コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ロシア国立シンフォニー・カペラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ソ連文化省交響楽団から転送)
ロシア国立シンフォニー・カペラ
Государственная академическая симфоническая капелла России
出身地 ロシアの旗 ロシアモスクワ
ジャンル クラシック
活動期間 1991年 -
オーケストラ 1957年 -
合唱団 1971年 -
レーベル メロディアシャンドス
公式サイト http://www.gaskros.ru/
メンバー 芸術監督兼首席指揮者
ヴァレリー・ポリャンスキー

ロシア国立シンフォニー・カペラ[1](ロシア語: Государственная академическая симфоническая капелла России英語: State Symphony Capella of Russia)は、モスクワを本拠とする演奏団体。オーケストラ合唱団の複合組織である。

概要

[編集]

オーケストラは、1957年サムイル・サモスードを指揮者として結成された全連邦放送オペラ・シンフォニー・オーケストラ(ロシア語: Оперно-симфонический оркестр Всесоюзного радио)を前身とし[2]、後にソヴィエト国立文化省交響楽団ロシア語: Симфонического оркестра Министерства культуры СССР英語: USSR Ministry of Culture Symphony Orchestra)の名称でゲンナジー・ロジェストヴェンスキーを音楽監督として再編成された。その後、ソヴィエト・フィルハーモニー交響楽団モスクワ・シンフォニック・カペレを経て現在名になった[3]

合唱団は、ヴァレリー・ポリャンスキーモスクワ音楽院在学中の1971年に立ち上げたモスクワ音楽院室内合唱団ロシア語: Камерный хор Московской государственной консерватории)を前身とする。この合唱団は、1975年イタリアアレッツォで開催された国際ポリフォニー合唱コンクールで最上位となり国外でも認められ、後に同団のメンバーが中核となって文化省傘下のソヴィエト国立文化省室内合唱団ロシア語: Государственный Камерный хор Министерства культуры СССР英語: USSR Ministry of Culture Chamber Choir)に再編成された[4]

1991年ソビエト連邦の崩壊に伴う混乱の中、ロジェストヴェンスキーは辞任し、オーケストラと合唱団は合併、翌1992年よりポリャンスキーが芸術監督兼首席指揮者に就任した。1990年代後半から2000年代半ばまでポリャンスキーの指揮によりシャンドス・レーベルに合唱作品を含む多くの作品を録音している。同レーベルへの録音は、合唱団は「Russian State Symphonic Cappella」、オーケストラは「Russian State Sympony Orchestra」の名義で行っている。日本国内では、オーケストラは「ロシアン・ステイト・シンフォニー・オーケストラ」「ロシア国立交響楽団」などと日本語訳されて媒体が発売されている[5]

指揮者

[編集]

主な録音

[編集]

合併前は特に記す以外はメロディア録音

オーケストラ

[編集]

全連邦放送オペラ・シンフォニー・オーケストラ時代[6]

ソヴィエト国立文化省交響楽団時代(ロジェストヴェンスキー指揮)

合唱団(ポリャンスキー指揮)

[編集]

モスクワ音楽院室内合唱団時代

ソヴィエト国立文化省室内合唱団時代

合併後

[編集]

ポリャンスキー指揮、特に記す以外はシャンドス録音

脚注

[編集]
  1. ^ 参考文献「世界のオーケストラ名鑑387」やクラーヴェスCD国内盤のように「ロシア国立シンフォニック・カペラ(カペレ)」とする例も多く見られる。
  2. ^ 英訳・日本語訳されるとモスクワ放送交響楽団と判別し難い。また、ロシアで復刻されたCDでもこの名称が記載されていない場合がある(KVADROから復刻されたメロディア原盤の『金鶏』など)。
  3. ^ ロジェストヴェンスキーが指揮者に就任した当初は、前身のオーケストラについて触れる媒体はなく、西側諸国での活動が多くなっていたロジェストヴェンスキーを国内に引き止めるため新たに創設されたオーケストラという説明がなされていた。これを継承して、参考文献としてあげた『オーケストラ名鑑』はいずれも1982年創設としている。
  4. ^ 日本では「ソビエト国立室内合唱団」(英語: The State Chamber Choir of The USSR)として録音が発売された。
  5. ^ ロシア国立交響楽団スヴェトラーノフが音楽監督を務めた団体)と混同しやすいため、注意を要する。
  6. ^ 外部リンク ソヴィエト・レコード・カタログで判明できるもののみをあげた。

参考文献

[編集]

外部リンク(兼・参考文献)

[編集]