コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

落合 (多摩市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。58.93.40.174 (会話) による 2007年8月25日 (土) 06:53個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

落合(おちあい)は、東京都多摩市の地名。北の端には地区の核となる多摩センター駅が存在し、駅前は時間帯を問わずにぎわっている。1丁目は駅前の公共施設および商業施設が主体で、南側に行くほど閑静な住宅街となる。それらの大半はニュータウン計画によって建てられた団地である。

 多摩市内の他の地区と同様に少子化が進んでいる。数年前には小中学校が相次いで統廃合され、幼稚園および保育園の閉鎖も続いている。その一方で駅前を中心とした地域にマンションや商業施設が新たに建ちはじめるなど、景観は徐々に変化しつつある。

公共施設

  • 京王多摩センター駅
  • 小田急多摩センター駅
  • 多摩センター駅(多摩都市モノレール)
  • 東京都埋蔵文化財センター
  • 多摩美術大美術館
  • トムハウス・多摩市立落合児童館・学童クラブ
  • 落合第二学童クラブ
  • 多摩落合郵便局
  • 法務局多摩出張所
  • 多摩センター駅前交番
  • 落合6丁目駐在所
  • パルテノン多摩
  • ウェルサンピア多摩(年金制度改革にともなって廃止・売却される方針)

教育施設

  • 多摩市立落合中学校

 平成12年度、在来の東落合中学校と西落合中学校を統合、発足した。校舎は東落合中学校のものを改修の上で使用。改修期間中は西落合中学校の校舎を使用していた。旧西落合中学校の敷地に市立中央図書館を建設することが決定しており、すでに工事がはじまっている。

  • 多摩市立西落合小学校
  • 多摩市立東落合小学校

 平成11年度、在来の北落合小学校と南落合小学校を統合、発足した。校舎は北落合小学校のものを改修の上で使用。改修期間中は南落合小学校の校舎を使用していた。現在、旧南落合小学校の跡地は落合複合施設として利用されている。

  • かおり保育園
  • こころ保育園

商業施設および特定業務施設、その他諸施設

  • 多摩カリヨン館
  • イトーヨーカドー
  • ザ・ダイソー
  • 京王プラザホテル多摩
  • サンリオピューロランド
  • 三越多摩店(店舗内にIDC大塚家具の売り場がある)
  • ワーナーマイカル多摩センター
  • ベネッセコーポレーション東京ビル
  • カテナ多摩センタービル
  • ペンタくん
  • 江戸や
  • 武蔵野音楽学園 パルナソス多摩

その他、多数の施設が主に駅前に集中している。

公園・緑地

多摩市が発行する防災マップの記述によった。これ以外にも、小規模な公園や遊び場が数多く存在する。

  • 多摩中央公園
  • 青木葉公園
  • 荻久保公園
  • 落合南公園
  • 宝野公園
  • 鶴ヶ峰公園
  • どんぐり山公園
  • 平久保公園
  • 落合第一公園
  • 落合第二公園
  • 落合第三公園
  • 落合第四公園
  • 亀ヶ谷緑地

各地区の性格

  • 1丁目

 落合地区の北端に位置する。京王・小田急両線が丁目のほぼ中央を東北東から西南西に貫いており、多摩センター駅がある。駅前は南側の方がはるかに発展しており、上記のような施設が立地している。ただし駅近の無料駐輪場が少なく、北側にある乞田川沿いや駅前の遊歩道には路上駐輪も目立つ。

 丁目の南東、駅前からみればサンリオピューロランドの裏手にあたる地区には住宅が広がっており、一戸建てや2~3階建てのアパートが建っている。この付近一帯には遊歩道がなく、住民は車道と同じところを利用している。

  • 2丁目

 総面積の半分ほどが多摩中央公園の敷地となっていて、休日ともなれば多くの人が遊びにくる。公園の北側にはイベントなどにも使用されるパルテノン多摩が、南側にはウェルサンピア多摩がそれぞれ隣接するように建っている。かつてはウェルサンピア多摩の南側に多摩市立西落合中学校があったが、上記のようにすでに廃校となり、市立中央図書館を建設する工事が進んでいる。

 東側には遊歩道がなく、建物も一丁目同様に一戸建てや低階層のアパート・マンションが主体となっている。この東側の領域は、隣接する3丁目の西側とあわせ、ニュータウン開発以前からの集落が存在していた地区である。現在でも、わずかではあるがところどころに畑が残っている。

  • 3丁目

 地区のほぼ中央に市立東落合小学校があり、西側の一部地区を除けばニュータウン開発によって建設された団地が広がっている。何本かの遊歩道が全体に広がっており、歩行者と自動車の分離、いわゆる『歩車分離』がなされている。

  • 4丁目

 3丁目の南側に位置し、北西の角には市立落合中学校が、ほぼ中央に落合複合施設がある。こちらはほとんどがニュータウン開発にともなって建設された団地で構成されていて、3丁目同様に歩車分離がなされている。

  • 5丁目

 地区のほぼ中央に市立西落合小学校と宝野公園があり、宝野公園にある広大なグラウンド(登録制)でサッカーの練習をする人もみられる。街区は開発にともなう団地で構成されているが、3・4丁目より棟と棟の間隔が狭く、一戸建てを連結したような住居もみられる。こちらも歩車分離がなされている。

  • 6丁目

 落合地区の南西に位置し、中心部にはトムハウスおよび落合児童館・学童クラブ、落合6丁目駐在所がある。北側には団地が広がっているが、南側は遊歩道もなく、歩車分離が徹底されている様子はない。南側に関しては、住宅も一戸建てや低層のマンション・アパートが多い。

');