コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

砺波市立庄東小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ヴィクロ (会話 | 投稿記録) による 2021年4月10日 (土) 14:54個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

砺波市立庄東小学校
砺波市立庄東小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 砺波市
設立年月日 1982年
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
所在地 939-1431
富山県砺波市頼成566番地[1]
地図
北緯36度38分7.742秒 東経137度0分38.495秒 / 北緯36.63548389度 東経137.01069306度 / 36.63548389; 137.01069306座標: 北緯36度38分7.742秒 東経137度0分38.495秒 / 北緯36.63548389度 東経137.01069306度 / 36.63548389; 137.01069306
外部リンク 公式サイト
プロジェクト:学校/小学校テンプレート
テンプレートを表示
砺波市立庄東小学校の位置(富山県内)
砺波市立庄東小学校

砺波市立庄東小学校 (となみしりつ しょうとうしょうがっこう)は富山県砺波市にある公立小学校

沿革

  • 1982年 - 般若小学校・東般若小学校・栴檀野小学校(いずれも砺波市立)の統合により庄東小学校が創立。なお、これよりも前に般若小学校と栴檀山小学校が統合したため、実質、4つの小学校の統合であった。それに加えて、当初は3つの分校(東別所、井栗谷、原野)も存在した。
  • 1988年 - 冬季分校(東別所、井栗谷)が廃校となる。
  • 1989年 - 原野分校が休校となる。(1999年に廃校)
  • 2015年 - 耐震改修工事完了。あわせて、校内の空き教室などを活用した砺波民具展示室、敷地内の旧寄宿舎を活用した砺波市埋蔵文化財センターが完成した。[2]

通学区域

安川 三合 茶ノ木 頼成 徳万 徳万新 福山 三合新 川内 伏木谷 井栗谷 五谷 寺尾 栃上 浅谷 東別所 東別所新 権正寺 宮森 八十歩 東保 福岡 宮森新 宮新 増山 上和田 正権寺 坪野 市谷 池原 芹谷 頼成新の区域[3]

進学先

教育目標

関連項目

脚注

  1. ^ 砺波市立小中学校設置条例 別表(第2条関係)
  2. ^ 2015年4月7日付北日本新聞 20面の記事より
  3. ^ 砺波市立小中学校通学区域設定規則 別表第1(第2条関係) 小学校通学区域表

外部リンク

');