コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

パナソニックのVTRの歴史

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。61.24.226.179 (会話) による 2008年10月6日 (月) 03:19個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (1988年)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

パナソニック(旧・松下電器産業)のVTRの歴史(パナソニックのVTRのれきし)では、パナソニックVHS及びS-VHS(スーパーVHS)方式ビデオテープレコーダ(VTR)の歴史、及びその当時ヒットした代表機種を紹介する。

歴史

  • VX-2000(松下電器(当時)初の家庭用VTR。VX方式と呼ばれる独自の録画方式)
  • NV-6000(業界初、3倍モード搭載機)
  • NV-10000(業界初、ビエゾヘッド搭載でノイズレスサーチ)
  • NV-5000(ポータブルマックロード第1号機)
  • TG-20BV200(テレビ一体型「2SHOT」第1号機)
  • NV-300(15万円を切った普及モデル)
  • NV-100(世界最軽量、本体質量3.8kgのポータブルマックロード)
  • NV-750(GT4ヘッド搭載)
  • NV-850HD(VHS統一規格としての最初のハイファイマックロード。アップダウン方式のチャンネル選局。本体収納型ワイヤレスリモコン付属)
  • NV-870HD(本体厚さ99mmのハイファイマックロード)
  • NV-180(業界初、本体厚さ69mm、本体質量2.7kg。LDDシリンダー搭載のポータブルマックロード)
  • NV-880HD(本体厚さ99mmのハイファイマックロード。高画質回路“HQ(ハイクオリティ)”方式を搭載)
  • NV-U1(ジャスト10万円ビデオ)
  • NV-M1(業界初、VHS一体型ビデオカメラ第1号機)
  • NV-1000HD(編集機「ビデオマスター」。ハーフローディング機構採用により、業界初のフライングイレースヘッド搭載、およびVHSで初のリニアタイムカウンターを実現)
  • NV-U2(NV-U1がベース。女性向けに丸みを帯びたデザイン)
  • NV-890HD(ハイファイビデオ。液晶予約リモコン付属)
  • NV-G21(業界初、バーコード予約&ノイズレスGT4Wヘッド搭載)
  • NV-F21(NV-G21をベースにしたハイファイビデオ。本体厚さ82mm。業界初、VHS統一規格による高速頭出し「VISS」搭載)
  • NV-D21(NV-F21をベースに、画面分割・ストロボ再生など、デジタル処理による多彩な映像機能を搭載)
※G21・F21・D21の3機種はビデオ事業部設立21周年記念モデル(通称『21シリーズ』と呼称される)
  • NV-F1(業界初、10万円ハイファイビデオ)
  • NV-FS1(松下電器(当時)のスーパーVHS(S-VHS)方式第1号機)
  • NV-F3 (デジタル処理による画面のノイズ低減、多彩な画像効果などを搭載した「デジタルHi-fiマックロード」)
  • NV-DS1 (S-VHS/デジタル機能搭載、液晶付き大型多機能リモコン付属)
  • NV-BS1(S-VHS/業界初、BSアナログチューナー内蔵ビデオ)
  • NV-F5(10万円ハイファイビデオ、「ナショナル」ブランド最終モデル。次モデルから「パナソニック」ブランドへ移行)
  • NV-F60
  • NV-F70(ハイファイビデオ、「パナソニック」ブランドビデオ第1号機)
  • NV-V10000(業界初、プロ・アモヘッド、TBC、ジッターレスAIサーボ、100倍速サーチ搭載の「S・ビデオマスター」)
  • NV-BS3 (BSアナログチューナー内蔵S-VHSビデオ)
  • NV-V8000(S-VHSフルサイズとコンパクト両方のカセットがアダプター無しで使える「S・ビデオマスター」)
  • NV-FS900(AVセンターメカ&プロ・アモヘッド搭載の純赤ビデオ)
  • NV-F500(「れんたろう」シリーズ第1号機。迫力のシネマサウンド)
  • NV-BS500(BSアナログチューナー内蔵ビデオのハイファイタイプ1号機)
  • NV-W1(業界初、全世界対応ビデオ これは通常のNTSCだけでなく、PALSECAMの3つのカラー方式の録画・再生に対応した機種である。但し、地上波アナログチューナーは内蔵されていない。)
  • NV-BS5 (BSアナログチューナー内蔵S-VHSビデオ)
  • NV-BX25(プロ・アモヘッド搭載の目次ビデオ)
  • NV-FS850(業界初、ボイス予約リモコン搭載機)
  • NV-BS900(BSアナログチューナー内蔵でジャスト15万円、愛称「BS録画王」→「BS画王」)
  • NV-BS30S(目次&Gコード予約搭載)
  • NV-BS50S(業界初、デジタルスーパーVHS回路搭載)
  • NV-H1T(業界初、省ボタン&コンパクトリモコン搭載の「みんなのビデオ」)
  • NV-HC1(従来の約1/3サイズのコンパクトビデオ「ミデオ」)
  • NV-SB1000W(業界初、エキストラプロ・アモヘッド搭載)
  • NV-SB60W(「ビデオヨコヅナ」シリーズ第1号機)
  • NV-SB88W(業界初、デジタルW3次元&デジタルTBC、快速早見&100倍速サーチ搭載)
  • NV-FV7(6.5インチ液晶画面搭載の「液晶ミデオ」)
  • NV-VCD1(VHS・CDビデオCD一体型ビデオ)
  • NV-H30L(2.3インチ液晶画面搭載の「見えるビデオ」)
  • NV-SB800W(デジタルTBC、100倍速サーチ、デジタルW3次元搭載)
  • NV-SB707(M-Nコンバータ内蔵)
  • NV-SB606
  • NV-H220G(業界初、360倍速高速リターン搭載の「スーパードライブ」シリーズ1号機)
  • NV-SB900(ゴーストリダクションチューナー搭載第1号機)
  • NV-SB770(M-Nコンバータ内蔵)
  • NV-SB660
  • NV-SV1(業界初、5倍モード搭載)
  • NV-SVB10(ゴーストリダクションチューナー、FEヘッド搭載)
  • NV-SVB1(NV-SVB10からゴーストリダクションチューナーとFEヘッドを除いた下位モデル)
  • NV-DHE10D-VHSビデオ第1号機。業界初「HSモード」搭載)
  • NV-HX33G(業界最速、600倍速高速リターン)
  • NV-DHE20(業界初、LS7搭載の52時間ビデオ)
  • NV-HVH1(業界初、ハイビジョン記録HDD一体型VHSビデオ)
  • NV-SV150B(S-VHSビデオ最終機種)
  • NV-HV72G・HV62(VHS単体機最終機種。大手メーカー全体でも最終機種となった)
  • VTR単体機・DVDプレーヤー一体型機、全機種生産終了。30年の歴史に幕を閉じる。

備考

S-VHSの最初期機種であるNV-FS1・BS1は、S-VHS ETで録画したテープの再生ができない。

関連項目

');