仏独協力条約
フランス共和国とドイツ連邦共和国の間の仏独協力に関する条約 | |
---|---|
署名入りの原本 | |
種類 | 友好条約 |
脈絡 |
|
署名 | 1963年1月22日 |
署名場所 | パリ・エリゼ宮殿 |
発効 | 1963年7月2日 |
締約国 | |
言語 | |
Wikisource | |
仏独協力条約(ふつどくきょうりょくじょうやく、フランス語: traité d'amitié franco-allemand、ドイツ語: deutsch-französische Freundschaftsvertrag)、もしくはエリゼ条約(エリゼじょうやく、フランス語: traité de l'Élysée、ドイツ語: Élysée-Vertrag)は、戦後におけるフランスとドイツ(西ドイツ)の協力について定められた条約。1963年1月22日パリ・エリゼ宮殿で調印され[1]、同年7月2日に発効した[2]。
条約締結
[編集]第二次世界大戦後のヨーロッパではアメリカ合衆国とソビエト連邦が西ヨーロッパの頭越しにヨーロッパ問題の対処にあたり、フランスと西ドイツが反発した[3]。こうした背景の下、フランス大統領シャルル・ド・ゴールと西ドイツ首相コンラート・アデナウアーが協力条約締結に踏み切った[2]。
この条約によりフランスとドイツの対立が終わり、「ボン=パリ枢軸」または「仏独同盟」と呼ばれる協力関係が成立した[3][4]。条約には政府首脳、外務・国防・教育閣僚、参謀総長の定期協議(それぞれ年2回、4回、6回)、情報交換拡大、経済政策協力、軍部交流、青少年交流などが定められ、締結と同時に「アデナウアー・ドゴール声明」を出して統一ヨーロッパへの展望を述べた[2]。
その後
[編集]条約締結から2週間後の1963年2月5日、ソビエト連邦は西ドイツに覚書を送り、軍事協力がヨーロッパの平和破壊に連なると抗議した[2]。しかし、仏独協力はその後も拡大を続け、1988年に独仏合同旅団が設立、1992年に合同旅団を拡大した合同軍を設立、1993年にもヨーロッパ統合の牽引を続けることが確認された[3]。2003年には条約40周年記念式典がパリで行われた[2]。
出典
[編集]外部リンク
[編集]- Franco-German Friendship (1963) - アデナウアー・ドゴール声明の英語訳
- 40th Anniversary of Elysee Treaty - 条約40周年記念式典におけるフランス大統領ジャック・シラクとドイツ首相ゲアハルト・シュレーダーの共同記者会見