キルクーク県
表示
(タミーム県から転送)
キルクーク県 Kirkuk Governorate پارێزگای کەرکووک | |
---|---|
座標:北緯35度22分 東経44度8分 / 北緯35.367度 東経44.133度座標: 北緯35度22分 東経44度8分 / 北緯35.367度 東経44.133度 | |
国 | イラク |
県都 | キルクーク |
面積 | |
• 合計 | 9,679 km2 |
人口 (2017) | |
• 合計 | 1,259,561人 |
• 密度 | 130人/km2 |
等時帯 | UTC+3 (イラク時間) |
ISO 3166コード | IQ-KI |
HDI (2017) |
0.677[1] medium |
キルクーク県(キルクークけん、アラビア語: محافظة كركوك Muḥāfaẓat Karkūk、クルド語: Parêzgeha Kerkukê / پارێزگای کەرکووک)は、イラク北部の県[2]。人口は約125万人。県都はキルクーク。
地理
[編集]隣接する県は、北にアルビール県、東にスレイマニヤ県、南西にサラーフッディーン県の3つ。石油と天然ガスを産出するキルクーク油田を擁する。
歴史
[編集]1976年から2006年まではタミーム県(タミームけん、アラビア語: محافظة التأميم)と呼ばれていた(1976年以前はキルクーク県)。
元々はクルド人が多く住む地域に、20世紀初頭のキルクーク油田発見後、アラブ人などが多く移住して来た。フセイン政権はクルド人を追放し、アラブ人を入植させるアラブ化政策をとった。サダム政権が崩壊したイラク戦争時、クルド人武装勢力ペシュメルガが米軍と呼応してキルクーク県を制圧した。
2014年、ISIL(イスラム国)がイラク北部で攻勢に出ると、敗走したイラク政府軍を尻目に、ペシュメルガがキルクーク州を防衛。ペシュメルガを指揮下に置くクルディスタン自治政府(KRG)が県を実効支配した。イラク政府が自治を公認するクルディスタン地域ではないが、クルディスタン地域の独立を問う2017年9月の住民投票も実施され、KRG側は「独立賛成が9割を超えた」と主張している。これに対してイラク政府は、キルクーク県の明け渡しを要求している。
地元新聞『ハワル』の推計によると、2017年時点の民族構成はクルド人が5割強、アラブ人が2割強、トルクメン人が2割弱である[3]。
脚注
[編集]- ^ “Sub-national HDI - Area Database - Global Data Lab” (英語). hdi.globaldatalab.org. 2018年9月13日閲覧。
- ^ 日本の外務省はイラクの地方行政区画を「県」と訳しているが、「州」と表現するメディアもある。
- ^ キルクーク、一触即発/クルドが支配「イラク軍来るなら応戦」『朝日新聞』朝刊2017年10月9日