コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ソルベー会議

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ソルヴェー会議から転送)
第1回ソルベー会議出席者(1911年)

ソルベー会議(英語:The Solvay Conferences on Physics、ソルベイ会議)は、ソルベー法で有名なエルネスト・ソルベーヴァルター・ネルンストが、1911年に初めて開催した一連の物理学に関する会議。1922年からは化学分野の会議も開催されている。

1911年に開かれた会議の主題は、「放射理論と量子」であった。その後、3年に一度程度の割合で会議はベルギーブリュッセルで開催されている(一部、その他の地域で開催されたものがある)。参加者(招待者)は第1回当初から少人数(十数人から二十人程度)であり、現在の一般的な学術国際会議と比べると、小規模の会議であるが物理学の発展に多大な貢献をしている。

1910年から1962年までの物理学および化学に関するソルベー会議のアーカイブは2023年に世界の記憶に登録された[1]

第5回ソルベー会議

[編集]

最も有名な会議は1927年10月に開催された第5回ソルベー会議である。この会議の主題は「電子と光子」であり、世界中の高名な物理学者が定式化されたばかりの量子力学について議論を交わした。同年にヴェルナー・ハイゼンベルクによって不確定性原理が導かれ、量子力学の解釈を巡る激しい議論が繰り広げられたのもこの時期である。

第5回ソルベー会議出席者(1927年)

ソルベー会議の記録(物理学)

[編集]
主題(第13回以降は英語表記) 主題の日本語訳 議長(所属)
1 1911 La théorie du rayonnement et les quanta (The theory of radiation and quanta) 放射理論と量子 ヘンドリック・ローレンツ (Leiden)
2 1913 La structure de la matière (The structure of matter) 物質の構造
3 1921 Atomes et électrons (Atoms and electrons) 原子と電子
4 1924 Conductibilité électrique des métaux et problèmes connexes (Electric conductivity of metals and related problems) 金属の電気伝導率と関連問題
5 1927 Electrons et photons (Electrons and photons) 電子と光子
6 1930 Le magnétisme (Magnetism) 磁性 ポール・ランジュバン (Paris)
7 1933 Structure et propriétés des noyaux atomiques (Structure & properties of the atomic nucleus) 原子核の構造と性質
- 1939 第二次世界大戦勃発のため中止 湯川秀樹が参加する予定だった)
8 1948 Les particules élémentaires (Elementary particles) 素粒子 ローレンス・ブラッグ (Cambridge)
9 1951 L'état solide (The solid state) 固体
10 1954 Les électrons dans les métaux (Electrons in metals) 金属中の電子
11 1958 La structure et l'évolution de l'univers (The structure and evolution of the universe) 宇宙の構造と進化
12 1961 La théorie quantique des champs (Quantum field theory) 量子場の理論
13 1964 The Structure and Evolution of Galaxies 銀河の構造と進化 ロバート・オッペンハイマー (Princeton)
14 1967 Fundamental Problems in Elementary Particle Physics 素粒子物理学における基礎問題 R. Møller (Copenhagen)
15 1970 Symmetry Properties of Nuclei 原子核の対称性 エドアルド・アマルディ (Rome)
16 1973 Astrophysics and Gravitation 天体物理学と重力
17 1978 Order and Fluctuations in Equilibrium and Nonequilibrium Statistical Mechanics 平衡・非平衡統計力学における秩序とゆらぎ Léon van Hove (CERN)
18 1982 Higher Energy Physics 高エネルギー物理学
19 1987 Surface Science 表面科学 F. W. de Wette (Austin)
20 1991 Quantum Optics 量子光学 Paul Mandel (Brussels)
21 1998 Dynamical Systems and Irreversibility 力学系と不可逆性 Ioannis Antoniou (Brussels)
22 2001 The Physics of Communication 通信の物理
23 2005 The Quantum Structure of Space and Time 時空の量子構造 デイビッド・グロス (Santa Barbara)
24 2008 Quantum Theory of Condensed Matter 物性の量子論 Bertrand Halperin (Harvard)
25 2011 The theory of the quantum world デイビッド・グロス
26 2014 Astrophysics and Cosmology 宇宙論 Roger Blandford (Stanford)
26 2017 The physics of living matter: Space, time and information in biology Boris Shraiman (Santa Barbara)

写真

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ UNESCO Memory of the World Register”. UNESCO. 2023年5月27日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]