コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:矢内東紀

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ノート:矢内東記から転送)

人物の特筆性の基準

[編集]

大杉(宮内)氏のWikipediaページのテンプレートに人物の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。(2018年10月)とありますが、特筆性の基準を満たすための情報をノート:宮内春樹にてMadako242様から頂きました。 大杉(宮内)氏の人物項目の見出しの中に以下の分を追記することで人物の特筆性を満たせるのではないかと考えております。尚、こちらの投稿や現在の編集につきましては、混乱を避けるために改名提案の修正がなされた後に編集を行うものとして考えております。--Kusukusu100会話2018年11月5日 (月) 13:13 (UTC)[返信]

大杉(宮内)は、同志社大学客員教授、同志社大学一神教学際研究センター客員フェロー[1]である中田考と事業、宗教活動を行ってきた。大杉(宮内)と中田はお互いを友人としている[2]

大杉(宮内)が「イスラム法学の観点から」中田の認識を示した「中田考への任意の聴取及び家宅捜索に対する弊社見解」[3][注釈 1]は「中田氏が逮捕されうることを自覚していた」ことの証拠として、 改名提案がなされた後に編集を行うものとして考えております。

著名なイスラム研究者の池内恵のブログ記事 「池内恵氏によるブログ記事」に引用されている。

  1. ^ 中田考への任意の聴取及び家宅捜索に対する弊社見解で宮内氏が述べている事は経営者における活動の範疇で特筆性有りと判断する余地のあるものである。

脚注

  1. ^ “【10月4日】中田考×島田裕巳トークイベント開催 - 太田出版” (日本語). http://www.ohtabooks.com/press/2017/09/29153105.html 2018年11月3日閲覧。 
  2. ^ 新潮社「新潮45」2016年10月号 特集『いま宗教に「救い」はあるか』内記事 『慶大卒「日本人イスラーム預言者」を支える中田考』. p. 47-53 
  3. ^ 自由主義者の「イスラーム国」論~あるいは中田考「先輩」について池内恵(いけうち さとし)のブログ。日本の法制度では「私戦」の予備あるいは陰謀に関与したととらえられる可能性が、法の解釈と適用の裁量如何ではあり得るものであり、そのことも、現在の中田氏は自覚していると思います。2018年11月5日閲覧。
コメント Wikipedia:独立記事作成の目安を御覧頂ければわかりますが、自社資料以外で瑣末な状態でなく扱われている事が必要です。例えば、「事業、宗教活動を行ってきた」事は瑣末ではありませんが、「友人である」事は瑣末です(友人の七光りでは、特筆性はありません)。また、自社資料、氏について掲載されていない資料についても価値がありません。この節で提示された出典のみを見ると、[1][2]には氏の名前が記載されていないので、無効です。[3]は自社資料です。つまり、有効な出典ゼロとなります。--JapaneseA会話2018年11月5日 (月) 15:56 (UTC)[返信]
  • JapaneseA様 上記の内容が有効な出典ゼロであり、特筆性がないことがわかりました。Wikipedia:独立記事作成の目安には記事について無関係な立場から書いている誰か他の人、「情報源」は、二次資料、信頼できる公刊された情報源。つまり、Wikipediaの記事に含められるのは、信頼できる情報源に基づいた、検証可能な内容に、解釈を加えていないものであることが必要であることがわかります。そうすると相当数の特筆性に満たない記事があるのも理解できます。どの範囲まで許されるか、それを文献として掲載できるものかは審議も必要です。個人的にネット上の文献で特筆性を示すものが見受けられませんでしたので、どなたか情報提供いただけるとありがたいです。--Kusukusu100会話2018年11月6日 (火) 03:53 (UTC)[返信]
追記します。「新潮45」『慶大卒「日本人イスラーム預言者」を支える中田考』は大衆誌(紙)であれば、信頼できない情報源です。次に、「友人である」事は特筆性の提示として瑣末ですが、特記性としてはそうではない場合も多々あります。例えば、アメリカ大統領の親友AさんとBさんがいたとします。ロイターで大統領がAさんとBさんとホームパーティーをする写真が報道されて、大統領は2人を親友と紹介します。Aさんはノーベル賞を受賞しているのでWikipediaに記事がありますが、Bさんはこの報道以外にはWEB・紙媒体問わず、名前も写真も掲載されていません。というケースでは、Aさんの記事に「大統領と親友」と書きますが(特筆性が提示された状態で、特記性のある記述の追加)、Bさんはこれを以って記事を作成する根拠にはなりません(特記性のある記述だが、特筆性が提示されていないので書く場所がない)。--JapaneseA会話2018年11月6日 (火) 06:59 (UTC)[返信]
コメント 3つめの日経ビジネスはWP:RSですが、私は検証できないので意見は控えます。5つめはWP:NOTRSです。他はWP:RSかどうか不明なので意見を控えます。--JapaneseA会話2018年11月8日 (木) 15:54 (UTC)[返信]
  • JapaneseA 様 ご確認ありがとうございます。丁寧に分かりやすく返信頂けたこと感謝いたします。

WP:RSである日経ビジネス『立ち上がらない日本の若者』から特筆性となりうる可能性のあるものを引用いたしました。
慶応義塾大学経済学部2年の宮内春樹さんもその1人だ。宮内さんの場合は、入学直後から就活に有利な科目やサークルを選ぼうとする周囲の学生に違和感を覚えていた。「大学生活が就活に侵されている」。問題意識を率直に議論できる仲間が必要だった。 米ニューヨークのウォール街から世界各地に広がった経済格差に抗議するデモに触発され、小沼さんや宮内さんは勤労感謝の日の11月23日に東京・新宿で企業の採用活動の現状に異議を申し立てる「就活ぶっこわせデモ」を開催することを決めた。ネットの動画番組に出演して参加を呼びかけると、すぐに30人近い学生が参加を表明した。
日経ビジネスの記事はその特筆性において宮内氏の就活生組合立ち上げや活動の貢献を示すもの一部になると考えます。Wikipedia『就職活動抗議デモ』のページでは宮内氏の名前の記載も見受けられます。 「就活ぶっこわせデモ」で激昂する学生を実況中継!出口が見えぬ就職氷河期の“真の責任”は誰にあるか --Kusukusu100会話2018年11月9日 (金) 09:01 (UTC)[返信]

返事が遅くなり すみません。とは申せ たいした返事もできません。御提示の[4]は2ページ目以降が私は検証できないので意見は控えます。なお、「意見を控える」とは「賛否を表明しない」という意味です(検証できない人が口を挟めないのは当然の話)。引用して御提示頂いた日経ビジネスですが、「その1人だ」との事ですので、氏が主題というわけではないようです。一方、このような主題とは言えないようなレベルでも、色々な出典で随所に出てくれば特筆性を提示していると判断できる場合もあるので、一概にどうとは言えません。奥歯にものの詰まった言い方ですみませんが、完全にOK、完全にダメというのは簡単ですが、どちらとも言い切れない場合は、非常に難しいものがあります。なお、特筆性タグを貼ったのは私ではありませんが、特筆性の提示状況がわからないのでこのようにコメントしております。さて、この記事ですが主題は何ですか?(AKB48であればアイドルグループですし、三原順子であれば芸能人かつ政治家です。)その主題次第で、話も違ってくると思います。要は何をしている人なのかよくわからないけど、たまにチョイ役のように報道される記事が見つかる、ではダメという事です。--JapaneseA会話2018年11月12日 (月) 11:40 (UTC)[返信]
  • JapaneseA様 大変分かりやすくご説明していただきありがとうございます。特筆性を明記するにあたってWP:RSの情報源が第一としてに必要であり、尚且つ人物が主題であるという事が理解できました。今後の課題として他の情報源も参考にしながら特筆性の判断基準を深めてまいりたいと存じます--Kusukusu100会話2018年11月12日 (月) 15:45 (UTC)[返信]

本人の顔写真について

[編集]

宮内氏の写真掲載についてですが、Twitterなどで本人と交渉し本人が写真の掲載を許可した場合はWikipediaに写真を掲載することは可能でしょうか。--Kusukusu100会話2018年11月12日 (月) 08:46 (UTC)[返信]

一般的な質問はWikipedia:利用案内へどうぞ。--JapaneseA会話2018年11月12日 (月) 11:40 (UTC)[返信]

twitterにてWikipediaへの顔写真の許可を頂いておりますので写真掲載の取り消しを取り消しさせていただきます。--Kusukusu100会話2018年11月12日 (月) 15:24 (UTC)[返信]

人物写真には撮影された人の肖像権とは別に、撮影者の著作権があります。ここでの掲載写真の掲載メディアと撮影者、その連絡先は検索で容易に判明しますので、ご一報いただけますようお願い申し上げます。--撮影者

  • 撮影者様 ご連絡ありがとうございます。撮影者に該当すると思われる連絡先にWikipediaにおける人物写真掲載の合否についてメッセージをを送らせていただきましたのでご確認の程よろしくお願い申し上げます。--Kusukusu100会話2018年12月19日 (水) 11:35 (UTC)[返信]