コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ケンジントン・アンド・チェルシー区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ケンジントン&チェルシー王室特別区
Royal Borough of Kensington and Chelsea
ロンドン自治区および王室特別区
標語:Quam Bonum in Unum Habitare
グレーター・ロンドン内における区の位置
グレーター・ロンドン内における区の位置
地位ロンドン自治区および王室特別区
主権国家イギリスの旗 イギリス
構成国イングランドの旗 イングランド
リージョンロンドン
典礼カウンティグレーター・ロンドン
設置1965年4月1日
区役所所在地ケンジントン
行政
 • 種別ロンドン区
 • 議会ケンジントン・アンド・チェルシー・ロンドン区議会
 • 統治体制リーダーと内閣制 (保守党)
 • 首長Cllr James Husband
 • ロンドン議会議員Tony Devenish (West Central区選出)
 • 英国議会下院議員Greg Hands (Con),
Lady Victoria Borwick (Con)
 • 欧州議会ロンドン選挙区
面積
 • 計12.13 km2
域内順位316位(全317地域中)
人口(2018年中期推計値)
 • 計156,197人
 • 順位127位(全317地域中)
 • 密度13,000人/km2
 • 民族構成[1]人口密度39.3% イギリス系白人
2.3% アイルランド系白人
0.1% ジプシー系白人又はアイリッシュ・トラベラー
28.9% その他の白人
1.1% 白人とカリブ系黒人の混血
0.7% 白人とアフリカ系黒人の混血
1.9% 白人とアジア系の混血
2% その他の混血
1.6% インド系
0.6% パキスタン系
0.5% バングラデシュ系
2.5% 中国系
4.8% その他のアジア系
3.5% アフリカ系黒人
2.1% カリブ系黒人
1% その他の黒人
4.1% アラブ系
3.1% その他の民族
等時帯GMTUTC+0
 • 夏時間(DSTBSTUTC+1
郵便コードNW, SW, W
市外局番020
ONSコード00AW
GSSコードE09000020
警察機関ロンドン警視庁
消防機関ロンドン消防局
ウェブサイトwww.rbkc.gov.uk

ケンジントン・アンド・チェルシー王室特別区(ケンジントン・アンド・チェルシーおうしつとくべつく、: Royal Borough of Kensington and Chelsea、しばしばRBKCと略称する)は、イングランドロンドン中心部の西寄りに位置する、王室特別区 (Royal borough) の地位を有するロンドン特別区の一つである。区の面積がロンドン自治区の中で最も小さく、人口密度はイズリントン区に次いでロンドンで2番目に高い。

ロンドンの中心部であるシティ・オブ・ウェストミンスターとは東側で隣接しており、西側ではハマースミス・アンド・フラム区、北側ではブレント区テムズ川を挟み南側ではワンズワース区と境界を接する。通称アルバートポリスにはヴィクトリア&アルバート博物館などの大型博物館の他、劇場や大学等があるほか、ナイツブリッジにはハロッズハーヴェイ・ニコルズなどのデパートが旗艦店を構え、ナイツブリッジとベルグレイヴィアケンジントン・ガーデンズの各地区周辺には多くの大使館が立ち並んでいる。ノッティング・ヒル地区で開催されるノッティング・ヒル・カーニバルは欧州最大のカーニバルである。
中心部はロンドンの高級住宅地としても知られる。一方で、イングランドで最も貧しい10%にあたる地域と最も豊かな10%にあたる地域が混在しており、貧富の差が非常に大きい地区でもある[2]

区の自治主体はケンジントン・アンド・チェルシー・ロンドン自治区議会で、区のモットーはラテン語でQuam Bonum in Unum Habitareであり、大まかに訳すと「仲良く暮らすことは良いことだ」である。

また、サウス・ケンジントンには在英フランス人コミュニティがあり、界隈は「リトル・パリ」 (Little Paris) と呼ばれている[3]。フランス政府認可の幼〜高のリセも置かれている。フランス政府の統計によると1991年以来増加基調にあり[4]、2006年には8716人余りに跳ね上がった。ちなみに、ケンジントンから東側にあるナイツブリッジには在英フランス大使館がある立地になる。

歴史

[編集]

1965年1963年ロンドン政府法の規定に基づき、旧ケンジントン区と旧チェルシー区が合併して誕生した。ケンジントン区は、現存する4つの王室特別区の中の一つになり[5]、王室特別区の地位は新しい区により引き継がれた。新しい区は当初はただ「ケンジントン」と呼ばれていたが、地元の支持により「チェルシー」も含められるようになった[6]

地区

[編集]
画像をクリックして拡大

名所・旧跡・主要施設など

[編集]
ケンジントン&チェルシー区内の典型的な通りであるミュース(アールズ・コート地区にある、車に取って代わられる20世紀前半まで馬車などのとして用いられた中庭路地スピア・ミュース〈Spear Mews〉)。

公共交通

[編集]
ロンドン地下鉄

区内にはロンドン地下鉄の全12路線のうち計6路線が通っており、地下鉄駅が12駅ある:

人口統計

[編集]

2011年の国勢調査によると、区の人口は158,649人で、そのうち71%が白人、10%がアジア系人、5%が多様な民族グループ、3.4%がアフリカ系黒人、2%がカリブ系黒人だった。上述のようにフランス人の人口が多いことから、ケンジントン・アンド・チェルシー区はパリの21区という、非公認の称号を長い間保持している[7]

2004年10月時点で英国国家統計局より発表された統計によると、女性の平均寿命は2001年から2003年の間で84.8歳で、イギリス全国で最も高かった。男性の同時期の平均寿命は79.8歳で、イギリス全国で3番目に高かった。1991年から1993年の時期には、男性が73.0歳(全国順位にして301位)、女性が80.0歳(全国順位129位)と、著しく低かった。

2006年12月、スポーツ・イングランドはケンジントン・アンド・チェルシー区の住民がスポーツと他のフィットネス活動において、イングランドで4番目に活発だという調査を発表した。この調査によれば、区人口の27.9%が少なくとも週に3回は30分の運動をしている。

宗教

[編集]

ケンジントン&チェルシー区には以下のキリスト教会がある:

経済

[編集]

ベルグレイヴィアからナイツブリッジを中心にケンジントン界隈にかけて、ルイ・ヴィトンシャネルエルメスカルティエグッチなど世界的ハイブランドが集中している。

イギリスで最も古いタブロイドデイリー・メールグループ (Daily Mail and General Trust) が、ケンジントン デリー・ストリート (2 Derry Street) のNorthcliffe House内にある。元々は100年来、シティの国内新聞の代名詞"フリート・ストリート (Fleet Street)"界隈にあったが、1988年現在地に移転。

Daily Mail and General Trustの中間持株会社DMG Mediaの子会社各紙各媒体には、iinews.co.ukデイリー・メール (Daily Mail)Mail on SundayEvening Standardフリーペーパーメトロ (Metro)、Metro.co.uk などがあり、また子会社ではない独立系のインデペンデント (The Independent) も含め、それぞれ同Northcliffe Houseに入居している。

教育

[編集]
初等学校・中等学校・特別支援学校

対外関係

[編集]

姉妹都市・提携都市

[編集]

関係者

[編集]

出身者

[編集]

居住その他ゆかりある人物

[編集]

脚注・出典

[編集]
  1. ^ 2011 Census: Ethnic group, local authorities in England and Wales, Office for National Statistics (2012). 2011年の国勢調査に使われた設問などについては、英語版Classification of ethnicity in the United Kingdomを参照。
  2. ^ ロンドン火災「労働階級が無視されている BBC, 2017年6月16日
  3. ^ a b "Where to Find London’s Hidden French Side", Vogue, 7 January 2019.
  4. ^ IHT – the French making themselves at home in London
  5. ^ 他の3つの王室特別区は、キングストン・アポン・テムズ区グリニッジ区ウィンザーメイデンヘッドを合わせたウィンザー・メイデンヘッド王室特別区(Royal Borough of Windsor and Maidenhead)。
  6. ^ "Chelsea Name Retained: New Decisions on Three Boroughs." The Times. 3 January 1963
  7. ^ Global Business. “High earners say au revoir to France”. The Daily Telegraph. 2015年9月21日閲覧。
  8. ^ https://www.rbkc.gov.uk/newsroom/kensington-and-chelsea-deepens-ties-motomiya-city-japan
  9. ^ George Eliot's home on Cheyne Walk, Chelsea”. victorianweb.org. 21 April 2021閲覧。
  10. ^ Grynbaum, Michael M. (27 July 2015). “Former Mayor Bloomberg Buys London Mansion for $25 Million” (英語). The New York Times. ISSN 0362-4331. https://www.nytimes.com/2015/07/28/nyregion/former-mayor-bloomberg-buys-london-mansion-for-25-million.html 21 April 2021閲覧。 
  11. ^ Frege, Gottlob. 1980. Philosophical and Mathematical Correspondence. Oxford: Blackwell. pp. 147–155. ISBN 0 631 19620 X
  12. ^ Addison Avenue, W14, The London Encyclopaedia, Pan MacMillan / Britain Express.
  13. ^ David Lloyd George's house at 2 Addison Road”. Historic England. 12 December 2022閲覧。
  14. ^ Chelsea Walk - Cheyne Walk 1-30”. Rbkc.gov.uk (18 May 2006). 6 July 2017閲覧。
  15. ^ Rennison, Nick (31 August 2010). The Book of Lists: London. Canongate Books. p. 218. ISBN 978-1-84767-666-5. https://books.google.com/books?id=HWBquVNVZMUC&q=ts+eliot+glentworth&pg=PA218 
  16. ^ Morgan, Janet P. (1984). Agatha Christie: A Biography. London: HarperCollins. p. p.p.73-74. ISBN 978-0-00-216330-9. オリジナルの12 May 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210512060208/https://books.google.com/books?id=w4paAAAAMAAJ 25 May 2020閲覧。 
  17. ^ a b c d e Celebrities Who Died in London (And Where to Pay Your Respects) Free Tours by Foot 2018
  18. ^ Faithfull, Marianne (1995). Faithfull. Penguin. p. 223. ISBN 0-14-024653-3 
  19. ^ Guy, Jack (9 February 2019). “Albert Finney, five-time Oscar nominee, dead at 82”. CNN. https://www.cnn.com/2019/02/08/entertainment/albert-finney-dead-scli-intl-gbr/index.html 
  20. ^ Cowell, Alan (8 February 2019). “Albert Finney, 'Angry Young Man' Who Became a Hollywood Star, Dies at 82”. The New York Times. https://www.nytimes.com/2019/02/08/movies/albert-finney-dead.html 8 February 2019閲覧。 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]