Wikipedia:翻訳依頼/history20210409
表示
このテンプレート(Template:SeeTalk)は廃止されました。「Template:告知」を使用してください。 |
このページのノートに、このページに関する提案があります。 提案の要約:翻訳依頼の改善について 注:指定したページ "Wikipedia‐ノート:翻訳依頼/history20210409" は存在しません。正しいページを指定してください。 |
この項目「Wikipedia:翻訳依頼/history20210409」は翻訳依頼に出されており、翻訳者を求めています。 翻訳を行っていただける方は、翻訳前に翻訳依頼の「翻訳依頼/history20210409」の項目に記入してください。詳細は翻訳依頼や翻訳のガイドラインを参照してください。要約欄への翻訳情報の記入をお忘れなく。エラー: タグの貼り付け年月を「date=yyyy年m月」形式で記入してください。間違えて「date=」を「data=」等と記入していないかも確認してください。 |
Wikipedia:翻訳依頼/history20210409/目次
翻訳完了項目
下記は翻訳終了した記事です。校正・レビュー等ご協力ください! ※ この一覧は、翻訳終了から1週間掲載されます。
総記
図書館・図書館学
図書・書誌学
百科事典
一般論文集・一般講演集
逐次刊行物
団体
- 翻訳元となる記事 - フランス政府の公式サイトなどから取得のこと。数が多く翻訳前に基礎知識も必要なのでこちらに纏めております。↓
ウィキソースにフランス政府セクト対策)の原文があります。
- 記事の概要 - フランス政府のカルト対策に関する行政資料
- 依頼者 - --Sinapusu 2007年7月26日 (木) 02:36 (UTC)
- 翻訳者 - プロの翻訳家4名
- 現在の状態 - 翻訳途中資料少数掲載
- 依頼理由 - 海外のカルト対策を知ることは政策の比較に極めて有用。人生や自分の仕事を考慮し、継続することができなくなったので募集します。
- コメント - 少々危険性あり。翻訳者の身に危険が及ぶ可能性有りというのは大げさだが、悪口の流布程度は覚悟すること。関係する団体の信者から恨まれる仕事です。資料が資料ですので読みにくくとも正確な翻訳が必要です。できるだけ丁寧に翻訳してください。フランスのセクト対策は日本でも紹介されましたのでまずは過去の新聞記事から読んでください。
ジャーナリズム・新聞
- 翻訳元となる記事 - en:Comcast
- 記事の概要 - アメリカ合衆国のケーブルテレビ事業者
- 依頼者 - Ano-desune-0910 2007年6月13日 (水) 08:18 (UTC)
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - 未執筆
- 依頼理由 - アメリカ合衆国におけるケーブルテレビ事業大手。jawpにおいてケーブルテレビの記述が日本中心となっているため、状況解消のために必要。
- コメント
- 翻訳元となる記事 - en:Time Warner Cable
- 記事の概要 - アメリカ合衆国のケーブルテレビ事業者
- 依頼者 - Ano-desune-0910 2007年6月13日 (水) 08:18 (UTC)
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - 未執筆
- 依頼理由 - アメリカ合衆国におけるケーブルテレビ事業大手。jawpにおいてケーブルテレビの記述が日本中心となっているため、状況解消のために必要。
- コメント
叢書・全集・選集
貴重書・郷土資料・その他の特別コレクション
哲学
- Portal:哲学/翻訳依頼も参照してください。
哲学各論
東洋思想
西洋哲学
心理学
- 翻訳元となる記事 - en:mental image
- 記事の概要 - 心理的なイメージという概念・現象についての一般説明
- 依頼者 - 利用者:Koiwatanuki
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - 翻訳予定に組み入れ --Maris stella 2007年7月13日 (金) 16:04 (UTC)
- 依頼理由 - 現状の内容があまりにも一面的で不十分。
- コメント - 本項は重要な項目と思われます。一応多面的に説明されていると思われる英語版からの翻訳をお願いします。--マリウス 2007年7月13日 (金) 08:23 (UTC)
- 確かにこれはひどいです。翻訳したく思いますが、目下別の長い翻訳を(並行・複数)行っており、この記事も結構長いので、「予定に組み入れ」ということにします。他の方が名乗りをあげて戴ければ、その方にお譲りします。なお、わたしはローカルで翻訳し、まとまった訳ができたとき、はじめてオンラインにアップというスタイルですので、翻訳中となっても、記事自体には何も訳文の追加等は起こりません。--Maris stella 2007年7月13日 (金) 16:04 (UTC)
倫理学・道徳
宗教
神道
仏教
ユダヤ教
Wikipedia:ウィキプロジェクト ユダヤ教/翻訳依頼を参照
キリスト教
歴史
Portal:歴史学/翻訳依頼も参照してください。
日本史
アジア史・東洋史
- 翻訳元となる記事 - en:William Jardine (surgeon)
- 記事の概要 - ジャーディン・マゼソン商会の設立者。
- 依頼者 - --獨頭 2007年5月13日 (日) 07:40 (UTC)
- 翻訳者 -
- 現在の状態 - 未執筆
- 依頼理由 - ジャーディン・マゼソン商会そのものは現在のアジアでもステータスをもった大商社であること、ウィリアム・ジャーディン自身はアヘン戦争に深く関与していることが理由。
- コメント - 英語版のWikipedia記事は、上田信『中国の歴史9 海と帝国』(講談社、2005)の437頁でも言及されるほど、信頼性が高い。
- ジャーディン・マセソンは記事がありますがこれもまだまだ不足気味です。--Nopira 2007年5月13日 (日) 07:51 (UTC)
- 翻訳元となる記事 - en:Governor-General of India
- 記事の概要 - かつてのイギリス領インド帝国の統治者。英国王の代理人(副王)。
- 依頼者 - --MZM 2007年6月30日 (土) 15:51 (UTC)
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - 未執筆
- 依頼理由 - 英印当局の管轄範囲はアラビア方面からチベットまで幅広く、そのトップである総督は、英植民地官僚の中でも最高の権力者と言えます。世界史の教科書にも必ず登場する役職でもあり、アジア史を理解する上で重要な記事と思われます。--MZM 2007年6月30日 (土) 15:51 (UTC)
- コメント
ヨーロッパ史・西洋史
- 翻訳元となる記事 - en:Crown of Saint Stephen
- 記事の概要 - 初代ハンガリー国王イシュトヴァーン1世に授けられた王冠。かつてはハンガリー貴族の忠誠対象であり、のちにはハンガリー民族の象徴となる。現在でも、ハンガリー共和国の国章に用いられている。
- 依頼者 - MZM 2007年8月23日 (木) 05:04 (UTC)
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - 未執筆
- 依頼理由 - ハンガリー史のみならず、東欧史全体を理解する上で重要な事項と思われます。
- コメント
アフリカ史
北アメリカ史
- 翻訳元となる記事 - en:Seminole Wars
- 記事の概要 - 19世紀のアメリカ合衆国と先住民セミノールとの一連の戦争
- 依頼者 - gogokoba 2007年8月20日 (月) 14:43 (UTC)
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - 翻訳中
- 依頼理由 - 拙い訳で意味がよく分からない点が多いので、校正・加筆をお願いします。
- コメント
- 翻訳元の記事の著作者が明記されていないため、著作権上問題があり、このままでは即時削除の対象になり兼ねません。Wikipedia:翻訳のガイドラインなどを参考にしてください。--Bletilla 2007年8月22日 (水) 07:01 (UTC)
南アメリカ史
オセアニア史
両極地方史
その他の地方史
歴史認識と戦後処理
- Portal:歴史認識と戦後処理/翻訳依頼も参照してください。
地理
日本
- 元になる記事 -en:Age District, Mie, en:Tsu, Mie, en:Takaoka, Toyama, など
- 記事の概要 - 安芸郡 (三重県)、津市、高岡市などの日本の郡・市区町村の書き直し
- 依頼者 - BigBang19 2007年4月17日 (火) 01:29 (PST)
- 翻訳者 -
- 現在の状態 - 一部を除きスタブ
- 依頼理由 -英語版での日本のすべての郡・市区町村の記事の翻訳が間違っているので、充実した記事が必要。
- コメント -英語版で、伊賀町がそのまま伊賀市の記事になっているものが多いため、存在していた現在の市名である同名町村の記事をを市の記事に変えないで、新しい記事を作ってください。(新設・対等合併して旧名で新市制を発足した市、編入合併して市制施行した市、および他の市町村を編入して改名した市は、一切新しい記事を作らないでください(例:神栖市、弥富市、田原市、上田市、伊那市、佐久市、常総市(水海道市から改名)、妙高市(新井市から改名)など))
- (コメント)日本語版 → 英語版 への翻訳依頼でしょうか?--MZM-MSYK 2007年4月17日 (火) 14:22 (UTC)
- (コメント)英語版にこの方針を理解させるほうが先決。韓国語版にも同様の記事がありますので、一回見てみます。--hyolee2 2007年4月24日 (火) 06:08 (UTC)
アジア
ヨーロッパ
アフリカ
北アメリカ
南アメリカ
オセアニア
両極地方
その他の地方
社会科学
政治
- 翻訳元となる記事 - en:Neil Kinnock
- 記事の概要 - 1983年から1992年のイギリス労働党党首、マーガレット・サッチャーを相手に勝利することができなかった。
- 依頼者 - Tiyoringo 2007年5月18日 (金) 23:35 (UTC)
- 翻訳者 なし
- 現在の状態 - 翻訳中
- 依頼理由 首相にこそならなかったものの、イギリスの二大政党制の政治史を説明するのに欠かすことのできない人物。
- コメント
- 翻訳元となる記事 - en:Georgian Affair
- 記事の概要 - ソビエト連邦の樹立(1922年)直前、グルジアを単独加盟させるか、ザカフカースの一部として加盟させるかを巡るボリシェビキ党内の論争。
- 依頼者 - --MZM 2007年7月26日 (木) 15:45 (UTC)
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - 未執筆
- 依頼理由 - カフカース史で重要なのは勿論、ソ連史における少数民族問題の一つとしても重要です。また、この争いをきっかけに、レーニンはスターリンを書記長から解任しようとしました。ウラジーミル・レーニン#グルジア問題に概説あり。
- コメント
- 翻訳元となる記事 - en:Bishop_of_Urgell
- 記事の概要 - スペインカトリック教会の司教。
- 依頼者 - --村人A 2007年8月6日 (月) 05:42 (UTC)
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - 未執筆
- 依頼理由 - スペインの宗教的文化の象徴、また一国の国家元首が日本語として存在していないのは、あまりにも不自然なため。
- コメント - なし
法律
Portal:法学(ドラフト)の翻訳依頼もご利用ください。
経済
財政
統計
社会
教育
- Portal:教育の翻訳依頼も参照してください。
- 翻訳元となる記事 -en:University of Coimbra
- 記事の概要 - ポルトガル最古の大学
- 依頼者 - --長太郎 2007年6月4日 (月) 23:05 (UTC)
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - 項目有ただし貧弱
- 依頼理由 - 「コインブラ・グループ」のメンバーであり、一国を代表する大学にしては記述が乏しい。
- コメント
他の「コインブラ・グループ」の各大学の記述はどれも乏しいので宜しくおねがいします。
風俗習慣・民俗学・民族学
国防・軍事
Portal:軍事/執筆依頼およびPortal:軍事/執筆依頼/翻訳依頼も参照。
- 翻訳元となる記事 - en:United Nations Disengagement Observer Force Zone
- 記事の概要 - 第四次中東戦争の後、イスラエル・シリア間の停戦協定に基づき、1974年からゴラン高原に展開する国連PKO部隊。両国軍の停戦監視と、兵力引き離しを主な任務としている。略称:UNDOF。
- 依頼者 - --MZM 2007年8月26日 (日) 22:09 (UTC)
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - 未執筆
- 依頼理由 - 日本の自衛隊も、1996年から派遣されており、関わりが深い事項です。自衛隊ゴラン高原派遣を参照。
- コメント
- 英語版タイトルを直訳すれば「-監視地区」になりますが、他の記事との整合性から、この記事名でお願いします。
- UNDOFの日本語訳は、いくつかのメディアで「国連兵力-」や「-監視軍」の訳語が当てられていますが、日本の政令や、外務省の表記では、このようになります。--MZM 2007年8月26日 (日) 22:09 (UTC)
- 翻訳元となる記事 - en:Objective Individual Combat Weapon program
- 記事の概要 - 米軍の4軍(米陸軍、米空軍、米海軍、米海兵隊)が共通して使用する、次世代小銃の計画のこと。日本語訳としては、『個人主体戦闘武器』となるだろう。
- 依頼者 - --@KH(利用者ページ/会話/投稿記録) 2007年8月29日 (水) 01:14 (UTC)
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - かなり短い記事(スタブ未満?)
- 依頼理由 - 曖昧さ回避のページであったが、このままでは、様々な面で、不適切と判断した為です。
- コメント - 序でに、関連項目としてリストアップされるであろうランドウォーリアー(en:Land Warrior)についても、それが日本語版Wikipediaになければ、翻訳したりして、作成してくれませんか?それと、XM29 OICWや、『MEDIAGUN DATABASE』の『OICW』の記事も、翻訳の際の参考になるかと思われます。--@KH(利用者ページ/会話/投稿記録) 2007年8月29日 (水) 01:25 (UTC)
自然科学
数学
物理学
化学
天文学・宇宙科学
地球科学
- 翻訳元となる記事 - en:Roy Chapman Andrews
- 記事の概要 - 20世紀初頭のアメリカの探検家。 ゴビ砂漠で恐竜化石の発見。
- 依頼者 -Librotyrannus 2007年6月14日 (木) 13:42 (UTC)
- 翻訳者 - NoSaito 2007年8月26日 (日) 11:25 (UTC)
- 現在の状態 - 翻訳完了
- 依頼理由 - 。古生物学では欠かせない人物、インディアナ・ジョーンズのモデルの一人といわれる。
- コメント - 2007年8月26日 (日) 12:22完了
生物科学・一般生物学
植物学
動物学
医学
- 翻訳元となる記事 - en:Nancy_C._Andreasen
- 記事の概要 - アイオワ大学精神医学教授。統合失調症の研究において、脳内地図を活用する手法を開発した先駆者。
- 依頼者 - --Momoko21 2007年1月11日 (木) 03:47 (UTC)
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - 翻訳完了 7/20
- 依頼理由 - 精神医学の研究史において欠かせない人物。
- コメント
- 状態を「翻訳放置」にしました。 By 健ちゃん 2007年4月11日 (水) 18:42 (UTC)
技術・工学
建設工学・土木工学
建築学
機械工学・原子力工学
電気工学・電子工学
海洋工学・船舶工学・兵器
金属工学・鉱山工学
化学工業
製造工業
情報技術
- 翻訳元となる記事 - en:Digital signature
- 記事の概要 - コンピュータ用語
- 依頼者 - Netseekers 2007年6月24日 (日) 13:32 (UTC)
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - 未執筆
- 依頼理由 - セキュリティ技術として一般的な技術であるため。
- コメント - 現行ではデジタル署名は電子署名にリダイレクトされる形となっているが、英語版の電子署名(en:Electronic signature)の項目ではデジタル署名(en:Digital signature)が電子署名のサブセットとして別項目として取り扱われており、デジタル署名の歴史など、詳細に取り扱われている。情報として過不足のない形にする意味でも翻訳が必要と思われる。
- 翻訳元となる記事 - en:Root certificate
- 記事の概要 - コンピュータ用語
- 依頼者 - Netseekers 2007年6月24日 (日) 13:32 (UTC)
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - 未執筆
- 依頼理由 - セキュリティ技術として一般的な技術であるため。
- コメント -
- 翻訳元となる記事 - en:AMD K10
- 記事の概要 - AMDが開発を行っている次期プロセッサコア
- 依頼者 - T.Saito(Talk/Contribs/Mail) 2007年5月12日 (土) 23:42 (UTC)
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - 未執筆
- 依頼理由 - 英語版と比較して情報不足。
- コメント
- 翻訳元となる記事 - en:Man-in-the-middle attack
- 記事の概要 -
- 依頼者 - ぽえこ 2007年6月11日 (月) 00:00 (UTC)
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - 未執筆
- 依頼理由 - セキュリティトークンへの理解を深めるために有用な記事。
- コメント
- 翻訳元となる記事 - en:Two-factor authentication
- 記事の概要 -
- 依頼者 - ぽえこ 2007年6月11日 (月) 00:00 (UTC)
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - 未執筆
- 依頼理由 - セキュリティトークンへの理解を深めるために有用な記事。
- コメント
- 翻訳元となる記事 - en:Motorola A1000
- 記事の概要 モトローラ社のスマートフォンです
- 依頼者 - Taisyo 2007年6月23日 (土) 14:53 (UTC)
- 現在の状態 - 翻訳完了 7/20
- 依頼理由 - その機種を元に日本向けに開発されたM1000の執筆を行っております。その記事はドコモ寄りの目線であえて書かせていただいております。その記事を補完する意味でも、元となったMotorola A1000の記事が必要に思います。
- コメント - 自ら、翻訳してみましたけど、本当に正しいのか不安に思い、翻訳依頼に出しました(私の見た感じでは独自の研究が多い?)。スタイル化についてはお手伝いしますので、よろしくお願いします。
- 一部出来ている分をあげました。--Taisyo 2007年6月24日 (日) 13:19 (UTC)
- 翻訳元となる記事 - en:Blogosphere
- 記事の概要 - 「コミュニティ」としてのブログ
- 依頼者 - Genppy 2007年7月20日 (金) 07:30 (UTC)
- 翻訳者 - Nopira
- 現在の状態 - 翻訳完了
- 依頼理由 - ウェブ関係の新書の多くに登場する語句であることから、翻訳依頼を行いました。
- コメント - 翻訳してみました。--Nopira 2007年8月4日 (土) 09:11 (UTC)
食・家政学・生活科学
- Wikipedia:ウィキポータル 食/翻訳依頼も参照してください。
- 翻訳元となる記事 - En:oreo
- 記事の概要 - ヤマザキナビスコ製造のクッキー
- 依頼者 - --おかやま★りゅうせいです 2007年6月13日 (水) 07:23 (UTC)
- 翻訳者 - 煮凝り 2007年7月17日 (火) 15:00 (UTC)
- 現在の状態 - 翻訳完了
- 依頼理由 - CMでもやっている有名なクッキー
- コメント
産業
農業
園芸・造園
繊維産業
- 翻訳元となる記事 - en:Template:Fabric
- 記事の概要 - 各種布地のtp。
- 依頼者 - Mikomaid 2007年6月24日 (日) 02:20 (UTC)
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - 未執筆
- 依頼理由 - こういうtpが日本語版にもあると便利。
- コメント
畜産業・獣医学
林業
水産業
工業
商業
運輸・交通
- 鉄道関連はPortal:鉄道/翻訳依頼を参照
- バス関連はPortal:バス/翻訳依頼を参照
- 自動車関連はPortal:自動車/翻訳依頼を参照
通信事業
芸術・美術
全般
- 翻訳元となる記事 - en:Elizabethan era
- 記事の概要 - イギリスのチューダー朝を文化史ではこう呼ぶ。
- 依頼者 - Nakaoka7675 2007年4月26日 (木) 16:07 (UTC)
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - 翻訳完了 --Coleus 2007年8月31日 (金) 01:12 (UTC)
- 依頼理由 -シェークスピアが活躍した時代で、英語版はもとよりほかの言語版でも内容が充実している。
- コメント
彫刻
絵画・書道
版画
写真・印刷
工芸
音楽・舞踊
- 翻訳元となる記事 - en:The Best Damn Thing
- 記事の概要 - アヴリル・ラヴィーンの2007年作。
- 依頼者 - 曖 2007年5月4日 (金) 14:00 (UTC)(代理)
- 翻訳者 -
- 現在の状態 - 極一部を除き未翻訳
- 依頼理由 - (代理)
- コメント - 4月に発表されたばかりで大ヒット中なので、更新が早いです。
- 翻訳元となる記事 - en:Songwriter
- 記事の概要 - 音楽の職業種に関する記事。
- 依頼者 - --航汰 2007年5月15日 (火) 09:52 (UTC)
- 翻訳者 -
- 現在の状態 - 導入部の一部と節名のみ。サブスタブに近い
- 依頼理由 - 他言語版に比べて所謂音楽家の定義部分に関する記事が少なく、また導入部での説明の際「音楽家」「ミュージシャン」などと大雑把に定義しているものが目立つため。
- コメント - 宜しくお願いします
- 翻訳元となる記事 - en:Live Earth
- 記事の概要 - 2007年7月7日開催される地球温暖化を訴える世界規模のライブイベント。元アメリカ副大統領アル・ゴアの呼びかけによりアメリカや日本など世界7大都市で開催。日本での開催地は幕張メッセと京都にある東寺で行われ、日本での出演アーティストはYMOや大塚愛や絢香や倖田來未など。海外ではレッド・ホット・チリ・ペッパーズやマドンナなどが出演する。公式サイトは[1]
- 依頼者 - Jagataru 2007年6月26日 (火) 09:49 (UTC)
- 翻訳者 - --野島 2007年7月3日 (火) 05:04 (UTC)
- 現在の状態 - 翻訳中
- 依頼理由 - 2007年7月7日に行われるライブアースは世界規模で地球温暖化を訴えるライブイベントだが、Wikipedia英語版にはそれに関する記事があるがen:Live Earth 世界規模で地球温暖化を訴えるライブイベントにも関わらず日本語版には記事そのものがないので日本語版にライブアースに関する記事を英語版から翻訳して作ってほしい。
- コメント
演劇・映画
- 翻訳元となる記事 - en:Cool runnings
- 記事の概要 - 熱帯にあるジャマイカのチームが冬季オリンピックのボブスレー出場を目指す映画。
- 依頼者 - --Tiyoringo 2007年5月11日 (金) 13:41 (UTC)
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - 未執筆
- 依頼理由 - 映画同様、オリンピックに出場したボブスレーチームは話題を呼んだ。
- コメント - ノート:クール・ランニング/削除も参照してください。
スポーツ・体育
- Portal:スポーツ/翻訳依頼も参照してください。
諸芸・娯楽
アニメ
漫画
ゲーム
- 翻訳元となる記事 - en:FOXHOUND
- 記事の概要 - ビデオゲーム、「メタルギア」シリーズに登場する架空の部隊。
- 依頼者 - かぬま 2007年8月2日 (木) 13:09 (UTC)
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - 未執筆
- 依頼理由 - メタルギアのなかで、かなり重要な団体なので英語版はかなり充実してます。にも関わらず、日本語版ページが存在しません。
- コメント
言語
Portal:言語学/執筆依頼も参照。
日本語
中国語・その他の東洋の諸言語
英語
ドイツ語
フランス語
スペイン語
イタリア語
ロシア語
その他の諸言語
文学
- Portal:文学/翻訳依頼も参照してください。
文学概論
日本文学
中国文学・その他の東洋文学
英文学・米文学
- 翻訳元となる記事 - en:Books about Stephen King
- 記事の概要 - スティーヴン・キングおよびその著作に関する書籍の一覧
- 依頼者 - 曖 2007年8月6日 (月) 03:20 (UTC)
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - 未訳
- 依頼理由 - Wikipedia:削除依頼/スティーブン・キングに関する書籍一覧 (英語)の後、作業する者がないので、代理で依頼します。
- コメント
ドイツ文学
フランス文学
スペイン文学
イタリア文学
ロシア文学・ソヴィエト文学
その他の諸文学
ウィキメディア・ウィキペディア関連文書
- Wikipedia:ウィキプロジェクト プロジェクト関連文書/翻訳依頼を参照してください。
その他・未分類
人物
- 翻訳元となる記事 - en:Charles Napoléon
- 記事の概要 - 仏皇帝ナポレオン1世の弟、ジェローム・ボナパルトの子孫。ボナパルト家の現当主。通称、ナポレオン7世。
- 依頼者 --馮・塞克特 2007年6月9日 (土) 19:50 (UTC)
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - スタブ
- 依頼理由 - ナポレオン愛好家の間では有名であり、コルシカ市長選への立候補など話題性もある人物です。
- コメント - 記事名は、一応英語版に合わせましたが、当の英語版記事が、よく名前を変えています。
- 翻訳元となる記事 - en:Mineko Iwasaki
- 記事の概要 -元芸者。映画「SAYURI」のモデルになった人物。
- 依頼者 ----長太郎 2007年6月14日 (木) 13:09 (UTC)
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - 未翻訳
- 依頼理由 - 日本の人物で、映画で有名になったことから日本語版に項目が欲しい。
- コメント - 岩崎究香に改名したようなので、項目名は変更してもかまいません。
- 翻訳元となる記事 - de:Gudrun Pausewang
- 記事の概要 - ドイツの作家。2006年12月30日公開のドイツ映画『みえない雲』の原作者。
- 依頼者 - --Hana1999 2007年7月19日 (木) 10:30 (UTC)
- 翻訳者 - なし
- 現在の状態 - 未執筆
- 依頼理由 - 独語版、エスペラント語版、仏語版(fr:Gudrun_Pausewang)の3つしかない人物ですが、原発事故を扱った『見えない雲』(de:Die Wolke)、核戦争を扱った『最後の子どもたち』(en:The Last Children of Schewenborn)といった邦訳も出ています。宜しくお願いいたします。
- コメント -
その他
- 翻訳元となる記事 - en:Crocs
- 記事の概要 - 人気のあるサンダル。
- 依頼者 - --Pochacco562000 2007年8月19日 (日) 12:29 (UTC)
- 翻訳者 - Namaketaro
- 現在の状態 - 翻訳終了
- 依頼理由 - いろいろな国で人気のあるサンダルで、日本法人もあるため。
- コメント - 記事名は、英字(Crocs)かカタカナ(クロックス)のどちらでもよいと思います。