コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

グラナ・パダーノ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
グラナパダーノから転送)
グラナ・パダーノ
Grana Padano DOP
原産地: イタリア
区分: チーズ
生産地域: アレッサンドリア、アスティ、ベルガモ、ボローニャ(レーノ川の右岸)、ブレッシア、コーモ、クレモーナ、クーネオ、フェッラーラ、フォルリ、マントヴァ(ポー川左岸)、ミラノ、ノヴァーラ、パードヴァ、パヴィーア、ピアチェンツァ、ラヴェンナ、リーミニ、ロヴィーゴ、ソンドリオ、トリノ、トレント、ヴァレーゼ、ヴェネツィア、ヴェルチェッリ、ヴェローナ、ヴィチェンツァの各県
DOP/IGP承認: Reg.CE n. 1107/96
保護協会: consorzio Grana Padano

グラナ・パダーノ(伊語: Grana Padano )は、チーズのひとつ。イタリアは北部、エミリア・ロマーニャ州ピエモンテ州ロンバルディア州などのポー川流域で生産されるハードチーズ[1]、牛乳を原料とする[2]

グラナとは粒状のと言う意味で、パダーノはポー川周辺の平地の事を言う。その名の通り、割るとボロボロと粒状に崩れるので、この地域一帯で生産されるチーズの総称であった。しかし製法などの違いにより一部がパルミジャーノ・レッジャーノとして法律で分けられた。熟成期間は最低9カ月最長2年におよぶ[2][* 1]。パルミジャーノ・レッジャーノより割安[1]なので、同じ用途に使われるが、1996年DOPを取得していて、厳しい品質管理がなされている[2]ので決してただの代用品と言うわけではない。またパルミジャーノだと強すぎる場合にはパダーノを使う方がよいとされる[1]

またパルミジャーノ・レッジャーノに比べて熟成期間が短い分、塩分濃度は低いので料理に使う時には注意が必要。製造中に分離した乳脂肪はマスカルポーネなどの原料に使われる。

脚注

[編集]

[編集]
  1. ^ 『イタリア料理教本. 下』では通常15カ月から18カ月に限られるとしている。

出典

[編集]
  1. ^ a b c 『イタリア料理教本. 下』p.112
  2. ^ a b c 『イタリア地方料理の探求』p.65

参考文献

[編集]
  • 吉川敏明『イタリア料理教本. 下』柴田書店、2000年、p.112 ISBN 4-388-05848-3
  • 『イタリア地方料理の探究』柴田書店<シリーズ : 別冊専門料理>、2005年 ISBN 4-388-80685-4