コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

みずがめ座98番星

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
みずがめ座b1星から転送)
みずがめ座98番星
98 Aquarii
仮符号・別名 みずがめ座b1[1]
星座 みずがめ座
見かけの等級 (mv) 3.96[2]
位置
元期:J2000.0
赤経 (RA, α)  23h 22m 58.2258307196s[1]
赤緯 (Dec, δ) −20° 06′ 02.095519871″[1]
視線速度 (Rv) -6.1 km/s[3]
固有運動 (μ) 赤経: -121.078 ミリ秒/[1]
赤緯: -97.781 ミリ秒/年[1]
年周視差 (π) 19.8558 ± 0.2859ミリ秒[1]
(誤差1.4%)
距離 164 ± 2 光年[注 1]
(50.4 ± 0.7 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV) 0.48[3]
みずがめ座98番星の位置(赤丸)
物理的性質
半径 13.54 R[4]
質量 1.52 M[4]
表面重力 (logg) 2.36 cgs[4]
自転速度 3.08 km/s[5]
スペクトル分類 K0 III[2]
光度 78.87 L[4]
有効温度 (Teff) 4,660 K[4]
色指数 (B-V) 1.082[2]
色指数 (V-I) 1.10[2]
金属量[Fe/H] -0.26[6]
年齢 2.40 ×109[4]
他のカタログでの名称
BD-20 6587, FK5 1612, HD 220321, HIP 115438, HR 8892, IRC -20633, SAO 191858[1]
Template (ノート 解説) ■Project

みずがめ座98番星(みずがめざ98ばんせい、98 Aquarii、98 Aqr)は、みずがめ座恒星である。見かけの等級は3.96と、肉眼で見える明るさである[2]ガイア衛星が測定した年周視差に基づいて太陽からの距離を見積もると、約164光年となる[1][注 1]

名称

[編集]

みずがめ座98番星という名称は、フラムスティード名であるが、この恒星にはバイエル符号も付与されており、みずがめ座b1(b1 Aquarii、b1 Aqr)とも呼ばれる[1]

中国では、みずがめ座98番星は、皇帝近衛軍を意味する羽林軍拼音: Yǔ Lín Jūn)という星官を、みずがめ座δ星みずがめ座88番星などみずがめ座とみなみのうお座の44の恒星と共に形成する[7][8]。みずがめ座98番星自身は、羽林軍三十四拼音: Yǔ Lín Jūn sānshísì)、つまり羽林軍の34番星と呼ばれる[8]

特徴

[編集]

みずがめ座98番星の質量は、太陽の約1.5倍で、スペクトル型はK0 IIIに分類されるK型巨星で、主系列よりも進化し、赤色巨星分枝に進んでいる可能性が高い[4][6][2]半径は、太陽の14倍近くに膨張している[4]。表面の有効温度は約4,660Kで、橙色に輝くK型星の基準と合致する[4][9]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ a b c パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i b01 Aqr -- High Proper Motion Star”. SIMBAD. CDS. 2023年7月6日閲覧。
  2. ^ a b c d e f ESA (1997), The HIPPARCOS and TYCHO catalogues. Astrometric and photometric star catalogues derived from the ESA HIPPARCOS Space Astrometry Mission, ESA SP Series, 1200, Noordwijk, Netherlands: ESA Publications Division, Bibcode1997ESASP1200.....E, ISBN 9290923997 
  3. ^ a b Hekker, S.; et al. (2006-08), “Precise radial velocities of giant stars. I. Stable stars”, Astronomy & Astrophysics 454 (3): 943-949, Bibcode2006A&A...454..943H, doi:10.1051/0004-6361:20064946 
  4. ^ a b c d e f g h i Stock, Stephan; Reffert, Sabine; Quirrenbach, Andreas (2018-08), “Precise radial velocities of giant stars. X. Bayesian stellar parameters and evolutionary stages for 372 giant stars from the Lick planet search”, Astronomy & Astrophysics 616: A33, Bibcode2018A&A...616A..33S, doi:10.1051/0004-6361/201833111 
  5. ^ Hekker, S.; Meléndez, J. (2007-12), “Precise radial velocities of giant stars. III. Spectroscopic stellar parameters”, Astronomy & Astrophysics 475 (3): 1003-1009, Bibcode2007A&A...475.1003H, doi:10.1051/0004-6361:20078233 
  6. ^ a b Reffert, Sabine; et al. (2015-02), “Precise radial velocities of giant stars. VII. Occurrence rate of giant extrasolar planets as a function of mass and metallicity”, Astronomy & Astrophysics 574: A116, Bibcode2015A&A...574A.116R, doi:10.1051/0004-6361/201322360 
  7. ^ 中國古代的星象系統 (68): 室宿天區” (中国語). AEEA 天文教育資訊網. 國立自然科學博物館 (2006年7月7日). 2023年7月6日閲覧。
  8. ^ a b Wylie, Alexander (1897). “Part III. — Scientific”. Chinese Researches. Shanghai. p. 112. https://archive.org/details/chineseresearche00wyliuoft 
  9. ^ The Colour of Stars”. Australia Telescope National Facility. Commonwealth Scientific and Industrial Research Organisation. 2023年7月6日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]

座標: 星図 23h 22m 58.2258307196s, −20° 06′ 02.095519871″