コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「UFOロボ ダンガー」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Atsonivt (会話 | 投稿記録)
VIC (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
12行目: 12行目:
| etc=
| etc=
}}
}}

『'''UFOロボ ダンガー'''』(''UFO ROBO DANGAR'')とは、[[1986年]]に[[日本物産]](ニチブツ)から発売された縦スクロールの[[シューティングゲーム]]。キャッチコピーは「UFOロボ完成!!これが究極のパワーアップだ」。
『'''UFOロボ ダンガー'''』(''UFO ROBO DANGAR'')とは、[[1986年]]に[[日本物産]](ニチブツ)から発売された縦スクロールの[[シューティングゲーム]]。キャッチコピーは「UFOロボ完成!!これが究極のパワーアップだ」。


18行目: 17行目:
仮タイトル「ダングル」を経て発売された。『[[UFOロボ グレンダイザー]]』や『[[ゲッターロボ]]』、『[[惑星ロボ ダンガードA]]』などの[[ロボットアニメ]]を[[オマージュ]]して制作された縦スクロールのシューティングゲームである。
仮タイトル「ダングル」を経て発売された。『[[UFOロボ グレンダイザー]]』や『[[ゲッターロボ]]』、『[[惑星ロボ ダンガードA]]』などの[[ロボットアニメ]]を[[オマージュ]]して制作された縦スクロールのシューティングゲームである。


システムとしては[[テラクレスタ]]の発展型で、システムは概ね引き継いでいる。敵キャラもテラクレスタのキャラが一部登場する。今回はタイトル通り、ロボット形態への合体が目玉で、自機の形態バリエーションはかなり多岐に渡っている。マグマックス、テラクレスタの合体STGの系譜はさらに[[テラフォース]]へと受け継がれていく。
システムとしては[[テラクレスタ]]の発展型で、システムは概ね引き継いでいる。敵キャラもテラクレスタのキャラが一部登場する。今回はタイトル通り、ロボット形態への合体が目玉で、自機の形態バリエーションはかなり多岐に渡っている。[[マグマックス]]、テラクレスタの合体STGの系譜はさらに[[テラフォース]]へと受け継がれていく。


=== ストーリー ===
=== ストーリー ===

2014年10月28日 (火) 04:02時点における版

UFOロボ ダンガー
ジャンル シューティングゲーム
対応機種 アーケード [AC]
開発元 日本物産
発売元 [AC] 日本物産
人数 1人(2人交互プレイ可能)
メディア [AC] 業務用基板
発売日 [AC] 1986年
テンプレートを表示

UFOロボ ダンガー』(UFO ROBO DANGAR)とは、1986年日本物産(ニチブツ)から発売された縦スクロールのシューティングゲーム。キャッチコピーは「UFOロボ完成!!これが究極のパワーアップだ」。

概要

仮タイトル「ダングル」を経て発売された。『UFOロボ グレンダイザー』や『ゲッターロボ』、『惑星ロボ ダンガードA』などのロボットアニメオマージュして制作された縦スクロールのシューティングゲームである。

システムとしてはテラクレスタの発展型で、システムは概ね引き継いでいる。敵キャラもテラクレスタのキャラが一部登場する。今回はタイトル通り、ロボット形態への合体が目玉で、自機の形態バリエーションはかなり多岐に渡っている。マグマックス、テラクレスタの合体STGの系譜はさらにテラフォースへと受け継がれていく。

ストーリー

味方機奪還!ロボットに合体、波動ガン装着完了!バリエーションあふれる合体分離形態で攻撃!ワープホールで異次元へ突入!すばらしいシーン展開。


');