コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:国際連合安全保障理事会決議1441

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ノート:国連決議1441から転送)

ふと気になって調べたのですが、
http://www.un.org/terms.htm
には、国連のウェブサイトの内容は私的利用かつ非営利目的の利用に限られる旨が記されています。再配布は行ってはならないとも。

このページがウェブから持ってきたものだとすると、GNU_FDLと一致しないので一旦削除してリンクと解説による記事におきかえるのがいいように思いました。

国連決議自体が著作物に相当するのか、著作者が使用に対して何らかの制限を設けているのか、などは僕は知らないのですが、もしそうでないとすれば、奇妙な話ですが、自分で打ち込めばいいとか、翻訳する分にはかまわない、といった事態も考えられますね。。

Tomos 20:13 2003年3月28日 (UTC)


http://www.un.org/copyright.htm を見る限り、少なくともWebサイトからの許可なしでの利用は一切認めていないようですね。翻訳も、自分で打ち込むのもダメみたいです。全文の場合、引用ではなく複製となるので、Webから入手したものがもとならまずいのではないでしょうか。suisui 21:23 2003年3月29日 (UTC)

なるほど。これだとCozyさんに確認するまでもなさそうですが、とりあえず記事を普通の文章に置き換えておきます。 Tomos 23:26 2003年3月29日 (UTC)

国連決議1441について了解しました。私は、各国政府を通じて、我々の税金で運営されている国連が著作権を主張しているとは夢にも思いませんでしたが、確かに、ご指摘の文章や表紙などを見ると著作権を主張していますね。
わたし自身は国連が著作権を主張していることに疑問を感じますが仕方ないので削除に同意します。こういうことがあるとウィキペディアに限界があることも否めませんね。原文が載せられなければ解釈だけが記載されることになり厳密な意味での中立的記述が出来ないのではないかと危惧致します。 Cozy 05:52 2003年3月30日 (UTC) (これは、国連決議1441のノートにも記載しておきます。)

そう言えば確か日本政府の文書も必ずしもパブリックドメインでないように思います。。残念ですが、まあ出来る範囲でがんばりましょう。Tomos 06:03 2003年3月30日 (UTC)

法的効力のある文書(法律、条例他)は著作権はないはずです。国連安保理決議も、加盟国を拘束する法的文書ですから、条約と同様に、著作権は発生しないはずです。UN Copyrightの説明でも、except...と何々をのぞいて、とあります。国連の組織を説明している文章などは、著作権はありますけど、決議にまで著作権があるなどというのは、常識から見ておかしいです。Tarokun1005 2006年8月20日 (日) 10:32 (UTC)[返信]