ノート:マンセル表色系
外部リンク修正
[編集]編集者の皆さんこんにちは、
「マンセル・カラー・システム」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。
編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。
ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月19日 (火) 20:28 (UTC)
改名提案
[編集]- マンセル・カラー・システム → マンセル表色系(現在リダイレクト)
- ナチュラル・カラー・システム → NCS (表色系)あるいはNCS表色系
以上2項目、似たような名称で作られた関連する記事なので、まとめて改名を提案します。以下、個別に理由を。
まずは「マンセル表色系」。google検索結果こそ、
- マンセル表色系 - 約61,000件
- マンセル・カラー・システム - 約1,420,000件
- マンセルカラーシステム - 約1,540,000件
- マンセル・システム - 約2,140,000件
- マンセルシステム - 約2,060,000件
と他の表記に劣りますが、検索上位のサイトを個別で見ると「マンセル表色系」が主で書かれていることも多く、また、
- コトバンク - 「マンセル表色系」
- DICカラーデザイン - 「マンセル表色系とは」
- コニカミノルタ - 「マンセル表色系」
- 東日本印刷 - 「【色の表示】マンセル表色系とは!?」
など比較的信用できそうなサイトでの「マンセル表色系」表記も確認されます。別表記を用いたサイトの例としては、
- 日本色研事業 - 「マンセルシステム」(左のインデックスでは「マンセル表色系」と表示)
- 東洋インキ - 「マンセルカラーシステム」
などが挙げられますが、全体としては多くない印象です。なお、手元にある書籍『カラーデザインのための色彩学』(槙究著、2006年、オーム社)と『色の事典 色彩の基礎・配色・使い方』(色彩活用研究所サミュエル監修、2012年、西東社)には「マンセル表色系」と書かれていることも併せて報告しておきます。
次に「NCS」。google検索結果は、
- NCS表色系 - 約928,000件
- ナチュラル・カラー・システム - 約53,000,000件
- ナチュラルカラーシステム - 約70,500,000件
とこちらも他の表記に劣りますが、こちらも個別に見ると「NCS」や「NCS表色系」が主となっているものが多いです。なお、単なる「NCS」表記は略称として多く存在するため、検索結果上位には表色系が出てきません。
- DICカラーデザイン - 「NCSとは」(ページ中では「NCS表色系」表記もみられる)
- 日本精化 - 「表色系システム」内で「NCS(ナチュラル・カラー・システム)」
- カラーストアハウス - 「NCS」
などが見つかりましたが、そもそもマンセルより説明しているサイトなどが少ないため、信用度が高そうな他の表記を用いたサイトは(私見では)見つかりませんでした。
「表色系」を付けるか否かが問題で、『カラーデザインのための色彩学』には「NCS表色系」とありますが、「CS=カラー・システム」と「表色系」がそもそも意味的に重複すると考えますので「NCS」が正しいかなと思います。ただし、既にNCSは曖昧さ回避として存在しているので、記事名としては『NCS (表色系)』を第一候補と考えています。
なお、『カラーデザインのための色彩学』にはPCCSが「P.C.C.S.表色系」と書かれていますが、開発した日本色彩研究所が「PCCS」の表記を用いているので改名は考えておりません。--Asellus(Talk) 2021年7月8日 (木) 00:58 (UTC)