La'cryma Christi
La'cryma Christi | |
---|---|
別名 | STRIPPE-D-LADY |
出身地 | 日本 |
ジャンル |
プログレッシブ・ロック[1] オルタナティヴ・ロック[1] ポップ・ロック[1] ハードロック |
活動期間 |
1991年 - 2007年 2009年 - 2010年 2012年 |
レーベル |
ポリドール・レコード (1997年 - 2007年) |
共同作業者 |
明石昌夫 奈良敏博 |
公式サイト | La'cryma Christi Official Web Site |
メンバー |
TAKA(ボーカル) HIRO(ギター) KOJI(ギター) [[1]](ベース) LEVIN(ドラムス) |
La'cryma Christi(ラクリマ・クリスティー)は、日本のヴィジュアル系ロックバンド。1991年に結成され、2006年に解散。2009年に再結成。
略歴
1991年、前身バンドとなるSTRIPPE-D-LADYを結成。大阪を拠点として活動。1994年にベースが脱退。その後SHUSEが加入し、バンド名をLa'cryma Christiに改名。1997年5月8日、シングル「Ivory trees」でメジャーデビュー。
2005年3月21日のライブを以って、音楽性の違いを理由にKOJIが脱退。同年6月29日、4人編成でのアルバム『ZEUS』を発売。2007年1月20日、解散。主な理由として、今後の音楽性や活動方針を協議した結果、それぞれが違うヴィジョンを思い描いていることが明らかになった為。同日、TAKAとHIROがLibraianの結成を発表。
2009年10月24日、KOJIを含む5人で「一夜限りの」再結成として、V-ROCK FESTIVAL '09に出演[2]。同日、2010年のツアー開催を発表。2012年2月1日、メジャーデビュー15周年を記念したアニバーサリーツアーの開催を発表[3]。
メンバー
- 血液型O型。作曲も担当。「In Forest」等を作曲。初期は腰まで伸びた長い髪が特徴であったが、アルバム『&・U』発表前に髪をバッサリ切る。寡黙なキャラクターであり、単独での露出が極端に少なかった。メンバーでのテレビ出演の際もほとんど喋らない。Shinobu、DuelJewelのShunからは師匠と慕われている。
- 2006年
- 5月20日、教則DVD『HIRO(La’cryma christi) 直伝 ANALYZE GUITAR PLAY』を発売。
- 12月、Creature Creatureにサポートメンバーとして参加。
- 2007年
- 1月20日、TAKAと共にLibraian結成。
- 2010年
- Acid Black Cherryにサポートメンバーとして参加。
- 2006年
- 大阪府出身。血液型A型。作曲も担当。「南国」等を作曲。
影響
ベーシストのSHUSEは影響を受けたアーティストとしてビートルズ、オジー・オズボーン、モトリー・クルー、44MAGNUM、DEAD END、U2を挙げているほか、デュラン・デュラン、フー・ファイターズ、リンキン・パーク、ジェリーフィッシュ、キッスも好きなアーティストとしている[4]。
バンド名
前身のSTRIPPE-D-LADYからベースKITA-JI[5]が脱退後にバンド名を改名しようと考えたTAKAがイタリア語辞典を引いて「La'cryma Christi」と名づける。La'crymaはラテン語で涙を意味するlachrymaeからきており、La'cryma Christi=「キリストの涙」である[6]。「誰も見たことがないキリストの涙の色を、自分たちのステージングと楽曲で表現したい」という想いが込められている。また、TAKAは「目が覚めたらLa'cryma Christiが添い寝していた」とも述べた。「Lacryma Christi del Vesuvio」という名の同名を含むワインも存在するが、このワインの存在は後から知ったとのこと[7]。
備考
かつて、MALICE MIZER、FANATIC◇CRISIS、SHAZNAと共に「ヴィジュアル四天王」と呼ばれていた[8]。
交友関係
同じころに東京に進出してメジャーデビューしたLaputaとはバンド間で親交があり、レコーディングスタジオへの行き来などもしていた[9]。当時、SHUSEは対談で「俺は個人的に一緒にシーンを盛り上げていけたらいいかなとは思ってる」と語っていた[9]。
PUFFYの二人がファンだった関係で、『パパパパパフィー』に二度ゲスト出演している。また、吉川ひなのがファンで、ライブに来ていたという。TAKAの友人であるたむらけんじ、ランディーズの高井俊彦がよくライブに来ており、TAKAのブログに時折楽屋での集合写真が掲載されている。
ディスコグラフィ
シングル
インディーズ
発売日 | タイトル | 備考 | |
---|---|---|---|
1st | 1994年10月7日 | 1st〜4thプレス各2000枚限定 「White Period」は3rdプレス以降に収録 | |
2nd | 1997年3月13日 | Forest |
メジャー
発売日 | タイトル | レーベル | 最高位 | |
---|---|---|---|---|
1st | 1997年5月8日 | Ivory trees | ポリドール | 22位 |
2nd | 1997年7月30日 | THE SCENT | ポリドール | 23位 |
3rd | 1997年10月29日 | 南国 | ポリドール | 25位 |
4th | 1998年5月8日 | With-you | ポリドール | 10位 |
5th | 1998年8月26日 | 未来航路 | ポリドール | 3位 |
6th | 1998年11月11日 | In Forest | ポリドール | 8位 |
7th | 1999年5月26日 | Without you | ポリドール | 8位 |
8th | 1999年8月25日 | 永遠 | ポリドール | 9位 |
9th | 2000年1月19日 | Lime rain | ポリドール | 15位 |
10th | 2000年11月22日 | LIFE | ポリドール | 27位 |
11th | 2001年10月24日 | ポリドール | 27位 | |
12th | 2002年2月26日 | 情熱の風 | ポリドール | 26位 |
13th | 2002年12月04日 | HIRAMEKI | ポリドール | 26位 |
14th | 2003年3月18日 | Mystical Glider | - | - |
15th | 2003年7月30日 | Majestic Ring | 44位 | |
16th | 2004年4月21日 | Majestic Ring | 50位 | |
17th | 2004年8月11日 | Majestic Ring | 65位 | |
18th | 2005年3月23日 | Majestic Ring | 40位 | |
19th | 2006年4月29日 | ユニバーサルミュージック | - | |
20th | 2006年8月23日 | ユニバーサルミュージック | 108位 |
アルバム
インディーズ
発売日 | タイトル | 備考 | |
---|---|---|---|
1st | 1996年2月4日 | Warm Snow | 15000枚限定 |
2nd | 1996年7月22日 | Dwellers of a Sandcastle | 30000枚限定 『Warm Snow』の再レコーディング版。 |
2010年1月1日 | Warm Snow+Siam's Eye | アルバム『Warm Snow』とシングル「Siam's Eye」をデジタルリマスタリングを施し、ダブルパック仕様で一つにまとめた作品 |
メジャー
発売日 | タイトル | 販売生産番号 | 最高位 | |
---|---|---|---|---|
1st | 1997年11月12日 | Sculpture of Time | POCH-1657 | 8位 |
2nd | 1998年11月25日 | Lhasa | POCH-1741 | 8位 |
3rd | 2000年3月15日 | magic theatre | POCH-1914 | 22位 |
4th | 2002年3月6日 | &・U | UPCH-1141 | 36位 |
5th | 2003年11月5日 | DEEP SPACE SYNDICATE | UMCE-8001 | 42位 |
6th | 2005年6月29日 | ZEUS | UMCE-8006 | 59位 |
7th | 2006年9月27日 | WHERE THE EARTH IS ROTTING AWAY | 初回盤:POCE-93003 通常盤:POCE-13003 |
79位 |
ベストアルバム
発売日 | タイトル | 販売生産番号 | 最高位 | |
---|---|---|---|---|
1st | 2000年6月28日 | Single Collection | POCH-1995 | 9位 |
2nd | 2004年9月8日 | GREATEST-HITS | SPECIAL初回盤:UMCE-9800 通常盤:UMCE-8004 |
66位 |
3rd | 2006年6月28日 | Sound & Vision THE SINGLES + Selection from Live “DECADE” | UPCY-6145 | 240位 |
4th | 2010年1月1日 | La'cryma Christi Singles + Clips | VQCS-30018 | - |
出演
バラエティー
- まぶだち
- めちゃ²イケてるッ!(2002年の第12回放送からコーナー終了まで)- バンド名のみ。番組内のコーナー「単位上等!爆走数取団」で使用された。
- ピンクパパラッチ-TAKA、LEVINのみ。
- 王様のブランチ-TAKAのみ。パーソナルインタビュー。
- 芝碧の鏡-SHUSEのみ。
- パパパパパフィー-1999年2月(ロケ:由美ちゃんのバースデーを祝おう)- TAKA、LEVINのみ、1999年9月(ロケ:オリジナルパン作りに挑戦)- 全員での出演。
- ネオポップファクトリー
- ミュートマジャパン(tvk系列)
- 土曜天国ぴかラジ
- ピカピカプリンス
音楽番組
- ミュージックステーション
- HEY!HEY!HEY!
- BEAT MOTION
- HOT WAVE
- Break Out-(インディーズ基礎知識講座)
- うたばん
- COUNT DOWN TV-(1998年〜1999年)ゲストライブ
- POP JAM
- V-R EVENING JAPAN(スペースシャワーVMC)
- 音楽缶
- 音楽的流行
- m.m.m!
- Beat Bang
- 月刊MelodiX!
- BLITZ INDEX
- ミュージッククリーク-TAKAのみ。「Without you」のクリップ及びTAKAのインタビュー。
- J-ROCKアーティスト-TAKA、LEVINのみ。
ラジオ
- FM ROCK KIDS(1997年7月〜9月)
- ラクリマ、クリスティーのFish and chips(茨城放送、栃木放送)
- TOKAIDO MIDNIGHT SPECIAL ラクリマ、クリスティーのミディアムレア(東海ラジオ放送)
- La'cryma Christiの オールナイトニッポンR(1999年5月26日※週替わりパーソナリティー枠での放送のため、1回のみ。 ニッポン放送)
- RADIO SWEET TRANCE(2000〜2001年、TBSラジオ)
- SWEET TRANCE GENERATION(栃木放送、茨城放送)
脚注
- ^ a b c La'cryma Christi reviews, music, news - sputnikmusic・2015年5月28日閲覧
- ^ “V-ROCK FESTIVAL'09 Photo Book”. musicJAPANplus (2009年11月15日). 2009年11月26日閲覧。
- ^ “La'cryma Christi、デビュー15周年東名阪ツアー敢行”. ナタリー (2012年2月1日). 2014年4月15日閲覧。
- ^ “SHUSE Official Facebook”. 2015年8月21日閲覧。
- ^ その後Blüeというヴィジュアル系バンドに加入。本名 宮北潤
- ^ ラテン語で涙を表す単語はlacrymae、すなわち複数形しか持たない語であり、ラテン語にlachrymaという語形は存在しない
- ^ このワインをフジテレビ『笑っていいとも!』テレホンショッキングに出演した際、タモリにお土産としてプレゼントしている
- ^ 【V系】ヴィジュアル系はもう「終わり」?「2012年のV系を振り返る」第3回(ゲスト:NoGoD 団長) - Ameba News アメーバニュース
- ^ a b 『FOOL'S MATE Vol.191』、 FOOL’S MATE、1997年、p.34-35
外部リンク
- La'cryma Christi Official Web Site
- La'cryma Christi (@Lacryma_Info) - X(旧Twitter)
- La'cryma Christi (lacrymachristiofficial) - Facebook
- La'cryma Christi - YouTubeチャンネル
- TAKA|リブライアン オフィシャルブログ リブライアンの法則 - アメーバブログ
- TAKA HEAVEN'S DOOR - yaplog!(旧ブログ)
- HIRO|リブライアン オフィシャルブログ リブライアンの法則 - アメーバブログ
- HIRO Deadman's Rock - yaplog!(2008年7月24日更新停止)
- HIRO (@hiro_guitar) - X(旧Twitter)
- KOJI|ALvino Official Blog - アメーバブログ
- ALvino KOJI (@ALvinoKOJI) - X(旧Twitter)
- SHUSEの無修正 - アメーバブログ
- ςиμςε (@shuse0317) - X(旧Twitter)
- LEVI LIMIT - アメーバブログ
- LEVIN (@levinondrums) - X(旧Twitter)