ノート:オルトコロナウイルス亜科
この項目のカテゴリ付けについて
[編集][1] この編集に関し、カテゴリ付けについて公的議論を提起したいと思います。--Kyuri1449(会話) 2020年3月12日 (木) 12:48 (UTC)
- 自分としては、『コロナウイルス属と言うだけでは特定の疾患にカテゴリとして結びつけることはできませんし、英語版en:Coronavirusでもそういうカテゴリ付けはされていない』ため、疾患のカテゴリに入れるのは不適切だと考えます。
- 一方、Kanata1963氏は『1年以上前から付けられているカテゴリですし』『「コロナウイルス属と言うだけでは特定の疾患にカテゴリとして結びつけることはできません」と言う事には合意事項が必要』と言う立場のようです。
以上から、カテゴリ付けの必要性のあり・なしについて他の人の意見も募集したいと思います--Kyuri1449(会話) 2020年3月12日 (木) 12:48 (UTC)
- コメント依頼(議論活性化)にも出してきました--Kyuri1449(会話) 2020年3月12日 (木) 12:50 (UTC)
補足させていただきます。当該のカテゴリが付与されたのは、2018年3月27日になります。それ以来、利用されていたわけですので、いきなり削除するということであれば、利用者に影響があることから、一旦リバートさせていただきました。その際、他のいくつかのウィルスについて疾患のカテゴリが付与されているかどうかについて確認しましたところ、インフルエンザウィルスやノロウィルスにも疾患のカテゴリが付与されていることを確認しています。 ルールや合意などですでに決まっていることであれば、削除することに異存はありませんが、合意されていないのであれば、Wikipedia:カテゴリの方針に従い、除去することについて、合意形成が必要と考えます。 なお、わたしの意見としては、記事内容に疾患について触れられているため、疾患のカテゴリを付与することに問題はないと考えております。--Kanata1963(会話) 2020年3月12日 (木) 13:47 (UTC)
Kyuri1449氏にひとつ、質問させてください。他のウィルスや微生物などにも、それらに起因する疾病のカテゴリが貼られている場合があります。これらについても、すべて除去されるということをお考えでしょうか?--Kanata1963(会話) 2020年3月12日 (木) 14:09 (UTC)
- どうもKanata1963氏にはウイルスの分類学上における根本的な基礎的認識が抜け落ちてらっしゃるような印象を受けます。この記事「コロナウイルス」ははっきり冒頭に明記はされていませんが、カバーする対象は「コロナウイルス科に属するコロナウイルス全般」なんですが、それはご理解できますか?そして例えばKanata1963氏の挙げられるインフルエンザですが(ちなみにこの記事「インフルエンザ」は同症状を引き起こすインフルエンザウイルスに分類されうるウイルス全般をまとめていますので)、これは疾患記事ですよね。つまりKanata1963氏の挙げられる事例はズレてます。例えばKanata1963氏が強硬に主張なさっている事項は、A/B/C型インフルエンザウイルス属が所属するオルトミクソウイルス科の記事に対するカテゴリに「インフルエンザ関連のすべての疾患カテゴリを当てはめよ」と主張されている事に等しいのですが、それはご理解されてますか?まず合意事項とかウィキペディアルールを大上段にして振りかざす前に、Kanata1963氏のウイルスの分類学上における基本的認識を明らかにしてほしいのですが?--Kyuri1449(会話) 2020年3月14日 (土) 08:54 (UTC)
そしてここの記事本文を良く読めば分かるんですが、本記事コロナウイルス(コロナウイルス科)がカバーするウイルスは(人や獣に疾患を起こす事が明白にすぐ分かっているものだけでも)これだけあります。これらすべての疾患について本記事からカテゴリ付けするんですか?--Kyuri1449(会話) 2020年3月14日 (土) 09:09 (UTC)
- コロナウイルス亜科(Subfamily: Coronavirinae)
- アルファコロナウイルス属 - Alphacoronavirus
- アルファコロナウイルス1 - Alphacoronavirus 1
- 犬コロナウイルス - Canine coronavirus
- ヒトコロナウイルス229E - Human coronavirus 229E : 風邪の病原体
- ヒトコロナウイルスNL63 - Human coronavirus NL63 : 風邪の病原体
- ブタ流行性下痢ウイルス - Porcine epidemic diarrhea virus
- ベータコロナウイルス属 - Betacoronavirus
- マウスコロナウイルス - Mouse hepatitis virus:MHV
- ヒトコロナウイルスHKU1 - Human coronavirus HKU1 : 風邪の病原体
- ヒトコロナウイルスOC43 - Human coronavirus OC43 : 風邪の病原体
- SARS関連コロナウイルス - Severe acute respiratory syndrome-related coronavirus (SARSr-CoV)
- SARSコロナウイルス - Severe acute respiratory syndrome coronavirus (SARS-CoV) : 重症急性呼吸器症候群 (SARS) の病原体
- 2019新型コロナウイルス - Severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 (SARS-CoV-2) : 2019新型コロナウイルスによる急性呼吸器疾患 (COVID-19) の病原体
- MERSコロナウイルス - Human coronavirus-Erasmus Medical Center (HCoV-EMC), Middle East Respiratory Syndrome Coronavirus (MERS-CoV) : 中東呼吸器症候群 (MERS) の病原体
- デルタコロナウイルス属
- ガンマコロナウイルス属
- アルファコロナウイルス属 - Alphacoronavirus
- トロウイルス亜科 - Subfamily: Torovirinae
--Kyuri1449(会話) 2020年3月14日 (土) 09:09 (UTC)
- 横から失礼します。「SARSコロナウイルス」に「Category:重症急性呼吸器症候群」を付ける、ということならば理解できますが、「コロナウイルス」に「Category:重症急性呼吸器症候群」「Category:中東呼吸器症候群」「Category:風邪」などのカテゴリを付けることは、強く反対します。除去に賛成。--Jakenale(会話) 2020年3月14日 (土) 09:21 (UTC)
- コメント依頼に掛けてますので横やり大歓迎です。そもそも医学的・医療的な記事体系を正しく認識してれば争議は起こらない訳でありまして、そこに反対とか賛成とか合意とかおかしな事を持ち出すとおかしな事になります。--Kyuri1449(会話) 2020年3月14日 (土) 09:48 (UTC)
- Jakenaleさん、ご意見ありがとうございます。カテゴリが除去された場合、なぜ除去されたのかを利用者が認識できる記録が残るのであれば、問題ないと思います。ですので、カテゴリが付与されている現状について、除去に賛成というご意見として、歓迎させていただきます。--Kanata1963(会話) 2020年3月14日 (土) 10:08 (UTC)
論点がずれているようですね。わたしは、「ルールや合意などですでに決まっていることであれば、削除することに異存はありません」と申しております。そして、「削除するのであれば、合意形成が必要である」と主張しているだけですね。インフルエンザの例は理解しましたが、ノロウイルスはどうなのでしょうかという疑問は残りますが・・・。 実際の手順として、ノートに「カテゴリを削除しますよ」と書いた上、相応の期間に反対意見がなく、その後、削除するのであれば、別に問題はないと思います。付いた直後ならともかく、1年以上付与されていたカテゴリですので、いきなり何の予告もなく削除するのはどうかという点を気にしています。--Kanata1963(会話) 2020年3月14日 (土) 09:51 (UTC)
- 話がかみ合わないようですね。広くコメント依頼をしてるのでその点は特に問題はありませんが。--Kyuri1449(会話) 2020年3月14日 (土) 10:09 (UTC)
- そうですね。わたしは「手続上問題がある」としてリバートさせていただいただけですので、わたしの個人的な資質をどうこうご指摘されても、それは単なる個人攻撃にしかなりません。カテゴリの付与について、専門家ではない一般の一利用者としての意見でしたら、「付いていてもいいのでは」という意見を表明させていただきます。--Kanata1963(会話) 2020年3月14日 (土) 10:15 (UTC)
あ、ごめんなさい。わたしの資質云々が出てたので、そっちに気を取られて論点ずれてたのはわたしでした。手続き云々のお話は、こうして合意形成を図っておられるので問題ありません。カテゴリの除去について、議論をお願いします。(手続き云々の件については、必要ならわたしのノートなどへご意見ください)--Kanata1963(会話) 2020年3月14日 (土) 10:32 (UTC)
- 話が止まっていますが、「重症急性呼吸器症候群」「中東呼吸器症候群」「2019新型コロナウイルス」について、カテゴリを除去してよろしいでしょうか?これらは、本記事が対象としているコロナウイルスというグループの、その中のごく一部の系統の、更にそれが引き起こす症状に過ぎません。いわば、「日本」という記事に、「Category:東京都の文化」が付いているようなものです。各記事が別に存在することからも、この記事にカテゴリを付ける必要性は薄いです。「風邪」については除去を先送りしますが、本来は不要でしょう。--Jakenale(会話) 2020年3月22日 (日) 04:01 (UTC)
- そうですね。他の方は、あまりこの問題に興味がないのでしょうか。もう1週間たちますし、積極的に付けるべきという意見は出ませんでしたので、「除去する」ということで合意されたとしてもよろしいのではないかと思います。除去の際、できましたら注釈にて「合意により疾病についてのカテゴリは付与しない」と付記していただければ、今後付与する人もいなくなると思います。--Kanata1963(会話) 2020年3月22日 (日) 04:13 (UTC)
- 先ほど「重症急性呼吸器症候群」「中東呼吸器症候群」「2019新型コロナウイルス(感染症)」を除去しました。「合意により下位分類群の個別の疾病についてのカテゴリは付与しない」とコメントアウトしています。なお、「風邪」についてはやや事情が異なる点もありますので、更にしばらく様子見したいと思っています。ただ、やはり風邪を引き起こすのは、コロナウイルス科ウイルスのごく一部であることから、基本的には無くても良いかなと。機会を見て「ヒトコロナウイルスOC43」の作成に合わせて取り除く予定です。--Jakenale(会話) 2020年3月22日 (日) 15:01 (UTC)
- はい、お手数をおかけしました。時節柄、注目されるウイルスでもありますので、生物学的な記事と疫学的な記事の分離もそのうちご検討されても良いかもしれませんね。--Kanata1963(会話) 2020年3月22日 (日) 15:59 (UTC)
- 報告 ヒトコロナウイルスの記事がすべて作成されたため、カテゴリ風邪についても除去しました。--Jakenale(会話) 2020年4月21日 (火) 13:04 (UTC)
新型コロナウイルス(2019nCoV,SARS-CoV-2)に特化した事項の記載は中止してください。
[編集]この記事は「コロナウイルス科」に所属するウイルス全般に関する記事です。新型コロナウイルス(2019nCoV,SARS-CoV-2)に特化した事項の記載は中止してください。WP:MMの下記のガイドラインに従い、全て新型コロナウイルス関連記事で説明されている事なので、削除されることになります(==関連項目==で関連付けることまでは止めはしませんが)。--Kyuri1449(会話) 2020年3月14日 (土) 09:15 (UTC)
2つのページが全く同じ情報しか含んでいない場合 →統合するまでもありません。一方をリダイレクトにしてください。 一方のページ乙に、他方のページ甲の内容がすべて含まれている場合 →統合するまでもありません。甲を乙または乙の節見出しへのリダイレクトにしてください。 ただし一見大半が重複しているようであっても、細部に差異がある場合もあります。転記の要・不要を確認する意味で意見募集の段階を踏むことも検討して下さい。
- 補足 ただし、SARS/MERS/2019nCoVに共通してみられる事項を出典付きで記載する事までは止めはしませんが、それでもその事自体は別の記事に分割して行うべきような気もしますし、そもそもコロナウイルス科のウイルスのうちヒトに重篤な疾患を齎すウイルスと言う括りだとスペクトルが狭すぎるのでコロナウイルス科の記事には少々不適切でしょう(要するに別の場所で)。誰がどう考えても2019nCoVのパンデミック地図などここには要りません。--Kyuri1449(会話) 2020年3月14日 (土) 09:20 (UTC)
この項目へのリンクに関して
[編集]医学的記事以外からこの項目に直接リンクがある場合(※)の殆どが不自然なリンクです。特にSARS-CoV-2や関連する新型コロナウイルスの(世界的)流行(2019年-)に関連した記述からリンクされている場合がほとんどなので、適宜nCoV関連の適切な記事にリンクを貼りなおすべきです。(以下、リンクソース。ただし暫定記事名・頻繁な改名には要注意:2020年3月24日時点)--Kyuri1449(会話) 2020年3月24日 (火) 08:43 (UTC)
[[新型コロナウイルス感染症の流行 (2019年-)|新型コロナウイルス]] - ほとんどが流行影響による文脈なので、こちら [[2019新型コロナウイルス|新型コロナウイルス]] - まれにウイルスそのものについて言及している場合等はこちら
- ※ ウマコロナウイルスの競走馬記事からのリンクはありましたが、取り敢えず問題ないでしょう(あるいはその他の動物コロナウイルス起因疾患記事へ)--Kyuri1449(会話) 2020年3月24日 (火) 11:15 (UTC)
そもそも記事階層があまり充実していない所でした
[編集]英語版で階層を精査して来るとこんな感じでした。あと某所に落ちてたICTV 2018 Master Species #33を引っ張って来るとこうなります。--Kyuri1449(会話) 2020年3月14日 (土) 11:09 (UTC)
- ニドウイルス目 - en:Nidovirales
- アルニドウイルス亜目 - en:Arnidovirineae
- コルニドウイルス亜目 - en:Cornidovirineae
- コロナウイルス科 - en:Coronaviridae
- オルトコロナウイルス亜科 - en:Orthocoronavirinae - en:Coronaviruses - synonym as Coronavirinae
- コロナウイルス科 - en:Coronaviridae
- ロニドウイルス亜目 - en:Ronidovirineae
- トルニドウイルス亜目 - en:Tornidovirineae
- (疑問)なんか現在本文に書かれているToroviridae配下のウイルスは分類上はちゃめちゃなような…?ウイルス科からして。--Kyuri1449(会話) 2020年3月14日 (土) 11:09 (UTC)
- これはどうも研究の進歩(toward 2018)により分類細目が移動したのでは無いかとも推定します。--Kyuri1449(会話) 2020年3月14日 (土) 11:18 (UTC)
- コメント 本題に戻ると、そもそもen:Coronavirusでは Orthocoronavirinae とその病原性などに特化した記事でありながら、日本語版コロナウイルスはCoronaviridaeのウイルス全般(さらに別の上記も)を列挙していたりと、ちょっと分類的に中途半端でしたね。そこらへんも(別の)問題がありそうですが(ひとまず置いとく)--Kyuri1449(会話) 2020年3月14日 (土) 11:09 (UTC)
- 調査お疲れ様です。英語版と分類が異なることに全く気が付いていませんでした。レトウイルスの位置づけを確認する必要がありますが、もしコロナウイルス科→オルトコロナウイルス亜科が単型でない場合、本記事を「オルトコロナウイルス亜科」に移動(もしくはそのまま)した上で、「コロナウイルス科」を新設する。あるいは、本記事を「コロナウイルス科」に移動した上で、「オルトコロナウイルス亜科」を新設する、などの処理が適当かと思いますが、どうしたもんでしょうかね。私としては、明確化のため、本記事を「オルトコロナウイルス亜科」に移動する方が好みですが。--Jakenale(会話) 2020年3月16日 (月) 11:08 (UTC)
改名提案
[編集]上の議論に関連しますが、本記事がコロナウイルス科を指しているのかオルトコロナウイルス亜科を指しているのか現記事名でははっきりしないこと(例えば冒頭注意テンプレと分類表ではコロナウイルス科となっている一方で、冒頭定義ではオルトコロナウイルス亜科となっている。このようなことが起こらないよう記事の主題をはっきりさせたい)、また、SARS-CoV-2を指して単にコロナウイルスと呼ばれることすらある現状を考慮し、この記事の主題明確化のため「オルトコロナウイルス亜科」への改名を提案します。その後、新記事として「コロナウイルス科」を作成する予定です。なお、本記事を「コロナウイルス科」へ移動し、「オルトコロナウイルス亜科」を新設する事についても検討しましたが、記事の内容的に「オルトコロナウイルス亜科」へ移動した方が、その後の作業を考えると適切であろうと考えております。また、英語の一般名Coronavirusはオルトコロナウイルス亜科(=直訳すると真コロナウイルス)を指すようです。
この作業により、階層構造は以下のようになる予定です
- ニドウイルス目 ←作成済み
- コロナウイルス科 ←新規作成(予定)
- オルトコロナウイルス亜科 ←コロナウイルスの履歴を継承(予定)
- コロナウイルス科 ←新規作成(予定)
--Jakenale(会話) 2020年4月10日 (金) 11:57 (UTC)
- おおむね 賛成 します。ただen:Coronavirusが概ね冒頭注意書きのとおり「特に人獣に病原性があるウイルスのグループ(オルトコロナウイルス亜科 (Orthocoronavirinae)(英語版)」の記事となっていますので、ja:コロナウイルスも、本提案により一旦改名はしそしてリダイレクト化となりますが、適宜(追って)en:Coronavirusに記載されている内容を翻訳インポート(あるいは分割)すると言う条件付きで賛成します。
- そう考えますと、改名と言うよりは、本記事における『純粋なオルトコロナウイルス亜科に関する記述』をオルトコロナウイルス亜科への分割が、妥当なのかも知れません。--Kyuri1449(会話) 2020年4月14日 (火) 13:21 (UTC)
- 同様に、en:Coronaviridaeとコロナウイルス科も、純粋な同科に関する記事になるのでは(本記事からも適宜分割・転記の可能性)と。--Kyuri1449(会話) 2020年4月14日 (火) 13:23 (UTC)
- 上記の階層のようにして頂き、現状「コロナウイルス」と言うカタカナが、圧倒的に2019nCoVへのターム誘導圧力が強い事を鑑みて、適宜各項目でOtheruses誘導、と言うことになるかと思います。--Kyuri1449(会話) 2020年4月14日 (火) 13:24 (UTC)
- コメント コメントありがとうございます。最終的に、「コロナウイルス科」と「オルトコロナウイルス亜科」に、「コロナウイルス」を合わせて3つ記事を存在させるということでしょうか?---Jakenale(会話) 2020年4月14日 (火) 13:42 (UTC)
- コメント ご存知でしょうが、英語版ではen:Coronavirusがあります。なぜか本記事と言語間リンクしていないのですが。en:Coronavirusのような一般記事・総論記事として本記事を位置づけるのがいいかと思います。よって、「本記事における『純粋なオルトコロナウイルス亜科に関する記述』をオルトコロナウイルス亜科への分割」というKyuri1449さんの意見に賛同します。なお、コロナウイルス科は簡単に作成しました。--240F(会話) 2020年4月22日 (水) 14:35 (UTC)
- コメント 総論記事が必要な規模でしょうか…?「コロナウイルス科」は「オルトコロナウイルス亜科」と、小群の「レトウイルス亜科」を含むだけで、分類構造もさほど複雑でなく、必要無いと考えています。
- オルトコロナウイルス亜科に含まれるウイルスは全て、一般で言うコロナウイルスに含まれ、不可分です。これは他言語の状態にも現れています。「コロナウイルス」と「オルトコロナウイルス亜科」が同時に存在している主要言語はほぼありません。フランス語や英語では、Coronavirusで記事が立てられていますが、「Orthocoronavirinae」についての記述を除いたCoronavirusについての記事というのはまったくの誤解で、内容は「Orthocoronavirinae」そのもので、スペイン語のOrthocoronavirinaeとほぼ同じです。なぜOrthocoronavirinae系記事とCoronavirus系記事が言語間リンクで別扱いになっているのか不思議なぐらいです。よほど分類構造が複雑な分野であるか、あるいは相当大規模な記事であれば分かりませんが、コロナウイルスに関してはそのどちらも当てはまってない気がします。--Jakenale(会話) 2020年4月22日 (水) 15:31 (UTC)
- 返信 (利用者:Jakenaleさん宛) あまり本記事「コロナウイルス」(en:Coronavirus)の行く末にはこだわりになられなくても良いかと思います。「コロナウイルス科」(en:Coronaviridae)のja版新規作成(作業1)や、現項目の「オルトコロナウイルス亜科」(en:Orthocoronavirinae)への移動(作業2)に正面から反対している人は、私含めて、現在居ないと言う認識ですので。Jakenale氏が作業1および作業2をされた後で、「誰か」が「コロナウイルス」(en:Coronavirus)を概括して、単独記事に足る内容があればen:Coronavirusに記載されている内容を「誰か」が翻訳インポートするでしょうし、さもなければ曖昧さ回避ページ等のままになるのではないでしょうか。そして相変わらず2019nCoVの事態が高テンションのままのため、仮に「誰か」がそれをするとしてもずっと先の忘れた頃になるかも知れませんし、全く忘却してしまうかも知れません(wikipediaとはそんなもんで良いと思います…私見)--Kyuri1449(会話) 2020年4月23日 (木) 07:17 (UTC)
- 返信 返信ありがとうございます。今のところ、この記事をオルトコロナウイルス亜科に移動、その後コロナウイルス科とオルトコロナウイルス亜科の内容整理・加筆を行う予定です。残地のコロナウイルスはリダイレクトとして残しておくつもりですが、その後は他の皆さんにお任せしようかなと思っています。--Jakenale(会話) 2020年4月24日 (金) 17:21 (UTC)
- 賛成 ウィキデータ「コロナウイルス(曖昧さ回避ページ)」に現在5言語版がリンクしています。ご参考まで。--四葉亭四迷(会話) 2020年4月26日 (日) 13:25 (UTC)
- 返信 返信ありがとうございます。今のところ、この記事をオルトコロナウイルス亜科に移動、その後コロナウイルス科とオルトコロナウイルス亜科の内容整理・加筆を行う予定です。残地のコロナウイルスはリダイレクトとして残しておくつもりですが、その後は他の皆さんにお任せしようかなと思っています。--Jakenale(会話) 2020年4月24日 (金) 17:21 (UTC)
- 返信 (利用者:Jakenaleさん宛) あまり本記事「コロナウイルス」(en:Coronavirus)の行く末にはこだわりになられなくても良いかと思います。「コロナウイルス科」(en:Coronaviridae)のja版新規作成(作業1)や、現項目の「オルトコロナウイルス亜科」(en:Orthocoronavirinae)への移動(作業2)に正面から反対している人は、私含めて、現在居ないと言う認識ですので。Jakenale氏が作業1および作業2をされた後で、「誰か」が「コロナウイルス」(en:Coronavirus)を概括して、単独記事に足る内容があればen:Coronavirusに記載されている内容を「誰か」が翻訳インポートするでしょうし、さもなければ曖昧さ回避ページ等のままになるのではないでしょうか。そして相変わらず2019nCoVの事態が高テンションのままのため、仮に「誰か」がそれをするとしてもずっと先の忘れた頃になるかも知れませんし、全く忘却してしまうかも知れません(wikipediaとはそんなもんで良いと思います…私見)--Kyuri1449(会話) 2020年4月23日 (木) 07:17 (UTC)
- 移動を実施しました。現在編集作業を行っているところです。--Jakenale(会話) 2020年5月18日 (月) 14:12 (UTC)
リンク元について
[編集]本項目に対するリンク元の記事は、通常、ウイルス学や医学関連項目がほとんどである事が考えられます。また、「コロナウイルス」リダイレクトに曖昧リンク(本来は新型コロナ関連項目にリンク替えすべき)を誤って張った場合などもあります。さて、2020年のワールドシリーズが本項目に直接リンクしていますが、これは再三の説得を経た末でのとある利用者の頑強な個人的要望によりこのままになっているものであります。よって、この件は当面様子見といたします事をここに記録しておきます。--Kyuri1449(会話) 2020年12月3日 (木) 06:19 (UTC)