コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「石川耕一郎」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
18行目: 18行目:
*[http://ci.nii.ac.jp/search?q=%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E8%80%95%E4%B8%80%E9%83%8E&range=0&nrid=&count=100&sortorder=2&type=1 Cinii]
*[http://ci.nii.ac.jp/search?q=%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E8%80%95%E4%B8%80%E9%83%8E&range=0&nrid=&count=100&sortorder=2&type=1 Cinii]


==脚注==
== 脚注 ==
<references />
<references />

{{デフォルトソート:いしかわ こういちろう}}
{{デフォルトソート:いしかわ こういちろう}}
[[Category:1933年生]]
[[Category:存命人物]]
[[Category:日本の宗教学者]]
[[Category:日本の宗教学者]]
[[Category:ユダヤ学者]]
[[Category:昭和大学の教員]]
[[Category:昭和大学の教員]]
[[Category:東京大学出身の人物]]
[[Category:東京大学出身の人物]]
[[Category:東京都出身の人物]]
[[Category:東京都出身の人物]]
[[Category:1933年生]]
[[Category:存命人物]]

2016年5月1日 (日) 06:59時点における版

石川 耕一郎(いしかわ こういちろう、1933年11月17日[1] - )は、宗教学者(ユダヤ教)、昭和大学名誉教授。

東京出身。1957年東京大学文学部宗教学科卒。同大学院博士課程満期退学。米国ヒブル・ユニオン大学大学院博士課程修了、文学博士。イスラエル遺跡発掘調査に参加。石川工業高等専門学校建築学科助教授、昭和大学教養部助教授、教授、医学部教授。2004年定年退任、名誉教授。日本イスラエル文化研究会理事長。ユダヤ教の聖典『ミシュナ』を翻訳してきた。

翻訳

  • アラン・ウンターマン『ユダヤ人 その信仰と生活』市川裕共訳 筑摩書房 1983
  • 『ミシュナ I-1 (ベラホート)』エルサレム宗教文化研究所 エルサレム文庫 1985
  • 『ミシュナ IV-9〜10 (アヴォート、ホラヨート)』エルサレム宗教文化研究所 エルサレム文庫 1985
  • イガエル・ヤディン『ハツォール 聖書の語る巨大な城塞都市の再発見』山本書店 1986
  • 『ミシュナ II-9〜12 (タアニート、メギラァ、モエード・カタン、ハギガァ)』エルサレム宗教文化研究所 エルサレム文庫 1986
  • 『ミシュナ II-3 (ペサヒーム)』エルサレム宗教文化研究所 エルサレム文庫 1987
  • 『ミシュナ 1 ゼライーム』三好迪共訳 教文館 ユダヤ古典叢書 2003
  • 『ミシュナ 2 モエード』長窪専三共訳 教文館 ユダヤ古典叢書 2005

共著

  • ひろさちやが聞くユダヤ教の聖典』鈴木出版 世界の聖典 1993

論文

脚注

  1. ^ 『現代日本人名録』
');