コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:スネップ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。

疑問点

11月16日に追加された「用語・定義への批判」ですが、Twitterからの引用は冗長ですし、批判としての論拠が示されていない発言です。本田の発言とされている箇所を確認しましたが、これはスネップに関する本田の意見ではなく、第三者の対談を紹介した投稿でした。本田に関する記述については誤りと判断し、削除しました。また、Twitterについてですが、出典として利用するのはWikipedia:外部リンクの選び方#掲載すべきでない外部リンクの9.SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)およびそれに類するもの、にあたるので適切ではないと思われます。--Usu noro iruka会話2013年11月17日 (日) 17:12 (UTC)[返信]

当該箇所を編集した者です。こういう会話は初めてなもので、お手柔らかに願います。本田由紀氏の発言部分については承知しました。しかしTwitterからの引用については、その他の項目や政治家のページ等でも引用されていますし、現在はTwitterで自身の主義・主張を発信しておられる著名人も少なくありません。Wikipedia:外部リンクの選び方#掲載すべきでない外部リンクの9.SNSについては承知しましたが、「テレビで観た」という類の検証困難なものとは明らかに違うものですし、私が書き加えた者のみを問題視されるのはいかがなものか、と思うのですが。ところで、こちらからも二三お聞きしたいことがあるので、お答えいただけると幸いです。まず、主に本項を編集しておられるのはあなた(Usu noro irukaさん)とChiro92さんのほぼ2人で、なおかつお2人の履歴を拝見すると、玄田有史及び氏と関わりの深い項目(希望学や本項など)しか編集しておられないようですね。それは本人の自由なのですが、記事の充実ぶり(笑)から察するに、玄田氏に近い立場の方(例えば教え子とか)なのでしょうか?本項の文体は、まるで玄田氏本人がまとめた調査票の様相を呈しており、中立性を欠いたものだと思います。玄田氏に批判的な本田氏を呼び捨てにしている点なども引っかかりますし。もう1つ、Usu noro irukaさんは10月31日の編集において、玄田氏がNHK『クローズアップ現代』に出演し、SNEPについて言及したことを本文に加えられていますが、これにどれほどの重要性があるのでしょう?玄田氏がNHKの一番組に出演し、SNEPについて言及したことがSNEPの歴史(笑)を語るうえで“歴史的事件”なのでしょうか?私も番組を視聴しましたが、放送では秋田県藤里町における「ひきこもりの実態」と「地域の力で支援に繋げる」といった内容が主でした。SNEPについて言及したのはスタジオの玄田氏のみで、藤里町の関係者はSNEPという単語すら口にしていません。私には、お二方、とりわけUsu noro irukaさんがウィキペディアを通じて玄田氏の「SNEP論」を世に広めたいのかな、と思えてなりません。私が加えた節に「正確性に疑問がある記事」のテンプレートをわざわざ貼り直しておられますが、今後も玄田氏の主張に偏った編集が続くようであれば、「広報宣伝活動」のテンプレートを再設置することを考えております。--Poor Yellow会話2013年11月19日 (火) 14:10 (UTC)[返信]
');