コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ソダ・ステレオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ソウダ・ステレオから転送)
ソダ・ステレオ
Soda Stereo
Soda Stereo in 1984
Charly Alberti, Zeta Bosio and Gustavo Cerati.
基本情報
別名 ソダ
Soda
出身地 アルゼンチンの旗 アルゼンチンブエノスアイレス
ジャンル ロック
オルタナティヴ・ロック
ニュー・ウェイヴ
ポップ・ロック
ポストパンク
シューゲイザー
ネオ・サイケデリア[1]
実験ロック
担当楽器
活動期間 1982年 – 1997年; 2007年; 2020 – 2022年
レーベル ソニー・ミュージックエンタテインメント
コロムビア・レコード
共同作業者 トゥイーティ・ゴンサレス
カルロス・アロマル
アンドレア・エチェベリ
Virus
公式サイト www.sodastereo.com
旧メンバー グスタボ・セラティ (故人)
セタ・ボスィオ
チャーリー・アルベルティ

ソダ・ステレオSoda Stereo) は、アルゼンチンロックバンド評論家からは、 史上最も重要で影響力のあるイベロアメリカ系バンドであり、 ラテン音楽界のレジェンドだ、と評価されている[2][3][4][5][6][7][8][9][10]。 1982年にブエノスアイレスで結成されたこのスリーピースバンドのメンバーは、 グスタボ・セラティリードヴォーカルギター)、 セタ・ボスィオベースバックコーラス)、 そして チャーリー・アルベルティドラムスパーカッション) の3人で、1980年代と1990年代に国際的な成功を成し遂げ、 ラテン・アメリカン・ロックイベロアメリカン・ロック の発展・普及に非常に重要な役割を果たした。 ソダ・ステレオが、 自国内だけでなく、国外のラテンアメリカ地域全域や北米、そしてスペイン等でも成功を収めた 初のラテンロックバンドとなったことで道が切り拓かれ、 その後、世界的に活躍するラテンロックバンドが、登場する流れが生まれた。

来歴

[編集]


ディスコグラフィー

[編集]


脚注

[編集]

注釈

[編集]

出典

[編集]


外部リンク

[編集]