クルゾーネ
クルゾーネ Clusone | |
---|---|
行政 | |
国 | イタリア |
州 | ロンバルディア |
県/大都市 | ベルガモ |
CAP(郵便番号) | 24023 |
市外局番 | 0346 |
ISTATコード | 016077 |
識別コード | C800 |
分離集落 | Fiorine |
隣接コムーネ | #隣接コムーネ参照 |
気候分類 | zona E, 3000 GG |
公式サイト | リンク |
人口 | |
人口 | 8,519 [1] 人 (2021-01-01) |
人口密度 | 328.2 人/km2 |
文化 | |
住民の呼称 | clusonesi |
守護聖人 | 聖ジョヴァンニ (San Giovanni Battista) [2] |
祝祭日 | 6月24日 [2] |
地理 | |
座標 | 北緯45度53分 東経09度57分 / 北緯45.883度 東経9.950度座標: 北緯45度53分 東経09度57分 / 北緯45.883度 東経9.950度 |
標高 | 648 (475 - 1637) [3] m |
面積 | 25.96 [4] km2 |
| |
ポータル イタリア |
クルゾーネ(伊: Clusone ( 音声ファイル))は、イタリア共和国ロンバルディア州ベルガモ県にある、人口約8,500人の基礎自治体(コムーネ)。
セーリオ川上流地域に位置する都市で、ヴァル・セリアーナ地域の行政中心地である。
名称
[編集]イタリア語以外では以下の名称を持つ。
地理
[編集]位置・広がり
[編集]ベルガモ県北東部、ヴァル・セリアーナのコムーネ。県都ベルガモから北東へ30km、ブレシアから北北西へ44km、州都ミラノから北東へ76kmの距離にある[5]。
隣接コムーネ
[編集]隣接するコムーネは以下の通り。
地形・地勢
[編集]- 河川:セーリオ川
セーリオ川は市域の西端を流れる。
地震分類
[編集]イタリアの地震リスク階級 (it) では、3 に分類される [6]。
-
北西方向からの空撮。セーリオ河畔のピアーリオ(手前)とクルゾーネ(奥)
-
南方向からの空撮。
-
市街
歴史
[編集]都市の起源は古く、紀元前1300年頃にオロビ人 (Orobi) が居住地を築いたのにさかのぼると考えられる[7]。
ローマ時代には重要な居住地が作られた。村はこの地域の重要な中心地となり、要塞の建設も行われた。この都市の名前は、おそらく「山に囲まれた空間」を示すラテン語 "clausus" から来ている。
クルゾーネに言及した最初の文書は、774年のもので、カール大帝によって要塞(Rocca)の中心部をサンマルティーノ・ディ・トゥール修道院の修道士に与える内容のものである。この要塞は、中世の時代にはかなり大きく発展し、防御目的のために城壁や塔を備えた本格的な城塞となった。
ミラノの貴族アリプランディ家の分家で、ファンツァーゴ(Fanzago)の姓を名乗った一族は、14世紀末にクルゾーネに移った。
その後、ヴェネツィア共和国の領土に含まれると、クルゾーネも富を集積し、商業的・文化的・芸術的に全盛期を迎えた。
クルゾーネは、1797年のヴェネツィア共和国の消滅(カンポ・フォルミオ条約)までその運命を分かち合い、その後はフランスの衛星国であるチザルピーナ共和国の一部となった。1801年11月12日、過去の栄光を連想させる建物が多くあることから、ナポレオンの決定により都市 (Città) の称号が授与された。
チザルピーナ共和国はその後イタリア共和国・イタリア王国へと移行するが、ナポレオンの没落に伴いその領土はオーストリア帝国に配分された。クルゾーネはロンバルド=ヴェネト王国に含まれ、ベルガモ県 (it:Provincia di Bergamo (Lombardo-Veneto)) 管下の一地区の首府となった。
1859年、チューリッヒ条約によりロンバルディアはサルデーニャ王国(1861年よりイタリア王国)が領有することになった。クルゾーネには、ベルガモ県に3つ置かれた郡 (it:Circondario (Regno d'Italia)) のひとつ、クルゾーネ郡 (it:Circondario di Clusone) の郡庁が置かれた。クルゾーネ郡は1926年に廃止された。
1957年5月15日、イタリア共和国によって都市 (Città) の称号が再確認された。
行政
[編集]山岳部共同体
[編集]広域行政組織である山岳部共同体「ヴァッレ・セリアーナ山岳部共同体」 (it:Comunità montana della Valle Seriana) の事務所所在地である。「ヴァッレ・セリアーナ山岳部共同体」には以下のコムーネが含まれる(アルファベット順)。
- アルビーノ、アルツァーノ・ロンバルド、アルデージオ、アヴィアーティコ、カズニーゴ、カスティオーネ・デッラ・プレゾラーナ、カッツァーノ・サンタンドレーア、チェーネ、チェレーテ、クルゾーネ、コルツァーテ、フィーノ・デル・モンテ、フィオラーノ・アル・セーリオ、ガンデッリーノ、ガンディーノ、ガッツァニーガ、ゴルノ、グローモ、レッフェ、ネンブロ、オルトレッセンダ・アルタ、オネータ、オノーレ、パッレ、ペーイア、ピアーリオ、ポンテ・ノッサ、プラダルンガ、プレーモロ、ラーニカ、ロヴェッタ、セルヴィーノ、ソンガヴァッツォ、ヴァルボンディオーネ、ヴァルゴーリオ、ヴェルトヴァ、ヴィッラ・ドーニャ、ヴィッラ・ディ・セーリオ
もともとはヴァッレ・セリアーナ上流部 (it:Comunità montana della Valle Seriana Superiore) と下流部の2つの山岳共同体があったが、2009年に合併した。
-
Mappa della Comunità Montana
-
Comuni della valle Seriana inferiore
-
Comuni della valle Seriana superiore
社会
[編集]人口
[編集]人口推移
[編集]人口推移 | ||
---|---|---|
年 | 人口 | ±% |
1861 | 3,797 | — |
1871 | 3,918 | +3.2% |
1881 | 3,986 | +1.7% |
1901 | 4,924 | +23.5% |
1911 | 5,530 | +12.3% |
1921 | 5,941 | +7.4% |
1931 | 6,245 | +5.1% |
1936 | 5,964 | −4.5% |
1951 | 6,884 | +15.4% |
1961 | 7,064 | +2.6% |
1971 | 7,221 | +2.2% |
1981 | 8,020 | +11.1% |
1991 | 7,976 | −0.5% |
2001 | 8,259 | +3.5% |
2011 | 8,678 | +5.1% |
文化・観光
[編集]-
Salita alla basilica
-
La basilica di Santa Maria
-
Affresco dell'Oratorio dei Disciplini con Danza Macabra e Trionfo della Morte
-
palazzo comunale
-
Piazza dell'Orologio
交通
[編集]道路
[編集]その他
[編集]2017年現在、市内に鉄道は走っていないが、かつてはヴァッレ・セリアーナ鉄道 (it:Ferrovia della Valle Seriana) が、ベルガモとクルゾーネを結んでいた。クルゾーネ駅 (it:Stazione di Clusone) は1911年に開業したが、1967年に廃止された。
このほか、山岳救助および民間防衛のためのヘリポート、クルゾーネ・ヘリポート (it:Eliporto di Clusone) がある。
姉妹都市
[編集]人物
[編集]著名な出身者
[編集]- コジモ・ファンツァーゴ - 17世紀の建築家
- ジョヴァンニ・レグレンツィ - 17世紀の作曲家・オルガニスト
- アントニオ・チフロンディ - 17-18世紀の画家
- バルトロメオ・ナザーリ - 18世紀の画家
- アントニオ・ペルカッシ - サッカー選手・実業家。アタランタBC会長(2017年現在)
- パオロ・サヴォルデッリ - 自転車ロードレース選手
脚注
[編集]- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Resident population on 1st January : Lombardia” (英語). 2021年5月10日閲覧。左側メニューのPopulation and Households > Population > Resident population on 1st January > Regions and municipalities より州を選択
- ^ a b http://www.comuni-italiani.it/016/077/
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Popolazione residente - Bergamo (dettaglio loc. abitate) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2017年6月7日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Superficie territoriale (Kmq) - Bergamo (dettaglio comunale) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2017年6月7日閲覧。
- ^ “地図上で2地点の方角・方位、距離を調べる”. 2017年6月7日閲覧。
- ^ “classificazione sismica 1 dicembre 2020” (xls). イタリア市民保護局. 2021年2月7日閲覧。
- ^ “Archived copy”. 2014年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年2月14日閲覧。
外部リンク
[編集]ピアーリオ | ヴィッラ・ドーニャ | オルトレッセンダ・アルタ | ||
パッレ | ロヴェッタ | |||
クルゾーネ | ||||
ポンテ・ノッサ | ガンディーノ |