コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ロムルス・アウグストゥルス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アウグストゥルスから転送)
ロムルス・アウグストゥルス
Romulus Augustulus
西ローマ皇帝
ロムルス・アウグストゥルス
在位 475年10月31日 - 476年9月4日

出生 460年
死去 不明
王朝 フラウィウス朝
父親 オレステス
テンプレートを表示

ロムルス・アウグストゥルス(Romulus Augustulus, 460年 - 511年536年)は、西ローマ帝国皇帝(在位:475年 - 476年)。

名前

[編集]

ロムルス・アウグストゥス(Romulus Augustulus)の名で知られているが、本名は『ロムルス・アウグストゥス (Romulus Augustus)』 。アウグストゥスは、アウグストゥス(Little Augustus)という意味のニックネームである。

彼は西ローマ帝国最後の皇帝であるが、その名は奇しくも、伝説上の王政ローマ建国の初代王ロムルス帝政ローマの初代皇帝アウグストゥスの名を合わせたものだった。

即位と退位

[編集]
オドアケルに退位させられるロムルス・アウグストゥルス

ロムルス・アウグストゥルスは、父フラウィウス・オレステスによって475年10月31日に西ローマ皇帝として擁立された。しかし、それから一年も経たない476年9月4日ゲルマン人将軍オドアケルによって退位に追い込まれた。ロムルス・アウグストゥルスを廃したオドアケルは、西ローマ皇帝位を東ローマ皇帝ゼノンに返上してローマ帝国のイタリア領主に任命され、全ローマ帝国唯一の皇帝となったゼノンの代理としてイタリアを統治した。 通俗的に、この出来事をもって西ローマ帝国の「滅亡」とみなされている。しかし、すでにそれ以前から西ローマ皇帝は一切の権威を失っており、実権はオドアケルに代表されるゲルマン人の将軍たちが握っていた。西ローマ皇帝の廃止を西ローマ帝国の「滅亡」と結びつける表現については「誤解を招く不正確で不適切な表現[1]」として歴史学者より問題が指摘されている。

退位後のロムルス・アウグストゥルスとその血筋

[編集]

退位後のロムルス・アウグストゥルスは概して幸運だった。退位したときの彼はまだ若く、オドアケルはその命まで奪おうとはしなかった。息子ロムルス・アウグストゥルスを帝位につけた実の父オレステスはオドアケルに殺されたが、ロムルス・アウグストゥルス自身とその家族はカンパーニャに送られ、そこで恩給をもらい余生を過ごしている。後にオドアケルが敗れたときも、新たに権力者となったテオドリック大王から恩給をもらい続けることができた。[要出典]カンパーニャでは何百年も続くことになる修道院を建てるなどの業績を残したが、東ローマ皇帝ユスティニアヌス1世によるイタリア支配をその目で見ることはなかった。

ロムルス・アウグストゥルスには、バルバラ(495年頃 - ?)という娘がおり、ルフィウス・マグヌス・ファウストゥス・アウィエヌス(485年頃 - ?)と結婚。アウィエナ(520年頃 - ?)を儲けた。ルフィウスの系譜を遡ると、祖先には皇帝プピエヌスガイウス・アウィディウス・カッシウスがおり、それから更に遡ると皇帝アウグストゥス大ユリア父子、大ユリアの夫マルクス・ウィプサニウス・アグリッパ、大ユリアとアグリッパの娘である小ユリアに辿り着く。[要出典]

アウィエナはプロブス(少なくとも510年から542年までは存命)と結婚。プロヴァ(540年頃生誕)を儲け、プロヴァはRogasという男性と結婚。その間にはファビア・エウドキア(580年頃 - 612年8月13日)がいる。ファビアは後にヘラクレイオス王朝の初代皇帝となるヘラクレイオス1世の妻の一人となり、コンスタンティノス3世(612年 - 641年)、エピファニア(611年生誕)の一男一女を儲けた。コンスタンティノス3世の子孫は8世紀の初めまでヘラクレイオス王朝として存続し、コンスタンス2世コンスタンティノス4世ユスティニアノス2世へと継承。ユスティニアノス2世の娘アナスタシアは第一次ブルガリア帝国の皇帝テルヴェルに嫁ぎ、テレリグを儲け、その子孫はブルガリア皇帝の位に即位している。著名なブルガリア皇帝としてクルム、そして東ローマ帝国に一時的ではあるが優位に立ったシメオン1世がいる。コンスタンティノス3世の血筋は少なくとも16世紀後半まで、その姉妹エピファニアの血筋は複雑さを経て現在まで存続している。[要出典]

ロムルス・アウグストゥルスに関する議論

[編集]

「ロムルス・アウグストゥルスをローマ皇帝とみなしてよいか」は現代でもしばしば議論の対象になる。[要出典]これは「ローマ皇帝」という存在が後世の歴史家によって創られた主観的な分類であって、例えば帝位継承法のような正統な皇帝と正統でない皇帝を決めるための共有できるルールが存在しないからである。伝統的にはローマの元老院によってアウグストゥスの称号を付与されたものが正統な皇帝とされたが、元老院が正統な皇帝としたエウゲニウスアッタルスらは最終的に歴史の敗者となったため、一般的には僭称皇帝と認識される傾向にある。また東の宮廷と西の宮廷とでも正統な皇帝として記録されている人物と年代には差異がある。例えばホノリウスは東方帝から正当な皇帝と認識されていたが、東方帝の認める西方帝ホノリウスと元老院とが共同皇帝として認めていたコンスタンティウス3世は、東ローマ帝国では僭称皇帝とされていた。こういった傾向はテオドシウス朝時代以降には特に顕著であり、西ローマ帝国の人々は東ローマ帝国の推す皇帝を容易に皇帝として受け入れようとはせず、たびたび反乱を起こした。また逆に東方帝の側でも、ほとんどの場合、西方帝を皇帝としては認めなかった。これはロムルス・アウグストゥルスとユリウス・ネポスの関係についても同様であり、東方帝ゼノンやガリアの将軍たちはアウグストゥルスを皇帝と認めずにネポスの皇帝権を支持し、逆にローマの元老院や西ローマ帝国の人々は東方帝が推すネポスを皇帝とすることを拒絶していた。

脚注

[編集]
  1. ^ J. B. Bury, History of the Later Roman Empire: From the Death of Theodosius I to the Death of Justinian, ch.12