コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:ユリアーキオータ門

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「ユリアーキオータ門」or「ユリアーキオータ界」という意味のようにみえます。 「ユリアーキオータ門(界) 」という文字列で検索されることがしばしばあるんでしょうか? なければ、「ユリアーキオータ門」or「ユリアーキオータ界」のいずれかに移動し、もう一方はリダイレクトにすることを提案します。 Kozawa 07:51 2004年2月20日 (UTC)


そういう文字列で検索されることは絶対ないのですが、学説上、いまだどちらともいえずという感じなのです。詳しくはノート:古細菌のほうをご覧ください。一応、本文にもなぜこんなややこしい表記なのかは書いていますので。いずれどちらかに統一するかとは思います。現在は『門』のほうが優勢かとは思われますが。

ただ、Azuさんというかたともコンセンサスを取ったのでこういう形にさせていただいてます。一応、REDIRECTは考えられる限り抑えておきますので。 Juanita 17:14 2004年2月20日(UTC)

追加:一応この辺をREDIRECTにする予定ですが。どうでしょうか。ご返事待ってます。

クレンアーキオータユリアーキオータについてはREDIRECTしています。 ほかにも、ナノアーキオータ門(界)コルアーキオータ門(界)というのもありますので。 Juanita 17:19 2004年2月20日(UTC)

とりあえず、Wikipedia:記事名の付け方を参照頂いてますでしょうか。今、変化の最中であるならば、変化が定着してから新しい表記に移動すれば問題ないかと思います。記事本文中ではともかく、記事名において「門(界)」式表記を入れるとなると、それは「野球(ベースボール)」式の記事名を認めるということと思いますが、それは、明記してあるとは言い切れませんが、「Wikipedia:記事名の付け方」には反していると思います。 それから、索引でも「ナノアーキオータ門(界)」のようにされますでしょうか。とりあえず、半角括弧は紛らわしいのでやめたいです。それから、リダイレクトに関しては、いずれにしろ必要だと思うので、それはこの件については網羅的にやっていただければいいのだと思います(リダイレクトさえあれば、検索とリンクはできますので、新旧どちらの表記を記事名にしても問題ないかと)。私としては、どうしても「門(界)」式表記を取りたいということでしたら、ルール変更に属するような気がするので、Wikipedia‐ノート:記事名の付け方にて提案されることをお勧めしますが、賛同が集まるかは疑問です。 Kozawa 09:15 2004年2月20日 (UTC)


記事名の付け方のほうから、確かに半角カッコならびに門(界)は不適格かなと思います。適当なことをして申し訳ないです、皆さんに。

とりあえず、記事名を

としてしまうのはいかがでしょうか。 特に、門(界)にこだわってませんし、何より論文ではこういう書き方はしてませんから、本来であれば、間違いになるでしょうし。まぁいずれは『門』になるのかな、というのはいまだ僕の個人的な意見なのでこういうややこしいことになってしまいました。 ともかく、半角カッコおよび門(界)表記は訂正します。Juanita 18:27 2004年2月20日(UTC)

追加:とりあえず、訂正してみたので確認のほうお願いします。やはり、門か界を付けてしまうよりは、決定していないのなら記事名だけは分類階級を外すことにしました。Juanita 18:27 2004年2月20日(UTC)

更に追記:先ほど述べたAzuさんとのコンセンサス云々、は僕が内容をちゃんと読んでなかっただけのことでした。現在は

ということにさせていただいてます。ただし、文中は門(界)のままです。ややこしいことになって、本当申し訳ないです。ご指摘のほうありがとうございました。Juanita 19:13 2004年2月20日(UTC)

ユリアーキオータ門に関する議論を始める

新しい議論を始める