コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「大阪府立茨木高等学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Nyalulu (会話 | 投稿記録)
Undo revision 13035644 by 58.90.178.112 (会話)
32行目: 32行目:
|外部リンク=[http://www.osaka-c.ed.jp/ibaraki/ 公式サイト]
|外部リンク=[http://www.osaka-c.ed.jp/ibaraki/ 公式サイト]
}}
}}
'''大阪府立茨木高等学校'''(おおさかふりついばらきこうとうがっこう)は、[[大阪府]][[茨木市]]にある公立の高等学校である。教育課程は全日制普通科のみ。大学進学率が高い進学校である。略称は「茨高(いばこう)」
'''大阪府立茨木高等学校'''(おおさかふりついばらきこうとうがっこう)は、[[大阪府]][[茨木市]]にある公立の高等学校である。教育課程は全日制普通科のみ。


== 概要 ==
== 概要 ==

2007年6月10日 (日) 04:27時点における版

大阪府立茨木高等学校
大阪府立茨木高等学校 正門
過去の名称 大阪府第四尋常中学校
茨木中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 大阪府
設立年月日 1895年2月21日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
所在地 567-8523
大阪府茨木市新庄町12-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

大阪府立茨木高等学校(おおさかふりついばらきこうとうがっこう)は、大阪府茨木市にある公立の高等学校である。教育課程は全日制普通科のみ。

概要

大正5年(1916年)の水泳場竣工、クロール泳法の普及、オリンピック選手など数多くの水泳選手の輩出などの実績によって、「日本近代水泳発祥の地」と称されている。そのためか現在でも水泳設備は充実しており、大阪府立の高校で屋内型の50mプールを所有しているのは本校のみである。

また大正時代から続く「妙見夜行登山」など、質実剛健だった戦前の教育行事の名残を今でも残している。その校風は第二次大戦後、当初GHQから非常に警戒されたというが、現在はリベラルな校風となっており、生徒による体育祭運営などの自治活動が盛んである。1960年代末には学園紛争の影響を受け、突出した学生による学校封鎖が行われたこともあった。

旧制中学校時代より体育祭が盛んであった。戦後は競技よりも、生徒全員参加の応援団マスゲーム、マスコット(巨大張りぼて)制作、仮装(平成17年にマスコットと仮装が統合され、マスカレードとなった)などが盛んになり、桜塚高校など府内の多くの学校の体育祭運営にも影響を与えたほか、生徒は9月前半の体育祭本番に向けて夏休みの多くを練習などに費やす。

大掃除が極めて多いのも特徴で、1年間に13回ある。その際は昼休みに大掃除が挿入され、30分午後の授業の始業が遅れる。

また、校歌『天つ空見よ』は、明治45年(1912年)には歌詞ができており、校名・地名が読み込まれていないという意味では稀有な校歌である。

なお、同窓会は「久敬会」と呼ばれる。

体育館は屋根に採光のための突起がいくつも出ている特異な形をしているが、これは茨木童子にちなみ「鬼」をモチーフに設計されたからである。

沿革

  • 1895年 大阪府第四尋常中学校として創立、総持寺に仮校舎を置く。
  • 1897年 新校舎竣工、現代の位置に移転。当時の正門は東側。
  • 1899年 大阪府第四中学校と改称。
  • 1901年 大阪府茨木中学校と改称。
  • 1916年 水泳場竣工。
  • 1935年 旧校舎竣工(A・B館)。北側に正門を移す。
  • 1948年 新制高校・大阪府立茨木高等学校が発足。男女共学の実施のため大阪府立春日丘高等学校と交流。大阪府立三島野高等学校と改称。
  • 1949年 普通科・工業科からなる総合制課程実施。
  • 1955年 大阪府立茨木高等学校と改称。
  • 1962年 校舎増築(C館)竣工。東側の明治以来の木造旧本館取り壊し。
  • 1962年 工業科を分離して茨木工業高校(現・大阪府立茨木工科高等学校)創立。
  • 1969年 2月末、卒業式に対して学生28名がバリケード封鎖を行う。校内放送のみで卒業式を行う。
  • 1969年 50mプール新築。大正時代の水泳場取り壊し。
  • 1982年 校舎増築(D館)竣工。
  • 1995年 校舎改築にともない屋内50mプール竣工。
  • 1997年 新校舎竣工(出江寛設計)。A・B・C館取り壊し。南側に正門を移す。屋内プールにてなみはや国体水球競技開催。

教育方針

2001年、大阪府教育委員会より「次代をリードする人材育成研究開発重点校」(エル・ハイスクール)に指定されたことを受けて、

  • 前後期の二期制の採用
  • 65分×5限授業の実施
  • 土曜日にサタデースクールの開校

を行っている。

部活動

伝統的に水泳が盛んであるが、現在の水泳部は競泳飛込競技を経て、水球のクラブとなっており、高校水球界の中でも全国有数の実力を持つ。その他、スキーラグビーハンドボールバドミントンサッカーなどが伝統的に強い。

また、山岳部、昆虫部といった伝統のある珍しいクラブも存在していた。(現在は廃部)

出身者

関連項目

外部リンク

');