「おひつじ座30番星」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
Sutepen angel momo (会話 | 投稿記録) URL修正。出典付け忘れ修正 |
編集の要約なし タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
||
35行目: | 35行目: | ||
| 体積 = |
| 体積 = |
||
| 平均密度 = |
| 平均密度 = |
||
| 表面重力 = 4. |
| 表面重力 = 4.25[[CGS単位系|cgs]]<ref name=arxiv/> |
||
| 脱出速度 = |
| 脱出速度 = |
||
| 自転速度 = |
| 自転速度 = |
||
102行目: | 102行目: | ||
| 体積 = |
| 体積 = |
||
| 平均密度 = |
| 平均密度 = |
||
| 表面重力 = 4. |
| 表面重力 = 4.54[[CGS単位系|cgs]]<ref name=arxiv/> |
||
| 脱出速度 = |
| 脱出速度 = |
||
| 自転速度 = |
| 自転速度 = |
||
134行目: | 134行目: | ||
}} |
}} |
||
'''おひつじ座30番星'''(30 Aries)とは[[おひつじ座]]の方向に約130[[光年]]離れた位置にある[[太陽]]より明るい2つの[[F型主系列星]]を主星とした2つの[[連星]]系から成る4重連星系である。 |
'''おひつじ座30番星'''(30 Aries)とは[[おひつじ座]]の方向に約130[[光年]]離れた位置にある[[太陽]]より明るい2つの[[F型主系列星]]を主星とした2つの[[連星]]系から成る4重連星系である。 |
||
== 惑星系 == |
== 惑星系 == |
||
[[2009年]]にBの連星系に[[太陽系外惑星]][[おひつじ座30番星Bb]]が発見された。4重連星系に太陽系外惑星が発見されたのは[[2012年]]に発見した[[ケプラー64]](PH1)に次いで2例目となる。発見されたのはおひつじ座30番星Bbが先だが、当時はおひつじ座30番星は3重連星系と思われていた<ref name=astroarts>{{cite web|url=http://www.astroarts.co.jp/news/2015/03/09quadruple/index-j.shtml|title=史上2個目、4重連星の中の惑星 - アストロアーツ|date=2015-03-09|accessdate=2015-08-04}}</ref>。しかし[[2015年]]におひつじ座30番星Bに新たに伴星が発見されたことによっておひつじ座30番星Bbは4重連星系の中を[[公転]]する2例目の太陽系外惑星となった<ref name=astroarts/>。おひつじ座30番星Bbは[[木星]]の9.88倍の[[質量]]を持つ[[巨大ガス惑星]]とされている<ref name=epe/>。主星からの距離と[[公転周期]]は地球とほぼ一致する<ref name=epe/>。 |
[[2009年]]にBの連星系に[[太陽系外惑星]][[おひつじ座30番星Bb]]が発見された。4重連星系に太陽系外惑星が発見されたのは[[2012年]]に発見した[[ケプラー64]](PH1)に次いで2例目となる。発見されたのはおひつじ座30番星Bbが先だが、当時はおひつじ座30番星は3重連星系と思われていた<ref name=astroarts>{{cite web|url=http://www.astroarts.co.jp/news/2015/03/09quadruple/index-j.shtml|title=史上2個目、4重連星の中の惑星 - アストロアーツ|date=2015-03-09|accessdate=2015-08-04}}</ref>。しかし[[2015年]]におひつじ座30番星Bに新たに伴星が発見されたことによっておひつじ座30番星Bbは4重連星系の中を[[公転]]する2例目の太陽系外惑星となった<ref name=astroarts/>。おひつじ座30番星Bbは[[木星]]の9.88倍の[[質量]]を持つ[[巨大ガス惑星]]とされている<ref name=epe/>。主星からの距離と[[公転周期]]は地球とほぼ一致する<ref name=epe/>。 |
2015年8月26日 (水) 13:05時点における版
おひつじ座30番星A 30 Ari A | ||
---|---|---|
星座 | おひつじ座 | |
見かけの等級 (mv) | 6.497(Vバンド)[1] | |
分類 | F型主系列星 | |
位置 元期:J2000.0 | ||
赤経 (RA, α) | 02h 37m 00.5237s[1] | |
赤緯 (Dec, δ) | +24° 38′ 50.0″[1] | |
視線速度 (Rv) | 14.9km/s | |
年周視差 (π) | 24.92±1.05[1]mas | |
距離 | 130.7±5.5ly (40.1±1.7pc[1]) | |
絶対等級 (MV) | 3.48[1] | |
物理的性質 | ||
半径 | 1.37±0.03R☉[1] | |
質量 | 1.31±0.04M☉[1] | |
表面重力 | 4.25cgs[1] | |
スペクトル分類 | F5V[1] | |
表面温度 | 6300±60K[1] | |
色指数 (B-V) | 0.41[1] | |
金属量[Fe/H] | 0.27dex[1] | |
年齢 | 0.86±0.63Gyr[1] | |
他のカタログでの名称 | ||
CCDM 02370+2439 WDS 02370+2439 BD+24°376 HD 16246 HIP 12189 HR 765 SAO 75471 |
||
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
おひつじ座30番星B 30 Ari B | ||
---|---|---|
星座 | おひつじ座 | |
見かけの等級 (mv) | 7.091(Vバンド)[1] | |
分類 | F型主系列星 | |
軌道の種類 | Aを周回する軌道 | |
位置 元期:J2000.0 | ||
赤経 (RA, α) | 02h 36m 57.7405s[1] | |
赤緯 (Dec, δ) | +24° 38′ 53.0270″[1] | |
視線速度 (Rv) | 17.2km/s | |
年周視差 (π) | 25.36±1.1mas[1] | |
距離 | 128.44±5.5ly (39.4±1.7pc[1]) | |
絶対等級 (MV) | 4.12[1] | |
物理的性質 | ||
半径 | 1.13±0.03R☉[1] | |
質量 | 1.16±0.04M☉[1] | |
表面重力 | 4.54cgs[1] | |
スペクトル分類 | F6V[1][2] | |
表面温度 | 6484±98K[2] | |
色指数 (B-V) | 0.51[1] | |
金属量[Fe/H] | 0.245±0.195[1],-0.13dex[1] | |
年齢 | 0.91±0.83Gyr[1] | |
他のカタログでの名称 | ||
CCDM 02370+2439 WDS 02370+2439 BD+24°375 HD 16232 HIP 12184 HR 764 SAO 75470 |
||
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
おひつじ座30番星(30 Aries)とはおひつじ座の方向に約130光年離れた位置にある太陽より明るい2つのF型主系列星を主星とした2つの連星系から成る4重連星系である。
惑星系
2009年にBの連星系に太陽系外惑星おひつじ座30番星Bbが発見された。4重連星系に太陽系外惑星が発見されたのは2012年に発見したケプラー64(PH1)に次いで2例目となる。発見されたのはおひつじ座30番星Bbが先だが、当時はおひつじ座30番星は3重連星系と思われていた[3]。しかし2015年におひつじ座30番星Bに新たに伴星が発見されたことによっておひつじ座30番星Bbは4重連星系の中を公転する2例目の太陽系外惑星となった[3]。おひつじ座30番星Bbは木星の9.88倍の質量を持つ巨大ガス惑星とされている[2]。主星からの距離と公転周期は地球とほぼ一致する[2]。
名称 (恒星に近い順) |
質量 | 軌道長半径 (天文単位) |
公転周期 (日) |
軌道離心率 | 軌道傾斜角 | 半径 |
---|---|---|---|---|---|---|
b | 9.88±0.94 MJ | 0.995±0.012 | 335.1±2.5 | 0.289±0.092 | — | — |