コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

オスフロネムス科

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
トウギョ科から転送)
オスフロネムス科
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 条鰭綱 Actinopterygii
: スズキ目 Perciformes
キノボリウオ目(アナバス目) Anabantiformes
亜目 : キノボリウオ亜目 Anabantoidei
: オスフロネムス科 Osphronemidae
学名
Osphronemidae Bleeker1859
シノニム

Belontiidae
Luciocephalidae
Polyacanthidae

亜科

オスフロネムス科(オスフロネムスか; オスフロネームス科とも[1])は、スズキ目キノボリウオ亜目の科である。インド洋と西太平洋縁海熱帯域に住む淡水魚で、熱帯魚グラミーなどが含まれる。

分類史

[編集]

かつては、1属3種を含むだけの小さな科だった。しかし2006年、J. S. Nelson による魚類分類の改正で、ゴクラクギョ科 Belontiidae が統合された。命名規約上オスフロネムス科の名が優先されたが、旧ゴクラクギョ科はオスフロネムス亜科以外の3亜科に相当し、オスフロネムス科の種の大半は旧ゴクラクギョ科である。

また以前は、ゴクラクギョ科の一部をトガリガシラ科 Luciocephalidae とすることもあった。現在のトガリガシラ亜科にあたる。

トウギョ科 Polyacanthidae の名でも呼ばれる。

分類

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ オスフロネームス (岐阜大学教育学部理科教育講座(地学)). 2020年1月7日閲覧。