コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:NHK BS1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ノート:BS1から転送)


ノート:BS2にも記述しましたが、記事名を「NHK衛星第1テレビジョン」など正式名称(またはそれに近いもの)に変えた方が良いのではないしょうか。 - TRIBESMAN 2004年7月11日 (日) 02:11 (UTC)[返信]

内容だけ編集しましたが、記事名変更については同感です。ただ、二つ別々にする必要がありあすかね? 日本放送協会衛星放送との重複部分が多いので。sphl 2004年7月11日 (日) 02:40 (UTC)[返信]

BS1は難視聴解消の目的を解かれているように書かれていましたが、その根拠の根拠を示してください。公式には今でも難視聴解消は生きており、NHKの編成上、BS1では実質的に終わったというほうが妥当ではないでしょうか。

「公式には今でも難視聴解消は生きており」の根拠を示してください。放送普及基本計画[1]によると、BS1とBS2は「難視聴解消を目的とする放送及び衛星系による放送の普及に資するためその特性を生かして行う総合放送各1系統の放送」と定義されています。
また、総務省のwebサイトにある「衛星放送の現状」[2]の「2 BS放送」の「(2) BS放送用チャンネル(テレビジョン放送)の使用の変遷」と「(7) BS放送のチャンネル配列図」からは、本放送開始時からBS1に難視聴解消の目的はなかったように読み取れます。(これが公式資料かどうかは議論の余地がありそうですが)

2011年以降のNHK BSテレビ放送について

[編集]

NHKが検討している次期経営計画(2009年度〜2011年度)において、2011年に、BS1、BS2、BShiを再編し、新BS1と新BS2(いずれもハイビジョン放送)とする案が発表されました。
ここで、発表された案どおりに決定した場合、Wikipediaでの項目の扱いをどのようにするべきか(現行のBS1・BS2のページに再編後のチャンネル内容を記述するか、新しいBS1・BS2のページを作成してそちらに記述するか)を判断しなければならないと思います。理由は、この再編では、「BShiを廃止してBS1とBS2をハイビジョン化」というよりも、「BS1、BS2、BShiを再編して新BS1と新BS2を設置」という色合いが強いと思います。計画案を見た限り、次のようになっています。

  • 現行
    • BS1:衛星放送の普及に資する総合放送
    • BS2:難視聴解消を目的とする放送
    • BShi:デジタルハイビジョン放送の普及に資する総合放送
  • 再編後
    • 新BS1:報道・スポーツを中心に総合編成/放送・通信の融合を先導
    • 新BS2:教養・娯楽を中心に総合編成/放送技術を先導

確かに、再編後のチャンネルの放送内容は現在のBS1とBS2をおおむね継承していますが、計画案では図表が、「BS1、BS2、BShiを再編して新BS1と新BS2を設置」というものが色濃く見られます。
10月上旬にも正式な次期経営計画が発表される予定ですが、議論をお願いします。
なお、私は、分離するべきだと考えています。--Lalapon+Lalapon 2008年9月29日 (月) 15:01 (UTC)[返信]

Wikipediaでの扱いは、以下の内容で進めたいと考えますがいかがでしょうか?

賛成 私はその方向で行きたいと思います。

2011年4月1日の 賛成 特にBSプレミアムとBS2とBShiは別々のチャンネルと解釈していいと思います。2011年3月31日までの記述を、衛星第2と衛星ハイビジョンで行い、4月1日分からの新チャンネルは、NHK BSプレミアムに記述するのが妥当でしょう。--Niihamarhk 2011年2月3日 (木) 03:36 (UTC)[返信]

私は、この案を提案したいと思います。

  • 「NHK衛星第1テレビジョン」は2011年4月「NHK BS1」へ移動する。現行のBS1についてもこの項目で説明する。
  • 「NHK衛星第2テレビジョン」は2011年4月「NHK BSプレミアム」へ移動する。現行のBS2についてもこの項目で説明する。
  • 「NHKデジタル衛星ハイビジョン」は2011年4月以降も廃局扱いとしてそのまま残す。

--JONL 2011年1月16日 (日) 13:49 (UTC)[返信]

提案2。

  • 少ない文章量でもいいので「NHKの衛星放送」を新規作成し、再編の顛末を記載する。
  • NHK衛星第2テレビジョンとNHKデジタル衛星ハイビジョンは廃局として存続
  • (NHK)BSプレミアムを新規作成
  • NHK衛星第1テレビジョン、(NHK)BS1は同一?
Lalapon+Lalapon氏の指摘通り、NHK時刻表を参照すれば、BS2とBSプレミアムが位置づけが異なっているのも事実ですし。--Joex 2011年1月19日 (水) 16:46 (UTC)[返信]

賛成 提案2がいいかと思います。「BSプレミアム」はリモコンキーIDが「3」になっていますので、BS2=BSプレミアムということには出来ないと思います。また、アナログ放送はBS2→BSプレミアムとなりますので、BShi=BSプレミアムとすることも出来ないと思います。リモコンキーIDが「1」の「NHK衛星第1テレビジョン」に関しては2011年4月「NHK BS1」へ移動し、現行のBS1についてもこの項目で説明する形がいいかと思います。--JONL 2011年3月5日 (土) 06:04 (UTC)[返信]
コメント「NHKの衛星放送」の新規作成はせず、既存の「NHK-BS」を利用する方法があります。JONL 2011年3月21日 (月) 00:25 (UTC)[返信]

NHK-BSの再編時期が近づいていますので、早急に議論を進めていきたいと思いますので。皆様のご協力をお願いしたいと思います。
現時点では

  • NHK衛星第2テレビジョンとNHKデジタル衛星ハイビジョンは閉局、BSプレミアム新規作成は上記意見で決定していますが、現時点でBSプレミアムはNHK衛星第2テレビジョンへリダイレクトになっていて新規作成がされていない。
  • NHK衛星第1テレビジョンは閉局扱い、NHK BS1新規作成とする案とNHK衛星第1テレビジョンをNHK BS1へ移動・改名する2案がでているが、どちらにするか決定していない。このチャンネルに関しては、どちらの方向に進んでも後にページの分割と統合の提案がありそう。

--JONL 2011年3月21日 (月) 00:25 (UTC)[返信]

総務省の資料によると現BS1と新BS1は全く別個のチャンネルとして扱われています。新BS1が現BS1のHD化という表現はふさわしくありません。「NHK BS1」のページを新設するのが妥当と思います(番組編成は踏襲されている旨を記載する必要はあると思いますが)。

  • 現BS1:衛星系による放送の普及に資するためその特性を生かして行う総合放送[3]
  • 新BS1:衛星系の広域性、経済性、大容量性及び高品質性を活かした情報の提供を行う総合放送[4]

--Nihonkayotaisho 2011年3月21日 (月) 16:09 (UTC)[返信]

コメント東北太平洋沖地震(東北関東大震災)報道を注視していたらもう閉局が迫っていますね。結果から申し上げると3月18日までBS1とBS2は地上波同時放送を行ったのです、その後もBS1は約半分の番組が総合テレビの同時放送を少なくとも25日まで継続しています。JONL氏が進言されたNHK-BSを活用し、NHK-BSを親記事にして、NHK衛星放送の歴史と廃局・新局の一覧を掲載する、というのはいかがでしょうか。BSプレミアムは3月末までに1000バイトでもいいので作成したい(他力任せになる可能性が。)です。Nihonkayotaisho氏の仰るように現行BS1と新BS1は全く別物として捉えることが出来るので、私はそうしたいと考えています。ただ、それと同時に『ワールドWave』の一群をどうさせるかも問題。本当に「放送ファン」として判断しづらい問題です。ラジかるッラジかる!!は殆ど一緒だと思っても別ページだったり。--Joex 2011年3月24日 (木) 17:26 (UTC)[返信]
コメントBS1もその方向にもっていければと思います。しかし、再編が近づいているが、未だにBS1・BSプレミアム共に新規作成がされていないため、テンプレートだけでも既存のBSに作成しました。新BS1は現BS1へ、BSプレミアムは現BS2とBShiへです。記事新規作成後はこのテンプレートを引っ越してくださればと思います。最近BS2では「BS2放送終了のお知らせ」の番組が流れています。一方、「BS1放送終了のお知らせ」や「BShi放送終了のお知らせ」の番組はありません。現在、BSプレミアムのリダイレクト先は現BS2になっていますが、BSプレミアムの記事が新規作成されるまで、BSプレミアムのリダイレクト先はBShiとしてもよろしいでしょうか?次に、ワールドWaveに関してはページの分割と統合の「統合すべき場合」に触れない条件で別々に作成してもいいかと思います。--JONL 2011年3月26日 (土) 00:59 (UTC)[返信]

アナログBS1・2終了について

[編集]

アナログBS1及びBS2が、2010年度末で終了となることが報道されております。[5] 現時点では、アナログ終了がBSデジタル再編と同時に終了するという事実はWikipedia上に記載はなく、DPAのページにも番組送出が2011年3月一杯で終了するようなことは記載されておりませんが、新BS1・新BS2スタートと同時にアナログは廃止という内容は、現段階では記載しないほうがよろしいでしょうか?--Makeboy 2010年9月14日 (火) 15:43 (UTC)[返信]