コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ヨーテボリ交響楽団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヨーテボリ交響楽団
基本情報
原語名 Göteborgs symfoniker
出身地  スウェーデン ヨーテボリ
ジャンル クラシック音楽
活動期間 1905年-
公式サイト www.gso.se ウィキデータを編集
メンバー 首席指揮者
サントゥ=マティアス・ロウヴァリ

ヨーテボリ交響楽団 または エーテボリ交響楽団スウェーデン語: Göteborgs symfoniker)は、スウェーデンヨーテボリに本拠を置くオーケストラ

概要

[編集]

1905年に楽団創立[1]。1907年から15年間首席指揮者を務めたステーンハンマルの時代に、当時の最先端のシンフォニーなどを積極的に取り上げ[1]、多くの演奏家や作曲家を招聘するなど演奏能力の向上に努め、楽団最初の黄金時代を築いた[2]
楽団第2の黄金期を迎えたのは、1982年から22年間首席指揮者を務めたN.ヤルヴィのもとでだった。BIS、DGG、シャンドス等に大量の録音を積極的に行い、楽員数及び国内外への楽旅を増やすなど、楽団のスケールアップを果たした[3]。特にレコーディングにおいては、シベリウスをはじめ、北欧音楽の魅力に新しい光を当て、楽団に国際的名声をもたらし、1997年にはスウェーデン国立管弦楽団の名称を贈られた[2]。本拠地のヨーテボリ・コンサートホール英語版は、優秀な音響で知られる。

歴代指揮者

[編集]

首席指揮者

[編集]

首席客演指揮者

[編集]

録音

[編集]

ネーメ・ヤルヴィが、BISやDeutsche Grammophonにシベリウスの交響曲全集を制作するなど、多くの録音を残した。 サントゥ=マティアス・ロウヴァリも、2024年現在Alphaにシベリウスの交響曲を継続して録音している。

脚注

[編集]

注釈・出典

[編集]
  1. ^ a b 音楽之友社 2009, p. 33, 「エーテボリ交響楽団」.
  2. ^ a b 音楽の友 & レコード芸術 2020, p. 78-79, 「エーテボリ交響楽団」.
  3. ^ 世界のオーケストラ(2)下 ~英、露、パン・ヨーロピアン 編~ 2017, p. 116-119「24.ヨーテボリ交響楽団」.

参考文献

[編集]
  • Pâris, Alain, ed. Dictionnaire des interprètes et de l'interprétation musicale au XXe siècle. Paris: R. Laffont, 1995.
  • 『最新 世界のオーケストラ名鑑387』音楽之友社〈ONTOMO MOOK〉、2009年6月。ISBN 978-4-276-96188-3 
  • 音楽の友レコード芸術 編『最新版 世界の名門オーケストラ オーケストラ・ファン必携!』音楽之友社〈ONTOMO MOOK〉、2020年4月。ISBN 978-4-276-96306-1 
  • 上地 隆裕著『世界のオーケストラ(2)下 ~英、露、パン・ヨーロピアン 編~』株式会社 芸術現代社、2017年。ISBN 978-4-87463-207-9 

外部リンク

[編集]