に使い分けないとまずいですよね。--124.211.118.91 2007年8月24日 (金) 02:18 (UTC)[返信]

フランス語の誤訳

[編集]

Bcxfu75kさん、 フランス語を正しく訳してください。 28% d'ovnis PROPORTION DES OBSERVATIONS D'OBJETS - QUALIFIES NON IDENTIFIES QUALIFIESとは信頼できるという意味ではなく、分類できるの意味です。 152.92.104.18 2011年8月1日 (月) 20:56 (UTC) あなたは二度にわたり誤訳をしています。二度目は警告の後です。[返信]

「UFO研究」ページへの移動について

[編集]
  • 「UFO研究」というページがありましたので、こちらに本ページ内の「研究」の内容を移動しようと思うのですが、よろしいでしょうか。mokumao24 2014年4月1日 (火) 16:37 (UTC)
    • 内容を移行しました。mokumao24 2014年4月4日 (金) 3:15 (UTC)

秘密兵器の機密解除の削除

[編集]

「秘密兵器の機密解除」という項目を追加したのですが、削除されています。削除にはそれなりの理由があるのでしょうが、疑問です。 ウィキペディアは百科事典という性格があるので、米国政府が円盤型飛行機を機密解除した事実はウィキペディアに掲載する意義があるのではないでしょうか。即ち、百科事典が編纂された歴史を振り返ると、百科事典は啓蒙主義に立脚しており、迷信、疑似科学などを排除するのが、百科事典の本来の趣旨になります--Makoto Koike Ph. D.会話2019年5月20日 (月) 14:37 (UTC)[返信]