ノート:SHINAGAWA CITY BASKETBALL CLUB
表示
(ノート:東京サンレーヴスから転送)
改名
[編集]品川区のページにあるように、東京サンレーヴスとトルエーラ柏がそれぞれ、SHINAGAWA CITY BASKETBALL CLUBとSHINAGAWA CITY FUTSAL CLUBに変わるので、改名を提案します。--Championship2006(会話) 2021年4月15日 (木) 10:36 (UTC)
- 2016年4月のBリーグのリリースのとおり、Bリーグのチームはチーム名とは別に「呼称」が設けられ、一般的には呼称の方が広く使われます。東京サンレーヴスについても、発表のとおり、呼称として使われる「しながわシティ」の方が良いでしょう。トルエーラ柏についてもFリーグ公式発表では「しながわシティ」です。従いまして、改名すべき名称は「しながわシティ (バスケットボール)」「しながわシティ (フットサル)」であり、さらに曖昧さ回避ページ「しながわシティ」を設ける必要があるでしょう。--Bellcricket(会話) 2021年4月16日 (金) 11:22 (UTC)
- Bリーグに所属しているチームの記事名は全て正式名称なのでSHINAGAWA CITY BASKETBALL CLUBが良いと思います。--122.197.168.166(会話) 2021年4月16日 (金) 21:01 (UTC)
- 実際問題としてBリーグ規約に掲載されているB1/B2チームに関して、正式名称と呼称が異なるクラブが5クラブあるのですが、現在の項目名に正式名称を採用したのが4クラブ(千葉ジェッツふなばし、パスラボ山形ワイヴァンズ、豊通ファイティングイーグルス名古屋、ライジングゼファーフクオカ)、呼称を用いているクラブが1クラブ(新潟アルビレックスBB)ですね。正式名称と呼称のどちらが望ましいかという問題はありますが、どちらかに集約すべきではないかとは思っています。--Bsx(会話) 2021年4月20日 (火) 22:46 (UTC)
- 正式名称に統一して、テンプレートの呼称/略称欄で呼称を表記するのが良いと思います。--122.197.168.166(会話) 2021年4月21日 (水) 10:56 (UTC)
- 「Wikipedia:記事名の付け方」の原則に従うのであれば、リーグ含め一般的に使われている「呼称」を使うべきでしょう。122.197.168.166さんの意見は現状に合わせるいう意味では理解できますが、その現状が好ましい状態かどうかという点で考慮が足りないように思われました。また、既に正式名称が記事名になっているものはリダイレクトで対応すれば済みますから、移動してまで「統一」をすることもないでしょう。今後は「呼称」を使いましょうという指針を、プロジェクト:バスケットボールに設ければよいと思います。--Bellcricket(会話) 2021年4月23日 (金) 01:51 (UTC)
- なるほど。ご指摘ありがとうございます。私も以前から「ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ」及び「ジャパン・バスケットボールリーグ」の記事名はそれぞれ『B.LEAGUE』と『B3.LEAGUE』の方が良いのではと思っていたので、記事名を「正式名称」表記ではなく「呼称」表記にすることに賛成致します。--122.197.168.166 2021年4月23日 (金) 10:17 (UTC)
- Fリーグのしながわシティに関してですが、バルドラール浦安フットボールサラや東京府中アスレティックフットボールクラブなどのように正式名称がページ名称になっていることから、SHINAGAWA CITY FUTSAL CLUBが適当かと思います。Fリーグによる4/14の発表において正式名称がSHINAGAWA CITY FUTSAL CLUBであるとされていますし、統一する方が自然でしょう。ただ、曖昧さ回避の「しながわシティ」を設けることは賛成です。けやきま(会話) 2021年5月17日 (月) 14:04 (UTC)
- 結論として、改名案は提案通りのSHINAGAWA CITY BASKETBALL CLUBとSHINAGAWA CITY FUTSAL CLUBへの改名と曖昧さ回避として「しながわシティ」を作成することでよろしいでしょうか?異議があればどうぞ。--Championship2006(会話) 2021年5月25日 (火) 12:41 (UTC)
- 賛成 異議ありません。けやきま(会話) 2021年5月27日 (木) 15:17 (UTC)
- 異議がなかったので改名しました。--Championship2006(会話) 2021年6月2日 (水) 09:00 (UTC)
- 賛成 異議ありません。けやきま(会話) 2021年5月27日 (木) 15:17 (UTC)
- 結論として、改名案は提案通りのSHINAGAWA CITY BASKETBALL CLUBとSHINAGAWA CITY FUTSAL CLUBへの改名と曖昧さ回避として「しながわシティ」を作成することでよろしいでしょうか?異議があればどうぞ。--Championship2006(会話) 2021年5月25日 (火) 12:41 (UTC)
- Fリーグのしながわシティに関してですが、バルドラール浦安フットボールサラや東京府中アスレティックフットボールクラブなどのように正式名称がページ名称になっていることから、SHINAGAWA CITY FUTSAL CLUBが適当かと思います。Fリーグによる4/14の発表において正式名称がSHINAGAWA CITY FUTSAL CLUBであるとされていますし、統一する方が自然でしょう。ただ、曖昧さ回避の「しながわシティ」を設けることは賛成です。けやきま(会話) 2021年5月17日 (月) 14:04 (UTC)
- なるほど。ご指摘ありがとうございます。私も以前から「ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ」及び「ジャパン・バスケットボールリーグ」の記事名はそれぞれ『B.LEAGUE』と『B3.LEAGUE』の方が良いのではと思っていたので、記事名を「正式名称」表記ではなく「呼称」表記にすることに賛成致します。--122.197.168.166 2021年4月23日 (金) 10:17 (UTC)
- 「Wikipedia:記事名の付け方」の原則に従うのであれば、リーグ含め一般的に使われている「呼称」を使うべきでしょう。122.197.168.166さんの意見は現状に合わせるいう意味では理解できますが、その現状が好ましい状態かどうかという点で考慮が足りないように思われました。また、既に正式名称が記事名になっているものはリダイレクトで対応すれば済みますから、移動してまで「統一」をすることもないでしょう。今後は「呼称」を使いましょうという指針を、プロジェクト:バスケットボールに設ければよいと思います。--Bellcricket(会話) 2021年4月23日 (金) 01:51 (UTC)
- 正式名称に統一して、テンプレートの呼称/略称欄で呼称を表記するのが良いと思います。--122.197.168.166(会話) 2021年4月21日 (水) 10:56 (UTC)
- 実際問題としてBリーグ規約に掲載されているB1/B2チームに関して、正式名称と呼称が異なるクラブが5クラブあるのですが、現在の項目名に正式名称を採用したのが4クラブ(千葉ジェッツふなばし、パスラボ山形ワイヴァンズ、豊通ファイティングイーグルス名古屋、ライジングゼファーフクオカ)、呼称を用いているクラブが1クラブ(新潟アルビレックスBB)ですね。正式名称と呼称のどちらが望ましいかという問題はありますが、どちらかに集約すべきではないかとは思っています。--Bsx(会話) 2021年4月20日 (火) 22:46 (UTC)
- Bリーグに所属しているチームの記事名は全て正式名称なのでSHINAGAWA CITY BASKETBALL CLUBが良いと思います。--122.197.168.166(会話) 2021年4月16日 (金) 21:01 (UTC)