コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

アリーゼ・コルネ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アリゼ・コルネから転送)
アリーゼ・コルネ
Alizé Cornet
アリーゼ・コルネ
基本情報
国籍 フランスの旗 フランス
出身地 同・ニース
生年月日 (1990-01-22) 1990年1月22日(34歳)
身長 173cm
体重 63kg
利き手
バックハンド 両手打ち
ツアー経歴
デビュー年 2006年
ツアー通算 9勝
シングルス 6勝
ダブルス 3勝
生涯獲得賞金 10,361,553 アメリカ合衆国ドル
4大大会最高成績・シングルス
全豪 ベスト8(2022)
全仏 4回戦(2015・17)
全英 4回戦(2014)
全米 3回戦(2007・08・13・14)
4大大会最高成績・ダブルス
全豪 3回戦(2014・19)
全仏 2回戦(2008・10・15・16・19)
全英 3回戦(2019)
全米 2回戦(2013)
国別対抗戦最高成績
ホップマン杯 優勝(2014)
キャリア自己最高ランキング
シングルス 11位(2009年2月16日)
ダブルス 59位(2011年3月7日)
2019年7月2日現在

アリーゼ・コルネAlizé Cornet, 1990年1月22日 - )は、フランスニース出身の女子プロテニス選手。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。自己最高位はシングルス11位、ダブルス59位。これまでにWTAツアーでシングルス6勝、ダブルス3勝を挙げる。日本語では「アリス・コルネ」などの表記揺れも見られる。

来歴

[編集]

コルネは早くから天才少女として知られ、ジュニア時代の2005年、15歳の時に主催者推薦で全仏オープンに出場した。この大会で1回戦を突破し、2回戦でフランスの先輩選手アメリ・モレスモに挑戦する。2006年にプロ入り後、年齢による出場制限を受けながらも着実にランキングを伸ばしていく(現在のルールでは、18歳になるまでは段階的な試合数制限を受ける)。

2006年全仏オープンにて

出場制限が外れた2008年グランドスラム大会に次ぐ規模の大会群WTAティアIトーナメントのBNLイタリア国際で準優勝を遂げ、ランキングも年初の55位から20位に上昇する。2008年全仏オープンで初めて「第19シード」に選出され、3回戦で第14シードのアグニエシュカ・ラドワンスカに 4-6, 4-6 で敗れた。続く2008年ウィンブルドンは初戦敗退となったが、翌週に行われたハンガリーブダペスト大会でシングルス・ダブルスの2部門制覇を成し遂げ、この大会で初めてのタイトルを獲得する。シングルス決勝ではアンドレヤ・クレパーチを 7-6, 6-3 で下し、ダブルスではヤネッテ・フサロバとコンビを組んだ。

2009年全豪オープンで初の4回戦に進んだコルネは、第3シードのディナラ・サフィナに 2-6, 6-2, 5-7 で敗れた。

2012年のストラスブール国際では4年ぶりのツアー決勝に進出したがフランチェスカ・スキアボーネに 4–6, 4–6 で敗れた。バートガシュタイン大会でも決勝に進出し、ヤニナ・ウィックマイヤーを 7–5, 7–6(1) で破り4年ぶりのシングルス2勝目を挙げた。

2014年2月のドバイ・テニス選手権では準決勝で世界ランキング1位のセリーナ・ウィリアムズを 6-4, 6-4 で破る殊勲を挙げた。決勝ではビーナス・ウィリアムズに 3–6, 0–6 で敗れ姉妹撃破はならなかった。

その後2014年6月のウィンブルドン選手権では3回戦で第1シード、同大会5回の優勝を誇るセリーナ・ウィリアムズと再び対戦し、1-6, 6-3, 6-4で破る快挙を見せた。

コルネはオリンピックフランス代表として、2008年北京五輪2012年ロンドン五輪2016年リオ五輪の3大会に出場している。

2024年全仏オープン1回戦にて 鄭欽文と対戦し、2-6,1-6のスコアで敗退して現役引退となった。

WTAツアー決勝進出結果

[編集]

シングルス: 13回 (6勝7敗)

[編集]
大会グレード
2008年以前 2009年以後
グランドスラム (0–0)
WTAファイナルズ (0–0)
ティア I (0–1) プレミア・マンダトリー (0-0)
プレミア5 (0-0)
ティア II (0–0) プレミア (0–2)
ティア III (1-1) インターナショナル (5-3)
ティア IV & V (0–0)
結果 No. 決勝日 大会 サーフェス 対戦相手 スコア
準優勝 1. 2008年3月2日 メキシコの旗 アカプルコ クレー イタリアの旗 フラビア・ペンネッタ 0–6, 6–4, 1–6
準優勝 2. 2008年5月18日 イタリアの旗 ローマ クレー セルビアの旗 エレナ・ヤンコビッチ 2–6, 2–6
優勝 1. 2008年7月13日 ハンガリーの旗 ブダペスト クレー スロベニアの旗 アンドレヤ・クレパーチ 7–6(5), 6–3
準優勝 3. 2012年5月26日 フランスの旗 ストラスブール クレー イタリアの旗 フランチェスカ・スキアボーネ 4–6, 4–6
優勝 2. 2012年6月17日 オーストリアの旗 バートガシュタイン クレー ベルギーの旗 ヤニナ・ウィックマイヤー 7–5, 7–6(1)
優勝 3. 2013年5月25日 フランスの旗 ストラスブール クレー チェコの旗 ルーシー・ハラデツカ 7–6(4), 6–0
準優勝 4. 2014年2月22日 アラブ首長国連邦の旗 ドバイ ハード アメリカ合衆国の旗 ビーナス・ウィリアムズ 3–6, 0–6
優勝 4. 2014年4月13日 ポーランドの旗 カトヴィツェ ハード (室内) イタリアの旗 カミラ・ジョルジ 7–6(3), 5–7, 7–5
準優勝 5. 2014年9月20日 中華人民共和国の旗 広州 ハード ルーマニアの旗 モニカ・ニクレスク 4–6, 0–6
優勝 5. 2016年1月16日 オーストラリアの旗 ホバート ハード カナダの旗 ウージニー・ブシャール 6–1, 6–2
準優勝 6. 2017年1月8日 オーストラリアの旗 ブリスベン ハード チェコの旗 カロリナ・プリスコバ 0–6, 3–6
優勝 6. 2018年7月22日 スイスの旗 グシュタード クレー ルクセンブルクの旗 マンディ・ミネラ 6–4, 7–6(6)
準優勝 7. 2019年7月21日 スイスの旗 ローザンヌ クレー フランスの旗 フィオナ・フェロ 1–6, 6–2, 1–6

ダブルス: 6回 (3勝3敗)

[編集]
結果 No. 決勝日 大会 サーフェス パートナー 対戦相手 スコア
優勝 1. 2008年7月13日 ハンガリーの旗 ブダペスト クレー スロバキアの旗 ヤネッテ・フサロバ ルーマニアの旗 イオアナ・ラルカ・オラル
ドイツの旗 ヴァネッサ・ヘンケ
6–7(5), 6–1, [10–6]
優勝 2. 2010年5月22日 フランスの旗 ストラスブール クレー アメリカ合衆国の旗 バニア・キング ロシアの旗 アーラ・クドゥリャフツェワ
オーストラリアの旗 アナスタシア・ロディオノワ
3–6, 6–4, [10–7]
準優勝 1. 2011年8月27日 アメリカ合衆国の旗 ダラス ハード フランスの旗 ポーリーン・パルマンティエ イタリアの旗 アルベルタ・ブリアンティ
ルーマニアの旗 ソラナ・チルステア
5–7, 3–6
準優勝 2. 2014年9月20日 中華人民共和国の旗 広州 ハード ポーランドの旗 マグダ・リネッテ チャイニーズタイペイの旗 荘佳容
中華人民共和国の旗 梁晨
6–2, 6–7(3), [7–10]
優勝 3. 2015年10月18日 香港の旗 香港 ハード カザフスタンの旗 ヤロスラワ・シュウェドワ スペインの旗 ララ・アルアバレナ
スロベニアの旗 アンドレヤ・クレパーチ
7–5, 6–4
準優勝 3. 2017年8月6日 アメリカ合衆国の旗 スタンフォード ハード ポーランドの旗 アリシア・ロソルスカ アメリカ合衆国の旗 アピゲール・スピアーズ
アメリカ合衆国の旗 ココ・バンダウェイ
2–6, 3–6

4大大会シングルス成績

[編集]
略語の説明
 W   F  SF QF #R RR Q# LQ  A  Z# PO  G   S   B  NMS  P  NH

W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加, Z#=デビスカップ/BJKカップ地域ゾーン, PO=デビスカップ/BJKカッププレーオフ, G=オリンピック金メダル, S=オリンピック銀メダル, B=オリンピック銅メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, P=開催延期, NH=開催なし.

大会 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 通算成績
全豪オープン A 1R 1R 2R 4R 1R 3R 1R 2R 3R 3R 2R 2R 3R 2R 2R 2R QF 1R 1R 16–15
全仏オープン 2R 2R 1R 3R 2R 1R 2R 1R 3R 2R 4R 3R 4R 2R 1R 2R 1R 3R 1R 1R 18–15
ウィンブルドン A A 2R 1R 1R 1R 1R 2R 3R 4R 2R 3R 1R 1R 1R NH 2R 4R 2R 10–13
全米オープン A A 3R 3R 2R 1R 2R 2R 3R 3R 1R 1R 2R 1R 2R 4R 1R 3R 1R 13–13

外部リンク

[編集]