「石川県道46号志賀田鶴浜線」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
重複を整理。概要の文章を大幅除去。 ウィキペディアはカーナビのように道の概況を執筆者の見た感じで細やかに羅列する場所ではない |
||
21行目: | 21行目: | ||
}} |
}} |
||
'''石川県道46号志賀田鶴浜線'''(いしかわけんどう46ごう |
'''石川県道46号志賀田鶴浜線'''(いしかわけんどう46ごうしかたつるはません)とは[[石川県]][[羽咋郡]][[志賀町]]を起点とし、同県[[七尾市]]を終点とする[[主要地方道]]である。 |
||
⚫ | |||
⚫ | |||
==概要== |
==概要== |
||
⚫ | |||
*起点の、志賀町高浜町は、志賀町の中心部。起点より南東に進み、同町宿女交差点で東へ直進する。雨谷交差点で南東に折れ、上棚交差点から急坂を登ると、[[能登有料道路]][[上棚矢駄インターチェンジ|上棚矢駄IC]]に至る。さらに、東へ進み、[[鹿島郡 (石川県)|鹿島郡]][[中能登町]]に入る。眉丈山系の北側を東から北東へ進み、同町瀬戸交差点を経て、七尾市に入り、終点の同市西下町で[[富山県道・石川県道18号氷見田鶴浜線|石川県道18号氷見田鶴浜線]]と交差する。 |
|||
⚫ | |||
*志賀町の能登有料道路上棚矢駄ICから、同町瀬戸交差点で接続する[[石川県道252号瀬戸春木線]]、さらにその先の同町新庄交差点で接続する[[石川県道2号七尾羽咋線]]へは、能登有料道路から七尾市中心部へと結ぶルートになっている。 |
|||
==接続道路== |
==接続道路== |
||
34行目: | 32行目: | ||
*石川県道233号羽咋田鶴浜線(志賀町上棚) |
*石川県道233号羽咋田鶴浜線(志賀町上棚) |
||
*[[石川県道251号志賀鹿西線]](志賀町上棚・上棚交差点) |
*[[石川県道251号志賀鹿西線]](志賀町上棚・上棚交差点) |
||
*[[能登有料道路]]・[[石川県道60号金沢田鶴浜線]](志賀町上棚・[[上棚矢駄インター|上棚矢駄IC]]交差点) |
*[[能登有料道路]]・[[石川県道60号金沢田鶴浜線]](志賀町上棚・[[上棚矢駄インターチェンジ|上棚矢駄IC]]交差点) |
||
*[[石川県道252号瀬戸春木線]](鹿島郡中能登町瀬戸・瀬戸交差点) |
*[[石川県道252号瀬戸春木線]](鹿島郡中能登町瀬戸・瀬戸交差点) |
||
*[[石川県道298号七尾鳥屋線]](鹿島郡中能登町瀬戸) |
*[[石川県道298号七尾鳥屋線]](鹿島郡中能登町瀬戸) |
||
45行目: | 43行目: | ||
==通過市町村== |
==通過市町村== |
||
*[[石川県]] |
*[[石川県]] |
||
** |
**[[鹿島郡 (石川県)|鹿島郡]][[中能登町]] |
||
==関連項目== |
==関連項目== |
2008年8月23日 (土) 12:44時点における版
主要地方道(石川県道) | |
---|---|
石川県道46号 | |
志賀田鶴浜線 | |
路線延長 | 15.794km |
陸上区間 | 15.794km |
起点 | 高浜交番前交差点 (石川県羽咋郡志賀町) |
主な 経由都市 |
羽咋郡志賀町、鹿島郡中能登町、七尾市 |
終点 | 七尾市西下町 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道249号 能登有料道路(上棚矢駄IC) |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
石川県道46号志賀田鶴浜線(いしかわけんどう46ごうしかたつるはません)とは石川県羽咋郡志賀町を起点とし、同県七尾市を終点とする主要地方道である。
概要
接続道路
- 国道249号(羽咋郡志賀町高浜町・高浜交番前交差点:起点)
- 石川県道233号羽咋田鶴浜線(志賀町二ノ所宮・雨谷交差点)
- 石川県道233号羽咋田鶴浜線(志賀町上棚)
- 石川県道251号志賀鹿西線(志賀町上棚・上棚交差点)
- 能登有料道路・石川県道60号金沢田鶴浜線(志賀町上棚・上棚矢駄IC交差点)
- 石川県道252号瀬戸春木線(鹿島郡中能登町瀬戸・瀬戸交差点)
- 石川県道298号七尾鳥屋線(鹿島郡中能登町瀬戸)
- 石川県道18号氷見田鶴浜線(七尾市西下町:終点)
重複区間
- 石川県道233号羽咋田鶴浜線(志賀町雨谷交差点〜同町上棚地内)
- 石川県道251号志賀鹿西線(志賀町雨谷交差点〜同町上棚交差点)