クリス・ブラッシャー
表示
(クリストファー・ブレーシャーから転送)
獲得メダル | ||
---|---|---|
クリス・ブラッシャー | ||
イギリス | ||
陸上競技 | ||
オリンピック | ||
金 | 1956 メルボルン | 男子3000 m障害 |
クリス・ブラッシャー、クリストファー・ブレーシャー(Christopher William "Chris" Brasher、1928年8月21日 - 2003年2月28日)は、イギリスの陸上競技選手。1956年メルボルンオリンピックの金メダリストである。南米のガイアナ、ジョージタウン出身。妻は1957年全仏選手権女子シングルス優勝者になったテニス選手のシャーリー・ブルーマーである。
ブラッシャーは、1954年5月6日、オックスフォード大学イフリー・ロードのトラックで行われた1マイルのレースで、ロジャー・バニスターのペースメーカーを務めた。ブラッシャーは、最初の2周を引っ張り、友人のクリス・チャタウェイが3周目を引っ張ったレースで、バニスターは3分59秒4を記録し、人類史上初の3分台を達成することができた。
ブラッシャーは、2年後の1956年にメルボルンオリンピックに出場。3000m障害に出場し、8分41秒2のタイムで1着でゴール。この直後、3着に入ったノルウェーのエルンスト・ラルセンから、ブラッシャーに妨害されたと申し立てられ、ブラッシャーは失格と判定されてしまう。しかし、翌日に調査を行った結果、そのような事実はなく、ブラッシャーの金メダルが復活した。
ブラッシャーは、イギリスにおけるオリエンテーリングの普及に携わった人物の一人でもある。1957年には、イギリスの新聞「オブザーバー」で初めてオリエンテーリングについて紹介した。
その後はスポーツジャーナリストとして活躍。1981年から始まったロンドンマラソンの創設に尽力した。
主な実績
[編集]年 | 大会 | 場所 | 種目 | 結果 | 記録 |
---|---|---|---|---|---|
1951 | 国際学生スポーツ週間 | ルクセンブルク(ルクセンブルク) | 1500m | 2位 | 3分54秒0 |
1951 | 国際学生スポーツ週間 | ルクセンブルク(ルクセンブルク) | 5000m | 1位 | 15分07秒6 |
1952 | オリンピック | ヘルシンキ(フィンランド) | 3000m障害 | 11位 | 9分14秒0 |
1956 | オリンピック | メルボルン(オーストラリア) | 3000m障害 | 1位 | 8分41秒35 |
参考文献
[編集]- ロベルト・L・ケルチェターニ著 『近代陸上競技の歴史 1860-1991 誕生から現代まで<男女別>』 ベースボール・マガジン社 1992年 ISBN 4-583-02945-4
外部リンク
[編集]- クリス・ブラッシャー - Olympedia