コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:カムイワッカ湯の滝

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

滝の名称について

[編集]

無加川のニジマスさんは「カムイワッカ湯の滝」と定義を変えていらっしゃいますが、国土地理院の地図では「カムイワッカの滝」となっています。([1]参照)もし、「 - 湯の滝」が正しいとすれば、定義の修正だけでなく、項目移動が必要となりますが、いかがですか。湯の滝が正しいと思われる根拠をお教えください。もし、下流部だけが滝で、上流部が湯の滝という名称であるならば、この項目は最下流の「滝」の内容を残し、「温泉」カテゴリから外して、上流部の記述はリダイレクト先への書き換えが必要になります。分離の必要の有無も含めてお教えください。竹麦魚 2004年10月14日 (木) 13:52 (UTC)[返信]

 カムイワッカ湯の滝ですが、国土地理院の地図では、上流部の温泉の滝を含めて、「カムイワッカの滝」となっているものの、観光ガイド本などのような一部の出版物では、上流部にある温泉の滝の方を「カムイワッカ湯の滝」、下流部にあり、直接、オホーツク海に落下している滝の方を「カムイワッカの滝」と区別して書いている場合もあります。というわけで、もしも、よろしければ、「温泉」カテゴリーの方には「カムイワッカ湯の滝」を入れ、通常の「滝」カテゴリーの方には「カムイワッカの滝」を入れるという形で、項目(ページ)を分けることにしたいと思いますが、いかがなものでしょうか。 無加川のニジマス 2004年10月15日 (金) 16:51

現場を知りませんが、連滝と看做せないだけ離れているんでしょうか? 連滝と看做せて一般に同一地名として扱われているのであれば分離すべきではないと思います。カテゴリは両方張れば済みます。[[利用者:Johncapistrano|johncapistrano]] 2004年10月15日 (金) 08:04 (UTC)[返信]

滝が温泉であることは事実のようですが、温泉の項目の中に、「滝」であるものが出てくるのは、確かに異様です。が、たとえ、項目名を変更して温泉の項目の中に「湯の滝」でも異様さはあまり変わらないと思います。で、カムイワッカの項目側として、滝単独で項目を分けたとしても、温泉であることを上回る記述がなされるとは思いにくいですし、湯の滝(温泉)としても、滝の記述なしでは成り立たないと考えます。従って、項目は、一つにしたうえで、項目名を「滝」にするか「湯の滝」にするかの論議になろうかと思います。下部の名称が滝として区分されているとしても、ここは、「滝」全体の捉え方で、温泉もあり、オホーツクへの直接流入もありとの記述がされるためにも、項目名は「滝」でなければならないと考えます。 私としては、「滝」でよいと思います。(移動の必要はない)その滝という項目が温泉であることが値打ちであります。

なお、カテゴリは両方張る。に賛成します。--Aska27 2004年10月15日 (金) 11
07 (UTC)
項目名は正確に、という趣旨から行けばこの項目のままで行きたいと考えます。湯の滝からのリダイレクトもありますので、検索の利便性は損なわれていないと思います。竹麦魚 2004年10月15日 (金) 13:23 (UTC)[返信]