コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

VOCALOID

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ジャパん (会話 | 投稿記録) による 2007年11月23日 (金) 18:12個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (VOCALOID)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

VOCALOID(ボーカロイド)とはヤマハが開発したデスクトップミュージック (DTM) 製作を目的とした音声合成エンジン及びそのシステムである。メロディーと歌詞を入力することで、人の声を元にした歌声を合成することができる。現在、新バージョンのVOCALOID2がリリースされている。

特徴

ヤマハが研究開発してきた「周波数ドメイン歌唱アーティキュレーション接続法 (Frequency-domain Singing Articulation Splicing and Shaping) 」を採用[1]した音声合成エンジンと、歌声を作成・合成することができるミキサソフトのセットである。

この合成方式ではあらかじめ実際の人間の声のサンプルを採集し、歌声ライブラリと呼ばれるデータベースを作成する。そして、入力された音程や歌詞に合わせて声の断片をなめらかに接続することによって歌声を合成する。バージョンアップ版であるVOCALOID2では、より自然な人間の歌声になるよう改良されている。

なお、音声合成に必要な歌声ライブラリについては現在の所ヤマハ自体は提供しておらず、VOCALOID単体での販売も行っていない。ライセンス契約を締結した各社が独自の歌声ライブラリを製作し、VOCALOID本体と組み合わせ製品化している[2]

VOCALOIDが登場する前までのDTMでは、ボーカルパートは歌手に頼む必要があったが、VOCALOIDを使用しすることで、作り込めばかなり人間らしい歌声のボーカルパートを作成できるようになった。

歌を歌うことを前提に開発されているため文章などの読み上げは想定していないが、ある程度は喋らせることができる。また、音声記号を上手く組み合わせるとで片言に近いが他言語の歌を歌わせることも可能である(公式サイトのFAQより)。

製品化されているVOCALOIDでは、スタンドアローン(再生、WAVファイルに書き出し)及びReWireアプリケーション又はVSTiとしてDAW等から使用可能。

VOCALOIDを使用した製品

VOCALOID

MEIKO - 日本語/女声(クリプトン・フューチャー・メディア
VOCALOID日本語ライブラリの第1弾。初音ミク、KAITOとのコラボレーションが可能。
ポップス、ロック、ジャズ、R&B、童謡まで幅広く歌うことを売りとしており、初音ミクよりはややしっとりとした声質。拝郷メイコ(元ヤマハミュージックコミュニケーションズ)がモデルである。
KAITO - 日本語/男声(クリプトン・フューチャー・メディア)
VOCALOID日本語ライブラリの第2弾。
声質は伸びやかで清涼感が有り、歌謡曲全般、童謡などを得意とする。アニメソング歌手の風雅なおとがモデルとなっている。
LEON - 英語/男声 (ZERO-G
LOLA - 英語/女声 (ZERO-G)
LEONとLOLAはVOCALOIDの初製品である。
MIRIAM - 英語/女声 (ZERO-G)
アディエマスのヴォーカル、ミリアム・ストックリーがモデルである。

VOCALOID2

CVシリーズ - 日本語(クリプトン・フューチャー・メディア)
01 初音ミク - 女声
キャラクターを主体にした「キャラクター・ボーカル・シリーズ」の第1弾。
02 鏡音リン(2007年12月下旬発売予定)
03 名称未定(発売予定)
SWEET ANN - 英語/女声 (POWER FX
ダンスミュージック等を想定した製品である。
PRIMA(発売予定) - 英語/女声 (ZERO-G)

脚注

  1. ^ http://www.vocaloid.com/jp/features.html
  2. ^ http://www.vocaloid.com/jp/introduction.html

関連項目

外部リンク

');