ノート:山本明
表示
(ノート:山本明 (曖昧さ回避)から転送)
平等な曖昧さ回避
[編集]現在、アニメ「宇宙戦艦ヤマトシリーズ」の登場人物の山本明が括弧なしで、他に山本明 (社会学者)・山本明 (物理学者)、そして山本明 (曖昧さ回避)があります。二名の学者がフィクションの登場人物にならって命名されたという訳でもなさそうです(作品発表より前に生まれている)し、これは平等な曖昧さ回避にすべきだと思います。
問題の記事の移動先として山本明 (宇宙戦艦ヤマトシリーズの登場人物)を案として提示します。これが長すぎるのであれば、山本明 (架空の人物)もいいかもしれません。 --2001:240:2405:20D9:7562:CD19:291E:DE6A 2019年1月24日 (木) 00:19 (UTC)
- ウィキペディアには「まだ同名の記事がない時点から後々の平等な曖昧さ回避に配慮して括弧ありで立項しろ」という厳格なルールがないので、括弧なしで立項されたフィクションの登場人物の記事より何年も後に立項された学者の記事がいずれも括弧ありになるのは(今回の場合はフィクションの登場人物の知名度から考えても)当然のことです。しかし、立項された学者の記事がいずれも充実している(社会学者の方はまだ無出典ですが)現在では、平等な曖昧さ回避を優先してフィクションの登場人物の記事は改名すべきでしょう。記事名については、かつて括弧なしから括弧ありに改名した加藤三郎 (宇宙戦艦ヤマト)と揃える意味でも、山本明 (宇宙戦艦ヤマト)が良いと思います。--124.44.243.83 2019年1月24日 (木) 01:29 (UTC)
- 賛成 (改名実行できる)アカウントのユーザの1票目なので、私が移動を代行します。特に御意見なき場合は、山本明を山本明 (宇宙戦艦ヤマト)に移動し、山本明 (曖昧さ回避)を山本明に移動依頼とします。「ノート:山本明 (曖昧さ回避)」はどうしましょうか?そのままorノート:山本明に移動?移動する場合は跡地は残すor削除?--JapaneseA(会話) 2019年1月24日 (木) 08:33 (UTC)
- 賛成 コメントがないようなのでいたします。提案の通り記事に関してはそのように移動して、ノートは当ノートをノート:山本明へ移動でいいかと思います。跡地は不要と思いますので削除でいいかと思います。--鶏のから揚げ(会話) 2019年1月31日 (木) 09:40 (UTC)
- コメントありがとうございます。前者を改名、後者を移動依頼としました。ノートについては合意期間を満たしていないので、7日経過後に移動し、跡地は即時削除とします。--JapaneseA(会話) 2019年1月31日 (木) 10:47 (UTC)
- ノートを移動させるのなら跡地は存続で。--Triglav(会話) 2019年1月31日 (木) 11:43 (UTC)
- 存続票の理由は、削除に手間がかかるからでしょうか?--JapaneseA(会話) 2019年1月31日 (木) 11:45 (UTC)
- はい。それと記事側「山本明 (曖昧さ回避)」は残るので、ノート側も残ることに特に問題はありません。--Triglav(会話) 2019年1月31日 (木) 11:52 (UTC)
- 移動しました。合意形成されていないので、跡地の削除に1票入れますが、即時削除依頼とはせずに、残したままです(自分が権限持ちなら、手間問題はクリアなのですが)。--JapaneseA(会話) 2019年2月7日 (木) 16:15 (UTC)
- 既に異議が出ているのですから手間を惜しまず削除審議通してくだされ。--Triglav(会話) 2019年2月7日 (木) 16:25 (UTC)
- 貴方が反対している(=削除依頼でも合意できそうにない)ものを削除依頼とするのは、それこそクローズする管理者に余計な手間をかける事になるでしょう。よほど譲れないものであれば話は別ですが、そうでなければ、(統合・分割・削除・改名などの)依頼の前段階で意見が割れているものは、依頼しない事にしていますので。勿論、他の方による削除依頼を妨げるものではありません。--JapaneseA(会話) 2019年2月7日 (木) 16:32 (UTC)
- 意見が割れているのですから削除審議の労を惜しむことはありません。当事者以外の意見、アイデア、ヒントは大切です。--Triglav(会話) 2019年2月9日 (土) 05:27 (UTC)
- 何回かこの手の依頼はしているので(御存知ですよね)、画期的な「意見、アイデア、ヒント」が出るとも思えません(これも御存知のはず)。上記で述べた通り、私は依頼しません。依頼したければ、御自由にどうぞ。--JapaneseA(会話) 2019年2月9日 (土) 06:32 (UTC)
- 意見が割れているのですから削除審議の労を惜しむことはありません。当事者以外の意見、アイデア、ヒントは大切です。--Triglav(会話) 2019年2月9日 (土) 05:27 (UTC)
- 貴方が反対している(=削除依頼でも合意できそうにない)ものを削除依頼とするのは、それこそクローズする管理者に余計な手間をかける事になるでしょう。よほど譲れないものであれば話は別ですが、そうでなければ、(統合・分割・削除・改名などの)依頼の前段階で意見が割れているものは、依頼しない事にしていますので。勿論、他の方による削除依頼を妨げるものではありません。--JapaneseA(会話) 2019年2月7日 (木) 16:32 (UTC)
- 既に異議が出ているのですから手間を惜しまず削除審議通してくだされ。--Triglav(会話) 2019年2月7日 (木) 16:25 (UTC)
- 移動しました。合意形成されていないので、跡地の削除に1票入れますが、即時削除依頼とはせずに、残したままです(自分が権限持ちなら、手間問題はクリアなのですが)。--JapaneseA(会話) 2019年2月7日 (木) 16:15 (UTC)
- はい。それと記事側「山本明 (曖昧さ回避)」は残るので、ノート側も残ることに特に問題はありません。--Triglav(会話) 2019年1月31日 (木) 11:52 (UTC)
- 存続票の理由は、削除に手間がかかるからでしょうか?--JapaneseA(会話) 2019年1月31日 (木) 11:45 (UTC)