「ノート:韓悳洙」の版間の差分
→官僚か? 政治家か?: 返信 |
返信 |
||
15行目: | 15行目: | ||
:以上を踏まえ、おそらく政治家という言葉の定義に齟齬が生じているものと推察しますが、官僚であることを明記すれば、政治家との併記も問題ないかと考えますが、いかがでしょうか。--[[利用者:Hanba-gu|Hanba-gu]]([[利用者‐会話:Hanba-gu|会話]]) 2024年12月16日 (月) 07:41 (UTC) |
:以上を踏まえ、おそらく政治家という言葉の定義に齟齬が生じているものと推察しますが、官僚であることを明記すれば、政治家との併記も問題ないかと考えますが、いかがでしょうか。--[[利用者:Hanba-gu|Hanba-gu]]([[利用者‐会話:Hanba-gu|会話]]) 2024年12月16日 (月) 07:41 (UTC) |
||
::訂正:「韓国貿易協会に就任」については私の編集における誤りでした。大変失礼いたしました。--[[利用者:Hanba-gu|Hanba-gu]]([[利用者‐会話:Hanba-gu|会話]]) 2024年12月16日 (月) 08:14 (UTC) |
::訂正:「韓国貿易協会に就任」については私の編集における誤りでした。大変失礼いたしました。--[[利用者:Hanba-gu|Hanba-gu]]([[利用者‐会話:Hanba-gu|会話]]) 2024年12月16日 (月) 08:14 (UTC) |
||
ご返信、ありがとうございます。<br /> |
|||
日本の[[内閣総理大臣]]と、韓国の[[国務総理 (大韓民国)|国務総理]]、双方とも首相と呼ばれますが、政治と行政における役割、権限などは大きく異なっているのはご理解いただけたと思います。韓国のメディア([https://jp.yna.co.kr/ 聯合ニュース]、[https://www.chosunonline.com/ 朝鮮日報]、[https://www.donga.com/jp 東亜日報]、[https://japanese.joins.com/ 中央日報]、[https://japan.hani.co.kr/ ハンギョレ新聞]など)を参照すると、日韓の違いがよくわかります。<br /> |
|||
政治家の辞書的な意味では「政治に携わる人」もあります。過去、国務総理であった[[高建]]氏、[[黄教安]]氏などが大統領代行となりましたが、その解任後に政党を設立するなど、政治活動に携わっています。議員等への立候補はしていないようですが。<br /> |
|||
韓氏は、12月14日に大統領代行となるまでは、行政府の官僚であったといえるでしょう。したがって、肩書の一つに「官僚」と加えておくべきだとは思います。「大統領代行は政治家である」ということは否定はしません。--[[特別:投稿記録/122.222.217.14|122.222.217.14]] 2024年12月16日 (月) 09:23 (UTC) |
2024年12月16日 (月) 09:23時点における版
官僚か? 政治家か?
日本は議院内閣制であり、首相を含め閣僚の多くは国会議員が兼任することになります(まれに、民間人が登用されることもあります)。 一方、韓国は大統領制です。韓国の閣僚は大統領による任命であり、国会議員を兼任している人はおらず、国務総理を含めて官僚(公務員)出身者が多いです。日本でいう事務次官が内閣を組織しているようなものです。(この点で、立法府と行政府の分離がなされています。)
日本語における政治家とは「選挙で選ばれた人」という意味があります。官僚とは、公務員、あるいは公務員であった人のことです。韓国も民主国家であり、政治家は選挙で選ばれますが、官僚は(最初に)公務員試験によって選ばれます。韓悳洙氏は、公職選挙に立候補、当選したことはありません。こういった点で、ko:한덕수では明確に官僚として書かれております。
韓国の政治制度をご確認の上で、編集していただくようお願いします。更に、2024年12月16日 01:51の差し戻しでは、「弾劾裁判訴追」、「韓国貿易協会に就任」という、誤った表現があります。--122.222.217.14 2024年12月16日 (月) 05:31 (UTC)
- こんにちは。私は当初より当記事の編集に関わっておらず、昨今の弾劾訴追に関る大統領権限代行の折より編集に参加しています。そのため韓悳洙氏を政治家としている点に何ら疑問を呈しておりませんでした。お詫び申し上げます。
- 差し戻しに存在する表現についても私が執筆したものではなく、誤りを失念しておりました。申し訳ございません。
- 韓国の閣僚は官僚出身の場合があるということは承知しておりました。
- 他日本語版記事において国務総理を務めており公選されていない鄭雲燦氏や金滉植氏なども政治家とされています。そして英語版ですが、韓氏は「外交官、経済学者、政治家」とされています。韓氏の「公職選挙で選出されていない点」に倣えばこれらも変更が必要になるでしょう。
- 確かに、韓氏も政党としては無所属な上、公職選挙に立候補及び当選もしておりません。しかし政治家の定義として、「選挙で選ばれた人」に加え、「職業として専門的に政治に携わる人」「政治や政治活動に携わる人」という意味があります。これはあくまでネット上の複数の辞書から引用していますが、これを踏まえると、選挙で選ばれた大統領ないし国会議員であることとは別に、広義的な意味で一般的に捉えられる政治家、即ち国務総理として政治に携わっている人物という理解をしております。当記事もそのような意味合いで韓氏を政治家と定義していたのではないかと思います。(完全な憶測で申し訳ございません)
- そして、国務総理は国家公務員特別職であって、さらには選挙で選ばれたいわゆる政治家には相当せず、出身は官僚である場合があるということに同意しておりますが、大韓民国憲法第86条2項や第87条2項などによると「国務総理は、大統領を補佐し、及び行政に関し大統領の命を受けて行政各省を統轄する」「国務委員は、国政に関して大統領を補佐し、及び国務会議の構成員として国政を審議する」としており、これを直線的に解釈すれば、国務総理も明確に大統領を補佐する国政関与職であると考えます。さらに目下韓氏においては大統領権限代行にあり、国政即ち政治に関与する人物として相違ないと考えます。
- 以上を踏まえ、おそらく政治家という言葉の定義に齟齬が生じているものと推察しますが、官僚であることを明記すれば、政治家との併記も問題ないかと考えますが、いかがでしょうか。--Hanba-gu(会話) 2024年12月16日 (月) 07:41 (UTC)
- 訂正:「韓国貿易協会に就任」については私の編集における誤りでした。大変失礼いたしました。--Hanba-gu(会話) 2024年12月16日 (月) 08:14 (UTC)
ご返信、ありがとうございます。
日本の内閣総理大臣と、韓国の国務総理、双方とも首相と呼ばれますが、政治と行政における役割、権限などは大きく異なっているのはご理解いただけたと思います。韓国のメディア(聯合ニュース、朝鮮日報、東亜日報、中央日報、ハンギョレ新聞など)を参照すると、日韓の違いがよくわかります。
政治家の辞書的な意味では「政治に携わる人」もあります。過去、国務総理であった高建氏、黄教安氏などが大統領代行となりましたが、その解任後に政党を設立するなど、政治活動に携わっています。議員等への立候補はしていないようですが。
韓氏は、12月14日に大統領代行となるまでは、行政府の官僚であったといえるでしょう。したがって、肩書の一つに「官僚」と加えておくべきだとは思います。「大統領代行は政治家である」ということは否定はしません。--122.222.217.14 2024年12月16日 (月) 09:23 (UTC)