バリ (曖昧さ回避)
表示
(ばりから転送)
バリ、ばり
Bali
[編集]- バリ島 - インドネシアの島。
- バリ州 - インドネシアの州。バリ島を中心とする。
- バリ語 - バリ島の言語。
- バリ、マハーバリ - ヒンドゥー教(インド神話)のアスラの王。
- バリ (小惑星)
- バリ (カメルーン)- カメルーンの都市。
- バリ (パーリー県) (Bali, India) - インドラージャスターン州パーリー県の都市。
- 八里区 - 台湾新北市の市轄区
Bari
[編集]- バーリ - イタリア南部プッリャ州の都市。
- バーリ県 - イタリアの県。県都はバーリ。
- ASバーリ - バーリを本拠地とするサッカークラブ。
- 軽巡洋艦バーリ - イタリア海軍の軽巡洋艦。
- バリ・サルド - イタリア・サルディーニャ島の都市。
- バリ州 (ソマリア) - ソマリアの州。
Barry
[編集]バリーと表記されることが多い。
→詳細は「バリー」を参照
その他
[編集]- バリ (バーモント州) - アメリカ合衆国・バーモント州の都市。
- バリ (西ベンガル州) (Bally, Howrah) - インド・西ベンガル州の都市。
- バリ (加工) (burr) - 切断など、工作の際に工作物の縁などにはみ出した部分。とくに切削方向に押し出されたもの。
- バリ (単位) (barye) - CGS単位系における圧力の単位。
- バリ (北欧神話) (Barri, Barrey) - 北欧神話に登場する、神フレイと巨人女性ゲルズが出会う森。
- バリケードの略語。例:バリ封鎖(バリケード封鎖)など。
- アイゴの地域名。
- バリ (音) - スピーカーから出る音
- 「とても」「非常に」を意味する副詞。博多発祥の若者言葉。「ばり硬」などラーメンの麺の固さを表現する場合に豚骨スープの普及とともに全国的に用いられることが多い[1]。
- 名詞や人名の後ろにつけ、それに似せているときに使う語。「○○ばり」[2]。
- アニメーター、デザイナー、アニメ監督の大張正己によるメカ描写や作風を指す語。「バリがある動き[3]」「バリメカ[3]」、「バリってる(バリっている)[3][4]」、「バリ感[5]」のように用いる。
出典
[編集]- ^ ばり‐かた【ばり硬】の意味 Goo辞書
- ^ ばり【張り】の意味 Goo辞書
- ^ a b c “Game Duchy、『機動戦隊アイアンサーガ』で大張正己氏デザインの新機体を近日公開 「破邪大星ダンガイオー」とのコラボイベントの開催も決定!”. gamebiz. ゲームビズ (2019年4月27日). 2024年5月15日閲覧。
- ^ “伝説のクソアニメ「ポプテピピック」から最高にバリってる大張ロボ「スーパーピピ美BARIモード」が登場”. GIGAZINE. OSA (2020年2月9日). 2024年5月15日閲覧。
- ^ HaruYasy. (2016年4月12日). “大張正己に直撃インタビュー!限値練「ダンクーガ リアルver.」の“バリ感”はこうして作られた【フィギュアレビュー】(1/3)”. Medery. Character's. ぴあ. 2024年5月15日閲覧。